ハンバーガーフェスティバル開催決定。6月8日、9日は横浜赤レンガ倉庫に集合だ

多くのハンバーガー愛好家のみならず、イベント好きにも大好評だったハンバーガーフェスティバルが今年も横浜赤レンガ倉庫で開催が決定! 2日間とも入場無料なので、気軽にハンバーガーを食べに来て、一日中食べ歩きができるイベント。その他、フリーマーケットやアパレルブランドの販売ブース、それにクルマやモーターサイクルの企画展や試乗などもできる「食べるだけでない企画」も満載。6月8日、9日は横浜赤レンガ倉庫に集合だ。

青空の下、全国のグルメバーガーを各種味わえるイベント。

もはやグルメバーガーは自然発生的に数多くのショップが全国に登場し、それぞれが独自の個性を競い合っている群雄割拠の時代。もはやファストフードだけがハンバーガーでは無いのだ。そんな日本のグルメバーガーの有力店が横浜赤レンガ倉庫に約30店舗集まるイベントがハンバーガーフェスティバルだ。

このイベントの特徴は食べるのはもちろんのこと、協賛するドリンクメーカーの出展やクルマやモーターサイクルブランド、アパレルブランドの販売出店や同時開催でフリーマーケットも融合するのが特徴。

もちろんメインは食べて食べて食べまくることだけど、その合間にショッピングもできるし、新車に試乗なんていう楽しみ方もある。

衣、食、飲、乗とあらゆる方向性で一日中楽しめるイベントはここでしか味わえない。

2ndフリーマーケットが同時開催。

会場では雑誌2ndのよるフリマを開催。 2nd関係者も出店する予定で、レアな掘り出しものが多く隠れている かも。いい買い物をしたい人は、 早めに来場するのがおすすめだ

コカ・コーラ 

今回もコカ・コーラが出店し、ハンバーガーに合うソフトドリンクを提供してくれる。 お子さんやお酒が飲めない人にも安して来場していただける。絶品のグルメバーガーのお供にぜひ。

I.W. HARPER 

すっきりとしながらもまろやかさを持ったバーボンウイスキーのなかでも一目を置かれるI.W. ハーパー。濃厚なハンバーガーにシュワッとハーパーソーダを一口。この組み合わせがサイコーなんだよね。

HARLEY-DAVIDSON 

アメリカンモーターサイクルの代名詞であるハーレーダビッドソンが登場。最新モデルなどの車両をダイナミックに展示。免許がなくても乗れる体験コーナーも用意。ハンバーガーを食べながらハーレーエリアで遊ぼう

Jeep 

アクティブなライフスタイル派に絶大な人気を誇るジープも車両展示で参加。今年は最新モデルもお披露目される予定とのことで、ハンバーガーを物色する合間に、実車を見て触って乗ってみて、最新のJeepを体感してみよう

【DATA】
ハンバーガーフェスティバル
日時:2024年6月8日(土)10時~19時、6月9日(日)10時~16時
会場:横浜赤レンガ倉庫
https://hamburger-fes.com

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...