昭和時代に製造されていたマッチ箱デザインを復刻! レトロマッチ箱モチーフのTシャツも発売

着火具のいらないお香hibiの製造元である神戸マッチ株式会社は、M.D.F(マッチデザインファクトリー)プロジェクトにて、昭和時代に製造されていたマッチ箱デザインを復刻。6月3日よりサイズ・形状も昔のままのマッチを2個組で販売するほか、Tシャツにも展開し販売する(Tシャツは6月下旬発売予定)。マッチを擦って火をつける行為が日常から消えつつある現代において、かつてのマッチ箱が持っていた豊かなデザイン性に光を当て、マッチを単なる消耗品ではなくストーリーを持つ小道具として再提案することを目指している。

hibiが生まれるコラボレーションの原点となったM.D.F(マッチデザインファクトリー)が再始動

M.D.Fは神戸マッチ株式会社が、hibiのアートディレクションとブランディングを手掛ける神戸のトランクデザイン株式会社と2009年に始めたプロジェクトである。かつてマッチ箱を彩っていたレトロで大胆なデザインを、現代の暮らしで楽しむことをテーマに様々なグッズを展開。テレビでも取り上げられ話題となった。コラボレーションがhibiブランド開発におけるパートナーシップへと繋がった。

並型レトロマッチ2個入り 全36種類 各440円(税込)

Aシリーズ(左上から右順)

A001 桜/三美人
A002 金太郎と桃/桃太郎
A003 碁盤に馬/武士1
A004 富士桜白/富士桜赤
A005 武士2/力士
A006 マッチ箱の馬/ニワトリ

Bシリーズ

B001 黒猫1/黒猫2
B002 ブルドッグ白/犬と犬小屋
B003 犬と籠/鹿をひく犬
B004 猫と金魚/4匹の黒猫
B005 猫と秤/猫とラケット
B006 DOG PUP CAFE/ブルドッグ緑

Cシリーズ

C001 ENGLAND’S GLORY/パイロット1
C002 パイロット2/THE MIDDY
C003 船1/船2
C004 SHIP FLAG/ヨットに乗る人
C005 月と太陽/魚
C006 3人の審判/CAFE PANAMA

Dシリーズ

D001 木馬に乗る鹿/親子鹿
D002 4匹のうさぎ/ドラムうさぎ
D003 ライオンスピーチ/動物の船渡
D004 木馬と子供/スケートと子供
D005 親子象マッチ/象とライオン
D006 思案象/マッチ箱に乗る象

Eシリーズ

E001 ハサミ/ハンマー
E002 双眼鏡/写真機と人
E003 LANTERN/FORGE
E004 バイク/缶
E005 車1/バス1
E006 バス2/車2

Fシリーズ

F001 熊/シロクマ
F002 牛/ペンギン
F003 ネイティブアメリカン/レインボー
F004 トリルビー/HIGH LIFE CAFE
F005 赤ずきんちゃん/トランプ犬猿
F006 ポーター/郵便屋さん

6月3日(火)より公式オンラインストアにて発売開始予定。並型マッチとは、かつてどの家庭にも常備されていたマッチが約40本入ったお馴染みの小箱である。今回、全72柄を復刻し、その中から柄違いの2個組にしてM.D.Fオリジナルの化粧箱に入れて届ける。お香・キャンドルの着火具やアウトドア用品、防災アイテムとして活用できるほか、コレクションとしても楽しめる。

レトロマッチTシャツ 全20柄 各5,940円(税込)

6月下旬発売予定。風合いの良い100%USコットン製のTシャツに、レトロマッチ箱のデザインをプリントしている。サイズはS、M、L、XLの4サイズ展開。

※Tシャツは注文後の生産となるため、お届けまで約3週間かかる。

神戸マッチ株式会社
https://mdf2009.base.shop/

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...