ガレージの楽しみ方の次元が違う!? サウナも実現できる多機能多目的なガレージに注目!

これまでバイクの保管をメインとしていたダイナオガレージだが、ここ最近の進化が止まらない。昨年発表したリビングスペースを持つレジェンダリーガレージはもちろん、内部をサウナ化したガレージと、多機能多目的なガレージを多数リリースしているのだ!

自分時間がより充実する、DAINAO GARAGE FACTORYのガレージ

ダイナオガレージというと、バイクを保管するためのガレージというイメージを持っている人が多いはず。実際つい最近まではバイク用のガレージがメインだったのだが、ここ数年そんなダイナオガレージがとんでもない進化を遂げているのをご存知だろうか?

まずは昨年も紹介した薪ストーブ付きのレジェンダリーガレージ。愛車の保管だけでなく、自分自身もこの中でくつろぐことが出来るリビングスペースを持つのが最大の特徴。ガレージというよりは離れのような使い方ができるガレージだ。

そしてもうひとつが、より安価に提供できるアーモードガレージだ。まるで海上コンテナのような無骨なスタイルだが、幅1・75m、奥行き2・9m、高さ2mと本物のコンテナよりもかなりコンパクト。内壁がないので、快適な保管環境とは言い難いが、倉庫として使ったり、アイデア次第で面白い使い方ができそうだ。

そんなアイデアをダイナオガレージ大石さん自らが提案してくれた。その名も「アーモードサウナ」。名前からも想像できる通り、内壁をしっかりと断熱した上で、内部に檜の木で部屋を作り、薪ストーブを設置。ロウリュも楽しめる本格的なサウナとなっているのだ。ガレージの脇には水風呂を設置したり、階段を設置しガレージの上に外気浴をするためのスペースとして活用したりと、遊び心が満載なのだ。

「ダイナオガレージファクトリー」代表・大石博和さん|自身もハーレー乗りという立場を活かして快適なバイク用のガレージをプロデュースする大石さん。ここ最近はバイク用という枠を超えて様々なガレージを提案している

▼動画でも公開中!

もはや暮らせるレベル! リビング付きガレージ「LEGENDARY GARAGE」

内部を大きく二分割し一方はシャッターを備えてバイクの出し入れができるガレージに。もう一方はソファやテーブル、薪ストーブなどを設置し、リビングスペースとなっている。価格は700万円。

ガレージスペース側面にはシャッターを設置し、パニアケース付きのオフロードバイクを簡単に出し入れすることが出来る広いスペースとなっている。

レジェンダリーガレージは、大石さんの自宅脇に併設された展示スペースに設置されている。実際に使用する環境に近いので使い方を想像しやすい。

正面に設置されたガラスの折戸を開けることでかなり開放的な雰囲気になる。戸の上にはオーニングを設置してあり雨の侵入を防いでいる。

自宅の庭に設置できる本格的サウナ!「ARMORED SAUNA」

アーモードガレージの内部をサウナにしてしまったアイデアガレージ。自宅の庭に設置すれば自分だけのサウナとして楽しむことができる。価格はストーブ付きで250万円。ルーフに登る階段はオプション。

内部にはロウリュもできる本格的な薪ストーブを設置。壁面には温度湿度計も完備するほか、マリンランプを流用した照明も完備。

外壁との間を多層構造化することで断熱や防湿に優れているそう。ストーブを囲んで5名程度が入ることができる。側面にオプションの階段を設置することでガレージ上を外気浴スペースとして活用。

TARTERのアルミプランターを使った水風呂&シャワーや屋上に板張りの「ととのいスペース」を作るなど、アイデア満載のサウナとなっている。

通常のアーモードガレージも販売中!「ARMORED GARAGE」

もちろん通常のアーモードガレージも販売中。内部に何もないスケルトン状態なので、倉庫とし活用するのはもちろんだが、アイデア次第で色々な使い方ができそうだ。価格は68万5000円。

【問い合わせ】
ダイナオガレージファクトリー
TEL0538-55-6655
https://dainao.net/

(出典/「Lightning 2025年8月号 Vol.376」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...