TAG

メンズメイクの記事一覧

  • 2024.12.13

メイクしなくても肌をキレイに見せられる! 「BASARA」フェイスカバークリームは大人メンズの救世主

大人の男のためのブランド“BASARA(バサラ)”。外出時のスキンケアアイテムとしてオススメしたいのが、バサラの“フェイスカバークリーム”だ。 ひと塗りで肌をキレイに見せるフェイスカバークリーム 使い方は簡単。いつものスキンケアの後、ひと塗りするだけで肌レベルがぐーんとアップ!清潔感はも...続きを読む

  • 2024.01.25

顔の印象を左右するのは眉! 初心者のための眉メイク法

別にガラッと印象を変えたいわけじゃない。だけど、清潔感や好感度を上げていきたい。そんなメンズ諸君に贈る、眉のメイク法を伝授! 男性の顔の印象を左右する眉メイクにトライしてみよう! 「四角形」と「三角形」タイプそれぞれ、元の眉を生かしたナチュラル眉と+1テクでつくるイメチェン眉の2つをヘア&メイクアッ...続きを読む

  • 2024.01.23

「クマ&青ヒゲ」「むくみ・毛穴」「ニキビ跡」4大肌悩み別解消テクで肌のアラをカバーしよう!

清潔感や好感度を上げていきたい。でも別にガラッと顔を変えたいわけじゃない。そんなメンズ諸君に贈る、肌のメイク方法の虎の巻を紹介! メイクテクも知りたいが、同時に肌悩みごとの解消法も知っておきたいもの。ヘア&メイクアップアーティスト/『peace TOKYO』美容師・Tommyさんが、そもそもの悩みの...続きを読む

  • 2024.01.20

メンズメイクの第一歩はコレ! BBクリームをモノにする。

別にガラッと顔を変えたいわけじゃない。だけど、清潔感や好感度を上げていきたい。そんなメンズ諸君に贈る、肌とメイク法虎の巻を大公開! 健康的な肌や清潔感のある肌に見せたいならBBクリームの使い方をマスターしておきたい。そこでヘア&メイクアップアーティストであり、『peace TOKYO』美容師・Tom...続きを読む

  • 2024.01.10

[ブランメル]洗練された男性は眉で決まる。それを実現できるアイブロウペンシル「ニードル アイブロウペンシル」が新登場!

メンズコスメブランド「BRUMMELL(ブランメル)」を展開するコムニコスは、1月6日(土)より、男性が使いやすい形状・デザインにこだわった繰り出し式の「ニードル アイブロウペンシル」を発売した。 針(ニードル)をイメージしたデザインの男性用アイブロウペンシル 英国ロンドンの老舗テーラー...続きを読む

  • 2023.12.04

「ひげパーマ」のパイオニア的サロンで、髭スタイルの最終到達地点を体験。

最近では社会人でもヘアカラーや髭はそれぞれの個性として自由な風潮の会社もあるほど、個人個人のスタイルに少しずつ寛容になってきた。実際には髭をトレードマークにする人もちらほら。じつはそんなヒゲスタイル愛好家にも悩みがある。それがボリューム感や髭の生え方などなど。そんな悩みを解決するひとつの手段が「ひげ...続きを読む

  • 2023.10.21

高感度美容男子の「コスメポーチの中身」が見たい!

メイクしはじめると気になるよね、他人のコスメ事情。みんなどんなコスメを使っているんだろう? 美容師からアーティストまでリアル愛用コスメを見せていただきました! メンズメイクをもっと知りたい、極めたい人はぜひチェックしておこう。※価格はすべて編集部調べ メイクのキッカケは韓国アイドル。 韓...続きを読む

  • 2023.10.15

メンズメイクの悩み解決します! ベースメイクの8つの疑問にお答えします。

少しずつメイクをすることに慣れてはきたものの、まだまだ知りたいことがたくさん! そんなメンズ諸君のためにベースメイクにまつわる素朴な8つの疑問にヘア&メイクアップアーティストのKUBOKIさんがアンサー。これでワンランクアップの清潔肌を叶えられるはず。 Q1.BB、リキッド・クッションファ...続きを読む

  • 2023.10.13

男だって盛りたい! 差が出る「クマ隠し」「アイメイク」をマスターしよう。

メイクするけれど、やりすぎは避けたいし、ちょうどいいバランスって難しくない? そんな悩める美容男子が本当に知りたい、ナチュラルメイクの秘訣を伝授。目元のちょうどいい盛り方をヘア&メイクアップアーティスト・KUBOKIさんに詳しく教えてもらった。メンズメイクもやっぱり奥が深い! 今回のお悩み...続きを読む

  • 2023.10.11

今更聞けない! メンズメイクの基本「BBクリーム」「コンシーラー」「眉マスカラ」の使い方を徹底レクチャー!

日々のケアはしていてメイクにも興味はあるけれど、やりすぎは避けたいし、そもそもどんなアイテムを揃えて何から始めたらいいのか? そんな悩める男子が本当に知りたい、ナチュラルメイクの秘訣をヘア&メイクアップアーティスト・KUBOKIさんに伝授してもらった。 今回のお悩み相談者はこちら。 ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.10.09

男子の2大悩みを解決! 「毛穴&テカリ」「ボサ眉」から脱却するテクニックを伝授。

メイクしたいけれど、やりすぎは避けたいし、そもそも何から始めたらいいのか? そんな悩める男子が本当に知りたい、ナチュラルメイクの秘訣を伝授。メンズメイクの第一歩は「眉」と「肌づくり」についてヘア&メイクアップアーティスト・KUBOKIさんに詳しく教えてもらった。まずは効果が実感しやすいこの2つから始...続きを読む

  • 2023.10.06

「メンズ美容に興味がある!」その一言が言えない……そんな時はいつものヘアサロンで聞いてみよう!

「美容男子」。実は気になっていて……、というメンズは少なくないだろう。でも何から始めたらいいのか、誰に相談すればいいのかがわからない! でも思い出してみてほしい。定期的に会って話す美容のプロがいるのでは? ここまでできる! ヘアサロンでメンズ美容。気になっている人はすぐにヘアサロンで相談だ! ...続きを読む

  • 2023.07.11

ジェンダーニュートラルメイクアップブランド「Laka」がアットコスメストアにて発売開始

韓国発のジェンダーニュートラルブランド「Laka(ラカ)」が、7月11日(火)より全国のアットコスメストア16店舗にて発売開始。 「Laka」は2018年5月にスタートしたアジア初のジェンダーニュートラルメイクアップブランド。すべての製品と創作活動を通じてジェンダーに関するフレームをなくし、ビュー...続きを読む

  • 2023.06.26

メンズメイク、絶対に失敗したくない! だからはじめの一歩はサロンでプロに教わるのがベストっていう話。

メンズメイク、「やってみたいけど......」な人も、「なんかうまくできない......」な人も、まずはヘアサロンに相談してみるっていうのはどうだろうか? ビューティのプロが教えてくれるメイクアイテムの基本の使い方や色選び。そこで、初めてのメイクレクチャーを体験レポート! スタートダッシュがキメられ...続きを読む

  • 2023.05.20

『身だしなみメイク』『アイドルメイク』の2大メンズメイクの基本を覚えよう!【動画あり】

メンズメイク市場が急速な盛り上がりを見せている今こそメイクスキルを上げるべきタイミング。メンズに人気のヘアサロン「グリコ」で店長を務め、ヘアメイクとしても活躍する原田直美さんにメンズメイクの基本を教わった。わかりやすいテクニック動画から2パターンのメイクを押さえてトレンド顔になろう! コンプレ...続きを読む

  • 2023.05.14

メイク上級者に近づくヒント! メンズメイクの悩みや疑問に答えます!

メイクがいまいち決まらない......。メンズに人気のヘアサロン「グリコ」で店長を務め、ヘアメイクとしても活躍する原田直美さんがそんなお悩みや疑問にズバッと回答。美肌を保つ仕上げのコツから大切な栄養素まで、覚えておくと必ず役立つ、メイクのヒントが盛りだくさん! Q1.メイクをすると顔のテカリが...続きを読む

  • 2023.05.10

メンズ美容の基本のキ。まずは知っておきたいメンズメイク美容用語集。

メンズメイク市場が急速な盛り上がりを見せているなか、これからメンズメイクデビューという人も多い。コスメやテクニックをリサーチするときに初めての用語もたくさんあるのでは? そこで、メンズ美容をより理解するためにも知っておきたい15ワードをピックアップ! アルコールフリー 使用感をよくしたり、浸...続きを読む

  • 2023.05.04

コスメポーチの中身も公開! メイク男子のこだわり対談【宮永えいと×後藤晃成】

アラサーのメイク男子のおふたり「GO TODAY SHAiRE SALON」所属スタイリストの宮永えいとさんと、「NOVAN」所属スタイリストの後藤晃成さんが、メイクをするようになって気づいたこと、今ハマっているアイテムなどを披露。TPO対応や肌のコンディションが変化する大人だからこそ、知っておきた...続きを読む

  • 2023.04.30

女子も顔負けの行動力とメイク愛がさく裂! 美容師アシスタント・メイク男子対談。

美容業界に入るよりも前の10代からメンズメイクを楽しんでいるという『NAVY』アシスタントの田渕透真さんと、『iki omotesando』アシスタントのTOMOさん。最初は何から始めたの? アイテムをどこで買う? など、フレッシュなメンズメイクトークを繰り広げてくれた。 僕ひとりでも、男子2...続きを読む

  • 2023.04.28

理美容専門誌が厳選! 美容男子におすすめしたいメイクアイテム20選。

メンズメイクは今や身だしなみのひとつ。肌を整えるだけで清潔感が生まれ、グンとアカ抜ける魔法のアイテム。理美容専門誌「メンズプレッピー」が初心者から上級者にオススメの最新メイクツールを紹介。肌、眉の他にもトレンドを押さえたアラカルトまで3つのカテゴリー20アイテムをしっかり見ていこう。 1.【肌...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.04.26

美容師が語るメンズメイクの重要性。京極琉×内田佳佑メイク男子対談。

『THE DIAMOND KYOGOKU』代表の京極 琉さんと、『fifth』原宿 スタイリストの内田佳佑さんが、自身のメイクを始めたきっかけやそれによってどう感じ、何が変わったのか。メンズメイクの重要性と、美容師だからこそのメイクに対するこだわりを熱く語ってくれました! メンズは肌の質感をき...続きを読む

  • 2023.04.04

5分で激変! セルフメンズ眉メイク。眉を整えるだけで、旬顔になれる!

眉は顔の表情を表す大事なパーツ。生まれたときのままにしていない? 少しカット&メイクするだけで、全然違う自分になれる! 自分で簡単にカット&メイクする方法を、メイクアップアーティストとしても活躍中の『キイ』田中祐次さんに教えてもらった。 自分の顔を客観視し、髪色と合わせ...続きを読む

  • 2023.04.03

実践! メンズメイクでぼけた表情を引き締め、男っぽい印象に。

悩みを隠し、清潔感をアップさせるメンズメイク。ちょっとメイクで手を加えるだけで悩みが消え、男っぷりアップ! いかにも“やりました”なメイクにならないように、でも悩みはしっかりカバーするために押さえておきたいポイントを「RUNO」の中島和弥さんがアドバイスしてくれた。 個性的な唇を生かし、魅力を...続きを読む

  • 2023.04.02

目指すは、色ツヤのいい健康的な唇! 口元の悩みを解決するメンズメイク術。

唇の乾燥を防ぐリップを塗るだけでは今どきメンズは物足りない。思わず目に留まる魅力的な唇になるために押さえておきたいポイントを「RUNO」の中島和弥さんがレクチャー。メンズに人気のトレンドサロンのヘア&メイクスタイリストによるお悩み解決メイクの秘訣を見ていこう。 自然な仕上がりを望むなら...続きを読む

  • 2023.04.01

メンズメイクで顔色、毛穴、クマなど肌の悩みを解決! 基本テクを教えます。

悩みを隠し、清潔感をアップさせるメンズメイク。ちょっとメイクで手を加えるだけで悩みが消え、イケメン度アップ! 毎日スキンケアしていてもカバーしきれない肌の悩み。特に多い3つの対策を「OLTA」の後藤 泰さんに教わった。お悩み解決メイクの秘訣をお見逃しなく! 肌悩みがあるなら、まずはスキンケアか...続きを読む

  • 2023.03.30

男の目元メイクは、やりすぎ厳禁! ナチュラルな仕上がりを狙おう。

目は口ほどに物を言う。個性が出るパーツだけに気になる人も多いはず。そこで押さえておきたいポイントを「OLTA」の後藤 泰さんに教わった。悩みを隠し、清潔感をアップさせるメンズメイク。ちょっとメイクで手を加えるだけで悩みが消え、イケメン度アップ! 目元メイクは人相まで変わるのでほどほどに。 ...続きを読む

  • 2023.03.30

男の顔は眉で9割決まる! つくり込み感のないナチュ眉をマスター!

悩みを隠し、清潔感をアップさせるメンズメイク。ちょっとメイクで手を加えるだけで悩みが消え、好感度もアップ! 顔の印象をかなり左右する“眉”の悩み解消ポイントを「RUNO」の中島和弥さんがズバリ回答。メンズに人気のトレンドサロンのヘア&メイクスタイリストによるお悩み解決メイクの秘訣とは。 ...続きを読む

  • 2023.03.29

見られたい印象別に眉メイクの方程式を公開! 理想の自分になれる、印象別眉メイク術。

メンズメイクの第一歩は眉から始めるのがおすすめ。ハサミやシェーバーでカットするだけでは完全にカバーするのは難しいけれど、とは言えどうすればよいのかわからない人も多いのでは。そこで、なりたいイメージの眉メイクのポイントを「K.e.y」の田中祐次さんに質問! 4つの印象作りをチェックしよう。 ...続きを読む

  • 2023.03.28

青髭、ニキビ、肌の赤みを隠すメンズメイク術を伝授!

悩みを隠し、清潔感をアップさせるメンズメイク。ちょっとメイクで手を加えるだけで悩みが消え、イケメン度アップ! 今やメンズも当たり前の“美肌”になるために押さえておきたいポイントを「RUNO」の中島和弥さんにお聞きした。メンズに人気のトレンドサロンのヘア&メイクスタイリストによるお悩み解決メイ...続きを読む

  • 2023.03.28

メンズメイクで顔型を補正して、目指せ小顔!

今やメンズも当たり前の“小顔”になるために押さえておきたいメイクポイントを「OLTA」の後藤 泰さんがレクチャー。悩みを隠し、清潔感をアップさせるメンズメイク。ちょっとメイクで手を加えるだけで悩みが消え、イケメン度アップ! メンズに人気のトレンドサロンのヘア&メイクスタイリストによるお悩み解...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.03.24

実践! メンズメイクで子どもっぽい顔を大人顔に!幼顔を生かしてジェンダーレス男子へ。

悩みを隠し、清潔感をアップさせるメンズメイク。ちょっとメイクで手を加えるだけで悩みが消え、イケメン度アップ! 子どもっぽい面立ちに悩むメンズにポジティブなアドバイスを送るのは「OLTA」の後藤 泰さん。メンズに人気のトレンドサロンのヘア&メイクスタイリストによるお悩み解決メイクのテクニックは...続きを読む

  • 2023.03.09

春からの新生活はトレンド×自分らしさで好印象を獲得しよう! メンズビューティーブランド「LIPPS」が提案

春は出会いの季節。進学、就職、引っ越しなど、新たな人間関係が始まる時でもある。良い人間関係を築くためには、特に髪や、肌等の見た目の印象を良くすることが大切。今回、Z世代メンズたちに支持されているメンズビューティーブランド「LIPPS(リップス)」が、春のシーン別にイメージアップを図ることができるスタ...続きを読む

  • 2022.09.01

大西流星さん(なにわ男子)が表紙の『Men’s PREPPY』10月号、本日発売。

理美容業界誌「メンズプレッピー」は、毎号、理美容のプロフェッショナル向けに売れるヘアスタイルや最新のテクニック、理美容業界におけるメンズビューティの動向などをお届け。 明日のメンズへアをつくる次世代スタイリストのヘアデザインに注目‼ ︎ここ最近、ひとつのトレンドで語ることが...続きを読む

  • 2022.05.02

メンズメイク入門! 学校&オフィス向けから韓国風まで最新テクを教えます!

いまや若者だけでなく大人世代もメイクに興味を持つ人が増えている。清潔感や好感度をより高めるツールとしてもはや無視できないメンズメイクの基本から、最先端の韓国風までを見ていこう。 1.高校生&大学生向け! ナチュラルに気になる部分はカバーする基本のメイク 20歳前後の若い世代は、肌にハ...続きを読む