アメリカ車がベースのキャンピ ングカーにあえて乗るという選択肢。

キャンピングカーというとアメリカ製のモーターホームや、フルサイズバンのシャシーを使い、リアに専用のボディを架装したクラスCと呼ばれる車両が一般的だったが、最近はそんな常識が徐々に変わりつつある。キャンピングカーのベース車両がフィアットのデュカトなどになり、いわゆるアメリカ車ベースのキャンピングカーはどんどん姿を消しているのだ。そんな時代だからこそ、アメリカ車がベースだった時代のキャンピングカーに敢えて乗るという選択をオススメしたい。

アメリカ車ベースのキャンピングカーに乗る!|1990 CHINOOK CONCOURSE

今回紹介するのは、キャンピングカー販売の老舗、千葉県のニートRVで販売中となっているトレイルワゴン社のチヌークコンコースというキャンピングカー。

リアがダブルタイヤになっているフォードE350のカッタウェイシャシー(後部にキャンピングカーなどのボディを架装するためのキャビンとシャシー)に、FRPワンピース成型のボディを架装しているのが特徴。ワンピースゆえに旧い車両だが雨漏りの心配が少なく、側面の特徴的なダイアモンドシェイプウインドーやリアから乗り降りする仕組みなど、独自のスタイルを持っており、今でも人気の高いモデルだ。

駆動系はフォード製7.5リッターV8と3速ATの組み合わせで、タフで壊れにくいのが特徴。足回りやエンジンに関するパーツも今でも問題なく入手できるため、しっかり手を入れて乗れば今でも現役で活躍することができるのだ!

ダッシュパネルにはウッドパネルが貼られ、クラシカルな雰囲気。ステアリングにもウッドが貼られる。

この手のキャンピングカーとしては珍しく出入り口は後部にしかないのが特徴。逆に側面に出入り口がないことで左側面にロングソファ、右側面にベッドにもアレンジできるダイネットを配置。

横長のソファは背もたれ部分を付属のストラップで天井から吊るすことで、上下二段のダブルベッドになる。

チヌークの特徴となっているダイヤモンドシェイプウインドーが側面に装着される。ガラスはスライド式でして若干だが開く構造となっている。

車体後部には電子レンジや冷蔵庫、さらにシンクなどを設置。その奥にはシャワールームがクローゼットが備わる。

フロントフードからはほとんど見えないが、エンジンはパワフルなFORD製7.5リッターのV8で3速ATの組み合わせ。

ベースとなったFORD E350のカッタウェイシャシーは後部に大きなボディを架装するため、ダブルタイヤとなる。

Specification:

全長:6380mm
全幅:2360mm
全高:3100mm
エンジン:水冷V型8気筒
排気量:7536cc
燃料供給方式:電子制御インジェクション
駆動方式:FR
車両価格:176万円(税込)

【DATA】
ニートRV
千葉県千葉市若葉区若松町2248-1
TEL043-234-5000
9時30分〜18時 火曜、第2水曜休
https://neatrv.com

(出典/「Lightning 2025年4月号 Vol.372」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...