秋のパンツは素材で選ぶのが正解!「pure blue japan」からおすすめパンツを4つ紹介

ようやく涼しくなって、いよいよファッションの秋、到来! この秋はどんなカッコをしようかな……なんて、楽しい妄想を膨らませている人も多いに違いない。そこで注目したいのが「パンツの素材」。この秋、ピュアブルージャパンから様々な素材を使ったパンツがリリースされる。刺し子やヘビーダック、ヒッコリーやモールスキンなど、どれも個性的でファッショナブルなものばかりだ。パンツの素材が変われば、雰囲気もガラリと変わる。今年の秋はパンツの素材で遊んで、ファッションを楽しんでみてはいかがだろう?

素材1.刺し子

日本に古くから伝わる伝統手芸「刺し子」をパンツの素材に取り入れた意欲作。ピュアブルージャパンでは刺し子のショーツやGジャンをリリースしてきたが、今回は待望のパンツのリリースとなる。インディゴ・ブラック・オリーブの3色展開で、レギュラーストレートとリラックステーパードの2型をラインナップ。インディゴはインディゴ、ブラックとオリーブは硫化染料を使用した12.5ozの刺し子生地を採用している。とても柔らかく、穿き心地の良さが特徴だ。穿き込むほどに色落ちが楽しめるのも嬉しいかぎり。[1170-1][1170-2]ともに2万9700円(W38,40は3万3000円)

1170-1/12.5oz 刺し子レギュラーストレート

1170-2/12.5oz 刺し子リラックステーパード

素材2.ダック

ワークウエアでお馴染みの丈夫なダック生地を使用し、スタイリッシュなパンツへと昇華させたピュアブルージャパンらしいモデル。ロングスラブをタテヨコに使用した高密度のダック生地で、洗い込んでも柔らかくなりにくく、硬めの“ガシっ”とした特徴的な風合いが楽しめる。カラーはインディゴ・オリーブ・カーキの3色。インディゴは経糸、緯糸で濃度の異なるインディゴを使用している。またオリーブやカーキは経糸、緯糸ともに硫化染料を使用、穿き込むほどに色落ちが楽しめる。シルエットはストレートとテーパードモデルを用意。[1175][1176]ともに2万6400円

1176/13.5oz ヘビーダックレギュラーストレート

13.5oz ヘビーダックリラックステーパード

素材3.ヒッコリー

一般的なヒッコリーストライプよりも若干ストライプの幅が狭くなっているのが特徴的なリラックスパンツ。インディゴとブラックの2色展開で、ともに緯糸にも同系色の糸を使用することで、ストライプの柄を際立たせている。10.5ozと軽めの素材で、シルエットもゆったりしているため、ストレスなく着用することができる。カラーはインディゴとブラックを展開。各2万5300円

1174/10.5oz ヒッコリーリラックスパンツ

素材4.モールスキン

モールスキンとは、フレンチワークの素材としてもよく使われる高密度で織られたコットン織物で、スウェードのような手触りが特徴。こちらのモデルは、ゆったりとしたシルエットを持ち、裾に向かって若干テーパードが掛かっているため、スタイリッシュに穿きこなすことができる。高密度ながらソフトで、穿き心地も良好だ。カラーはダークベージュとオリーブを展開。2万5300円

1173/10.5oz コットンモールスキンパンツ

【DATA】
ピュアブルージャパン原宿
TEL03-3408-6644
https://www.purebluejapan.jp

(出典/「Lightning 2024年12月号 Vol.368」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...