- 2022.02.02
「KOKUYO ME」次世代感をテーマにしたパステルカラーにリニューアル
「Life Accessories」をコンセプトに、アクセサリー感覚で組み合わせを楽しみながら、持つ人を気軽にいつもより個性的に魅せる「KOKUYO ME(コクヨミー)」シリーズから、第7弾として次世代感をテーマにした4色のパステルカラーをまとった5アイテムを、3月2日(水)から発売。発売に先が...続きを読む
「Life Accessories」をコンセプトに、アクセサリー感覚で組み合わせを楽しみながら、持つ人を気軽にいつもより個性的に魅せる「KOKUYO ME(コクヨミー)」シリーズから、第7弾として次世代感をテーマにした4色のパステルカラーをまとった5アイテムを、3月2日(水)から発売。発売に先が...続きを読む
シャープペン「スマッシュ」の新色モデルを、2022年1月28日(金)より、全国の文具取扱店にて順次発売を開始。 スマッシュは1987年に発売され、シャープペンの名品として愛されてきた。発売35周年を機に、ユーザーが思う“スマッシュらしさ”を徹底的に掘り下げ、「どう書くかは自分が決める」とい...続きを読む
“クセになる、なめらかな書き味。”の 油性ボールペン高価格帯シリー「JETSTREAM PRIME(ジェットストリーム プライム)」より、「多機能ペン 2&1(2色ボールペン&シャープ)」が1月26日(水)から発売される。 このたび新発売する「ジェットストリーム プライム 多機能ペ...続きを読む
鉛筆のような書き心地とシャープペンシルの利便性をあわせ持つ「鉛筆シャープ」シリーズの累計出荷数が1,000万本を突破(2021年11月末時点)したことを記念し、限定スペシャルデザインの「鉛筆シャープ」と「野帳」が抽選で当たるキャンペーンを12月13日(月)から開催している。 2011年1月に発...続きを読む
使用シーンに合わせて“クルトガモード”と“ホールドモード”を切り替えられるシャープ「ユニ アルファゲル スイッチ」から、新しい芯径0.3mmと芯径0.5mmで新軸色を11月22日(月)から新発売する。 この度、「ユニ アルファゲル スイッチ」発売当初からのお客様の要望を受けて、新たに0.3mm芯...続きを読む
1971年に発売されたロングセラー、万年筆型シャープペンシル「ケリー」。高級万年筆の風格を持ち、どこにでも携帯できるコンパクトボディと、エレガントさを感じさせるデザインで、半世紀以上愛されてきた逸品だ。そんな往年のロングセラー商品から、発売50周年を記念し、アニバーサリーの特別感を表現した限定モデル...続きを読む
1991年の発売以来、“疲れにくい筆記具”として支持され、2021年11月で発売30周年を迎える「ドクターグリップ」シリーズの30周年記念モデルとして、シャープペンシル『ドクターグリップ 30カラーズ』を11月10日(水)より数量限定で発売する。 「ドクターグリップ」シリーズは、人間工学に基づき、...続きを読む
今月で発売30周年を迎える「ドクタークリップ」シリーズに新たに重量・重心バランスを自分好みにカスタマイズできるシャープペンシル「ドクターグリップCL プレイバランス」を11月10日(水)より発売する。 「ドクターグリップ」シリーズは、1991年に油性ボールペンを発売して以来“筆記時の疲れを軽減する...続きを読む
高強度でなめらかな筆記ができるシャープ替芯『ネオックス・グラファイト』の販促キャンペーンとして、週刊少年ジャンプ(集英社刊)にて連載中の堀越耕平による、シリーズ世界累計発行部数が5,000万部を超えた超人気コミックを原作とした大人気TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」とのタイアップによる『ネオックス...続きを読む
“これからは汚さない”シャープ替芯「uni(ユニ)」と、芯が回って尖り続ける“クルトガモード”と安定した筆記感の“ホールドモード”を切り替えて使用シーンに合わせて使えるシャープペンシル「ユニ アルファゲル スイッチ」が20021年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞した。...続きを読む
雑誌「Lightning」読者の大好物である「エイジング」だが、一口にエイジングと言っても、ただ漫然と時が過ぎゆくのを待っていても、モノはほとんど変化しない。 革をエイジングさせたいと思ったら、とにかく毎日使わなきゃいけない。だから革好きの俺は、多少暑くても革ジャンを脱がないし、真夏はバイカー...続きを読む