『サーキットの狼』は今年で50周年! 風吹裕矢の愛車をイメージしたセイコーとのコラボウオッチが登場

インペリアル・エンタープライズ株式会社は、池沢早人師(いけざわ さとし)作『サーキットの狼』の漫画連載50周年を記念して、サーキットの狼×セイコー コラボウオッチをPREMICOオンラインショップで販売開始した。

『サーキットの狼』連載50周年記念 公式コラボウオッチ

本記念腕時計は、作者・池沢早人師氏の認可のもと、セイコーとのコラボレーションにより誕生した。モデルは、“ロータスの狼”の異名を持つ主人公・風吹裕矢の愛車をイメージしたメタルバンドのクロノグラフ。白い文字盤に赤い帯とチェッカーフラッグのモチーフが印象的なデザインとなっている。また、連載開始年である1975年にちなんで、限定1975本の特別記念モデルとして発売。2025年2月27日(木)より、PREMICOオンラインショップにて販売を開始した。

▶ 商品特設ページ:https://iei.jp/ookami-seiko/

デザイン&仕様

インパネの計器類をイメージした3つのインダイヤルを搭載し、タイム計測が自在に可能。

裏蓋には『サーキットの狼』のロゴとシリアルナンバー(1~1975)を刻印。

特製ボックスには、単行本『サーキットの狼』の巻頭口絵を飾ったカラーイラストを採用。さらに、池沢早人師氏の認可を受けたオフィシャルアイテムの証明書が付属する。

商品情報

  • 商品名:漫画連載50周年記念 サーキットの狼×セイコー コラボウオッチ
  • 価格:69,800円(税込76,780円)
  • 限定数:1975本
  • 発売日:2025年2月27日(木)
  • お届け予定:2025年7月上旬より順次発送
  • 発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)
  • URL:https://iei.jp/ookami-seiko/
  • (C)池沢早人師/animedia.com

商品仕様

  • 材質:ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール、風防=カーブハードレックス
  • ケースサイズ(約):47.2×39.2×厚さ11.25mm
  • 手首回り(約):S=16.5cm、M=17.5cm、L=19.5cm
  • ムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)
  • 防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)
  • 生産国:日本

※ 掲載写真は開発中のもの。実際の商品とは異なる場合あり。

『サーキットの狼』とは

風吹裕矢がライバルたちと公道やサーキットで熾烈なレースを繰り広げ、一匹狼の走り屋からプロのレーサーへと成長していく姿を描いた自動車漫画の金字塔。1975年から1979年に週刊「少年ジャンプ」で連載され、スーパーカーブームの火付け役となった大ヒット作品。

【問い合わせ】

  • 商品内容等:フリーダイヤル 0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)
  • ご注文専用番号:フリーコール 0120-247-417(6:00~21:00/無休)

※ 本リリースに記載の内容は発表日時点の情報であり、予告なしに変更される場合あり。
※ 製品仕様は改良のため、一部予告なく変更される場合あり。
※ 限定数に達した場合、販売終了。

この記事を書いた人
昭和40年男 編集部
この記事を書いた人

昭和40年男 編集部

1965年生まれの男たちのバイブル

『昭和40年男』は、昭和40年(~41年3月)生まれの男性のための情報誌。誌面では同年齢の活躍を紹介したり、そろそろ気になってくる健康面をサポートする記事の他、かつて夢中になったあれこれを掘り下げる記事を多数掲載!「故きを温ね新しきを知る」──本誌は、昭和40年生まれのための温故知新を提供できる存在になるべく、「ノスタルジックな想い出が呼ぶ共感」を「明日を生きる活力」に変えることを命題に誌面づくりに奮闘中!!
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...