実はいつどこで買ったリーバイス®の製品でも、リペア&カスタムをしてくれるって知ってた?

ジーンズの産みの親であり、その象徴である501®が150周年を迎えたリーバイス®。実はいつどこで買ったリーバイス®の製品でもリペア&カスタムをしてくれるのはご存知だろうか?やり方は簡単で、リーバイス® テーラーショップに持ち込むだけ。想像以上に豊富なメニューが揃う!

定番デニムも個性派アイテムに大変身。リーバイス®の知られざるサービスとは。

「THE LEVI’S® TAILOR SHOP」テーラー・田代奈々さん|高い技術と豊富なアイディアを持つ原宿店の名物スタッフ。これまでに多くのリペア&カスタムを手掛けており、引き出しも多い

丁寧なリペアから豊富なカスタマイズまで、リーバイス®社の製品ならいつどこで買ったものでも対応してくれるリーバイス® テーラーショップ。フラッグシップストアである原宿店を筆頭に、全国の6店舗に常設されている。またアポイントも不要で、それぞれのショップにいるスペシャリストたちが接客し、豊富なカスタムメニューを提案してくれるのだ。

リーバイス® テーラーショップがある3階のフロアには、カスタムサンプルが多く並んでおり、こんなことまでできるのかと感心する。スタッフの個性的な私物も要チェックである

「『物づくりの究極は、ひとりひとりの夢をかなえる“カスタマイズ”にある』という理念のもとに、より弊社の製品を長く愛用してもらうサービスを提供しています。お客様の要望も多種多様でヴィンテージデニムをリペアする方もいますし、その場で購入したものをカスタマイズすることもあります。

近年だと人気が高いのがフレアシルエットに変更するカスタム。ヴィンテージのリーバイス®ではなかったボタンフライのブーツカットも製作することが可能。裾上げは即日に完了ですが、リペアは時間が掛かるので内容によってお待たせする時間が異なりますね」

対面で話しながら、カスタムする箇所を専用のシートに書き込んでいく。適切なアドバイスをくれるので、ついついやりすぎてしまう心配もなく、仕上がりのイメージがしやすい
ご覧のようにプレゼント用に梱包することも可能となっている。ホリデーシーズンにはプレゼントの候補として上げておくのも一興である。このギフトボックスだけで嬉しい
5ポケットパンツと並んでリーバイス®を象徴するトラッカージャケットのカスタムサンプル。ヴィンテージ加工が施されたジャケットに、ヴィンテージでもありそうなペンキやワッペンをカスタムし、アームには刺し子のような刺繍が施されているのがおもしろい

刺繍からワッペン、ペンキカスタムまでありとあらゆる手法で自分だけの1着が!

アートのような職人技の効いたカスタムも!

まるで日本古来の襤褸のようなパッチワークカスタムが施された圧倒的なカスタマイズは、ともにスタッフの私物。もちろん同じカスタムがオーダー可能。太めにモディファイしたシルエットも見所である。

ボロボロになったらクッションとしてアップサイクル!

リペアやカスタムだけでなく、穿けなくなったジーンズをアップサイクルすることも可能である。これはクッションカバーにカスタムしており、アーキュエイトステッチのポケットが◎。4400円〜

別布のポケットで個性的なカーゴに!

ベーシックな501®に、別生地でポケットをカスタマイズした1本。あえて生地をアシンメトリーに配することで、利便性だけでなく、デザイン性も加味している。エイジングした時も楽しみである。

【DATA】
THE LEVI’S® TAILOR SHOP(リーバイス原宿フラッグシップストア内)
東京都渋谷区神宮前6-16-12
TEL03-6427-6107
営業/11:00〜19:00
休み/無休
https://www.levi.jp/tailorshop.html

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning 2024年2月号 Vol.358」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...