【クルマ専門店ガイド】日本有数のアメ車のカスタムショップ。「ライジングサン」|静岡県静岡市

日本全国にあるクルマの専門ショップ。ひとつのメーカーを専門に扱っていたり、カスタムを得意とするなど様々だ。そんな中からここではアメリカ車のアップデートカスタムを得意とする静岡県のスペシャルショップ、ライジングサンを紹介!

最新カスタムにも精通する老舗のアメ車専門店。

アメリカの大手パーツブランドやカスタムビルダーなどに幅広いコネクションを持つライジングサンの山本代表。最新のアメリカカスタム事情にも精通している

静岡県で33年の歴史を誇るアメ車専門店、ライジングサン。人気のモデルをベースとしたアップデートカスタムやハイダラーなショーカーを数多く輩出している知る人ぞ知る老舗ショップだ。

実は数多くのアメリカ車用パーツブランドの輸入元をしており、パーツサプライヤーという側面もある。そのためアメリカの最新カスタム事情にも精通しており、アメリカでも最新のカスタムを可能としている。

1957 CHEVROLET BEL AIR

旧いアメリカ車は、クラシックカーとしての価値が評価されるオリジナルスタイルと、現代的な動力や快適装備を移植したアップデートスタイルの大きく2種類に分けることができる。

静岡県のライジングサンは、エンジンやトランスミッション、足回りなどに最新の設備を移植し、アップデートした快適に乗れる旧車を得意としている。これは同社が数多くのアメリカ製パーツブランドの日本代理店となっているため、アメリカの最新パーツ事情に精通しているという点が大きい。

ここで紹介する’57年式のシボレーベルエアは、トライシェビーと呼ばれ、アメリカでも特に人気の年式&車種だ。それゆえに数多くのアフターパーツがリリースされており、それらを使って車両は仕上げられている。

’57年のシボレーの中でもトップグレードのベルエアはボディ側面に特徴的なモールが備わる。これらモール類もまるで新車時のようにピカピカに輝いている

クロームパーツの多いボディは各部に新品を使用し新車以上の輝きとなっている。内装も純正同様にレストアするのではなく、より快適に乗るために、バケットシート化し、最新のメーターユニットや、エアコン、パワーウインドーなどの快適装備も完備する。

エンジン&トランスミッションはインジェクション制御の5.7リッターの新品と4速ATに換装。さらに足回りやブレーキも最新のパーツでアップデートされ、現代のクルマと同等に走ることが可能だ。誰もが憧れる夢の車両を普通にドライブできるという満足感は、何ものにも代え難いはずだ。

ダッシュを含めて赤でコーディネイトされたインテリア。メーターはダコタデジタル、ステアリングはビレットスペシャリティーズ。ヴィンテージエアのエアコンを完備する
’55〜’57年の3年間のシボレーは特にトライシェビーと呼ばれ、人気が高い
クロームパーツを多用し大きく伸びたテールフィンを備えるのが、’57年モデルの特徴
この車両はライドテック社製のエアサスを装着し、車高調整が可能。そのコントローラーがダッシュ下に設置されている
シートはよりモダンなバケットタイプのセパレートシートとなり、ドアパネルやカーペットも赤で統一されている
エンジンは350ci(5.7リッター)で、FiTech製のインジェクションシステムで制御する仕組み。4速ATとの組み合わせで、モダンな走行が可能だ
ホイールは18インチのMike CurtisのRiviterというビレットホイール。ブレーキも四輪ともWilwood製にアップデート

【スペック】
全長:5080mm
全幅:1877mm
全高:1521mm
ホイールベース:2921mm
エンジン:V型8気筒
排気量:5733cc
燃料供給方式:電子制御式インジェクション
駆動方式:FR
乗車定員:5名
価格:ASK

【DATA】
RISING SUN
静岡県静岡市駿河区用宗1-35-1
TEL054-257-8460
営業/11:00〜20:00
休み/火曜日、第1、第3月曜日
https://www.risingsun-hr.com/

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning 2024年2月号 Vol.358」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...