“手のひらサイズの兵器廠” 1/64スケール ミリタリーモデル 新ブランド「ARSENIA64」シリーズがデビュー!

タカラトミーグループの株式会社トミーテックより、ミリタリーモデル(模型)の新ブランド「ARSENIA64(アーセニア・シックス・フォー」を2026年2月から新展開する。「ARSENIA64 [AS001]M1A2エイブラムス」(希望小売価格:12,100円/税込)と「ARSENIA64 [AS002]新73式小型トラック」(希望小売価格:6,600円/税込)の2種で、予約受付中だ。

精密造形の完成品ミニカーでコレクション&カスタムを楽しむ

「ARSENIA64」は1/64スケールダイキャスト製ミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージ」※1と1/12スケール銃火器プラモデル「リトルアーモリー」※2で培った技術と知識を掛け合わせた精密造形の1/64スケールモデルで、コレクションや塗装などのカスタムをしやすい完成品として企画・開発・発売する。

「アーセニア・シックス・フォー」の特徴

精密造形プラスチック(ABS)製射出成形により、車体のモールドは1/64スケールながら精密に表現している。ミリタリーモデルならではの力強いフォルムに、各種装備やボルト表現などの緻密なディテールを凝縮している。

金属製のパーツを使用 ※画像はイメージです
別売りの1/64スケール「トミカリミテッド ヴィンテージ」「ジオコレ64#カースナップ」と並べた例

コレクション
ミリタリー系プラモデル商品は「1/72」や「1/35」スケールが主流だが、本商品は「トミカリミテッド ヴィンテージ」などのミニカーに合わせた「1/64」スケールにした。これにより、一般車両のミニカーと並べてサイズの違いを楽しむことや、コレクションやジオラマ製作の場所をコンパクトにすることができる。また、組み立て式プラモデルではなく塗装済完成品にすることでパッケージを開けてからすぐに鑑賞を楽しめるようにした。“ロールアウト状態”の基本塗装が施されたボディに、金属シャーシやウェイトパーツを使用した重量感による“手応え”をプラスしている。

カスタム
そのまま飾って楽しめるだけでなく、付属のディテールアップパーツの取り付けや水転写デカールを貼り付けることによって、さらに精密感を高めることができる。車体はプラスチック(ABS)製で、ウェザリング(汚し)塗装などのカスタムをしやすくしてあるので、自分だけのミリタリーミニチュアモデルをつくりだすことができる。

商品詳細

対象年齢:15歳以上
取扱店:ホビー系通販サイト・全国の量販店ホビー売場・ミニカー専門店など
公式HP:https://www.littlearmory.jp/arsenia/
紹介動画:トミーテック公式YouTubeチャンネル https://youtu.be/tHehZb6SWzA
許諾表記:(C) TOMYTEC

ARSENIA64 [AS001]M1A2エイブラムス
内容物:車両本体(塗装済完成品)×1/ディテールアップパーツ/水転写デカール
サイズ:1/64スケール/全長約155mm
希望小売価格:12,100円(税込)
発売日:2026年2月
公式通販:https://takaratomymall.jp/shop/g/g4543736335702/

数あるM1バリエーションの中でも2000年代に実戦運用されたM1A2の強化版、SEP=システム拡張型を再現。CITV及び砲塔の旋回、主砲は可動する。

ARSENIA64 [AS002]新73式小型トラック
内容物:車両本体(塗装済完成品)×1/ディテールアップパーツ/水転写デカール
サイズ:1/64スケール/全長約65mm
希望小売価格:6,600円(税込)
発売日:2026年2月
公式通販:https://takaratomymall.jp/shop/g/g4543736335726/

自衛隊で2000年代に調達された通称“中期型”を再現。前輪はステアリングが可動する。水転写デカールは複数の部隊・車両番号表示を収録。
※写真は試作品であり、実際の製品仕様とは異なる場合がある。

◇◆商品に関するお問い合わせ先◆◇
株式会社トミーテック お客様相談室ニューホビー係
TEL:03-3695―3161(代)※月~金曜10~17時(祝・休日を除く)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...