京王百貨店 新宿店で「『空の芸術』~ブルーインパルス 黒澤英介作品展~」が6月12日より開催

株式会社京王百貨店は、2025年6月12日(木)から22日(日)までの期間、京王百貨店 新宿店6階アートスクエアにて、「『空の芸術』~ブルーインパルス 黒澤英介作品展~」を初めて東京都内で開催する。

ブルーインパルス写真の第一人者 黒澤英介氏来場のスペシャルイベントも実施

宮城県の航空自衛隊松島基地第4航空団に所属する第11飛行隊「ブルーインパルス」は、航空自衛隊の広報活動を主な任務とし展示飛行を専門に行う部隊である。青と白にカラーリングされた6機の機体による大空での一糸乱れぬ華麗なアクロバット飛行は、国内外から高い評価を受け、多くの人々に感動を与え続けている。

航空写真家の黒澤英介氏はブルーインパルスを追い続け、ブルーインパルス・ガイドブックや公式リーフレットの撮影に28年間携わっているブルーインパルス写真の第一人者である。松島基地をはじめ、日本各地の航空自衛隊の基地で開催される航空祭や宮城県東松島市のギャラリーで黒澤氏の作品に触れる機会はあるが、東京都内での作品展開催は今回が初である。

本展では黒澤英介氏の作品13点を展示し、ブルーインパルスグッズの販売や黒澤氏によるトークイベントも開催する。また、会場併設のテイクアウトコーナー「cafe AEL」ではコラボメニューを展開し、ブルーインパルスの魅力を存分に楽しめるイベントである。

<航空写真家 黒澤英介氏プロフィール>
1970年(昭和45年)、宮城県仙台市生まれ。幼少期に観た2代目T-2ブルーインパルスとの衝撃的な出会いから憧れを抱き、ブルーインパルスを追い続ける人生を歩む。1999年より航空界をフィールドとするフリーカメラマンとして活動し、「ブルーインパルス ガイドブック」や公式パンフレットの写真撮影を担当している。

ブルーインパルスグッズも充実

・黒澤英介写真集「FLIGHT OF DREAMS ブルーインパルス~感動と夢の翼~」4,950円(税込)

・その他の商品(イメージ画像)

黒澤英介氏来場のスペシャルイベント開催『黒澤英介氏スペシャルトークショー』

ブルーインパルスの展示作品や、5月下旬発売された「ブルーインパルス ガイドブック2025」について語る。

  • 日時:6月21日(土)、22日(日)各日17時30分~(約60分、開場は17時)
  • 定員:各日40名(予約制)
  • 参加費:3,000円(「cafe AEL」の特別メニューとノベルティ付き)
  • 予約開始:5月29日(木)より電話にて先着順で受付(受付終了している場合あり)
  • 予約・問い合わせ先:京王百貨店 新宿店6階美術品売場 03-5321-5300(直通、10時~20時)

当日、会場で「ブルーインパルス ガイドブック2025」を購入した方にはサイン会も実施する。

併設テイクアウトコーナーでコラボメニューも展開

※コラボメニューにはノベルティが付く。以下商品一例

スモークわたあめソーダ(1杯)1,000円

ブルーインパルス・ラテ(1杯)各900円

※本リリース掲載の価格はすべて税込。画像はイメージである。

京王百貨店 新宿店
https://www.keionet.com/info/shinjuku/

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...