新型Jeep Wrangler(ジープ・ラングラー)の発表会に潜入!!

去る 5月10日、目の覚めるような晴天の下、JeepⓇ Wranglerのプレス発表会が行われた。場所は渋谷 の中心である MIYASHITA PARK の屋上。雑誌やテレビ、WEB メディアが多く出席し、晴天の気候と相 まって、会場はムンムンとした熱気に包まれている。それもそのはず、毎日目にしない日はないほど日本に浸透している人気のジープ・ラングラーのニューモデルの発表とあって、その注目度は抜群! ジープ伝統の7スロットグリルが変更され、よりシャープな顔つきになった2024年式ジープ ラングラー、その真髄に迫る。

いよいよ2024年モデルが日本を走る。

2018年の国内導入以来、好調なセールスを続けている第4世代のJL型ジープラングラーは、常にジープブランドの中でもトップを走り続け、年末時点で国内累計販売台数が2万5000台を突破し、快進撃を続けている。そんなJL型が2024年モデルで大幅アップ デートを受け発売となった。

今回発表された 年モデルの外 観上最も大きな特徴は、何と言ってもフロントグリルのデザイン変更だ。伝統の7スロットはそのままに、上下幅が若干狭まり、グリル周囲はボディカラーに関係なくブラックアウトされるニューデザインとなった。

これによってエンジンルーム内へのフレッシュエア取り込みを増大し、冷却性能の向上につながっているそう。

エクステリアは前述のグリル周りの意匠変更に加えて、ラジオアンテナがフロントウインドシールドに組み込まれたことで、突起物を減少。

このアンテナの変更はオフロード走行をするユーザーの声をフィードバックしたものと言われている。

一方インテリアも 細かな部分で進化を 遂げている。まず全グレードに第5世代Uconnect5システ ムを搭載した12.3インチのタッチスクリーンを標準装備。

さらに全グレードにラングラーとして初めてサイドカーテンエアバッグをフロント、リア共に 装備するなど、オフロード走破性だけでなく安全装備もより充実した内容となっている。 

新型モデルの日本発表を記念して限定モデルが発表された。 イエローが鮮やかな写真の「アンリミテッド・ルビコン・ハイ・ベロシティ」は10台限定で、899万円(税込)

ジープの総販売元である 会場のMIYASHITA PARKに Steiiantisジャパン代表の打越氏の挨拶で、発表会はスタート! 新型ジープのコンセプトや販売戦略が発表され、新型ジープの全貌が明らかに。

お笑い芸人であるトータルテンボスの藤田さんも、自身がジープオーナーということもあり、登 壇。ジープの思い出や、ご自身の思い入れなどを笑いを交えて語り、会場は爆笑の渦に。

これが2004年式Jeep Wranglerの国内導入モデルだ。

今回エントリーグレードであるUnlimited Sportが2022年以来久しぶりに復活し、Unlimited Rubicon、Unlimited Saharaを合わせた3グレード体制に。これによってメーカー希望小売価格は799万円と、かなりエントリープライスが抑えられる結果となった。エンジン&トランスミッションは3グレード共に2リッター直列4気筒ターボと電子制御式8速オートマチックの組み合わせとなる。

さらに新型モデル発売を記念してUnlimited Ruboconをベースに10台限定となるイエローボディのHigh Velocityと、Unlimited SaharaをベースにアンヴィルC/Cのボディカラーと専用デカールを纏った300台限定のローンチエディションを発売した。メーカー小売希望価格は Unlimited Sportが799万円、Unlimited Saharaが839万円、そしてUnlimited Rubiconの889万円となる。

ジープが誇る縦に7つのスロットが刻まれたグリルに、丸いヘッドライト。誕生以来80年以上の長きに渡る伝統的なデザイン。新型ラングラーにもしっかりと受け継がれている。

各グレードには、異なるデザインのホイールが設定さ れている。「アンリミテッド ルビコン ハイ ベロシティ」には17インチアルミホイールが標準装備。市街地で、オフロードで、足元から逞しい存在感を放つ。

【DATA】
ジープ フリー コール TEL0120-712-812
http://www.jeep-japan.com

(出典/「Lightning 2024年7月号 Vol.363」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...