第81回ゴールデングローブ賞主要2部門ノミネート! 世界を驚かせたスティーブン・スピルバーグ監督による“伝説の名作”『カラーパープル』がミュージカルとしてよみがえる!

全米1225日公開の“The Color Purple”が、邦題を『カラーパープル』として202429日(金)に日本公開される。

カラーパープル

本作のオリジナルは、今では押しも押されもせぬ巨匠であるスティーブン・スピルバーグが、ピューリッツァー賞受賞の同名小説を原作に、『E.T. の後初めてシリアスな作品に挑んだ『カラーパープル』(1985)。

当時のスピルバーグの作風とあまりに異なることから、「賞狙い」や「白人に黒人社会は描けない」とのメディアの声もあり、アカデミー賞®10部門にノミネートされながら無冠に終わり世界を驚かせた。しかし観客には愛され、口コミで6週目にして全米1位となり、5ヶ月以上のロングランとなった伝説の作品だ。(BOXOFFICE Mojo調べ)

そんな記録よりも記憶に残る名作『カラーパープル』が38年の時を経て、ミュージカル映画としてスクリーンによみがえる。プロデューサーはスピルバーグをはじめ、オリジナル版で映画初出演にしてアカデミー賞®助演女優賞にノミネートされたオプラ・ウィンフリー、オリジナル版でアカデミー賞®作曲賞と歌曲賞にノミネートされたクインシー・ジョーンズらが務め、新鋭ブリッツ・バザウーレが監督に抜擢。

父に虐げられ10代にして望まぬ結婚をした主人公セリーが、最愛の妹と生き別れ、不遇な日々を送る中でもユーモアと希望を失わず、不屈の精神で人生を変えていく物語。型破りな生き方の女性たちとの絆によって、セリーが自分の価値に気づき、自らが輝く場所を見つける内容には古臭さは微塵もなく、むしろ先の見えない現代にこそ必要な《希望》と《自己肯定感》が随所にちりばめられ、観る者をも奮い立たせる力強いミュージカルとなっている。

LA現地時間1211()に、第81回ゴールデングローブ賞のノミネーションが発表され、主演女優賞(ミュージカル/コメディ部門)、助演女優賞の部門にノミネートを果たした。主演女優賞にノミネートされたファンテイジア・バリーノは、ブロードウェイミュージカル版で演じたセリー役に再び挑み、メジャー映画デビューとなる今作でも、グラミー賞受賞の力強い歌声で観客の心を震わせる。

助演女優賞にノミネートされたのは、ダニエル・ブルックス。同じくブロードウェイミュージカル版(リバイバル公演)にも出演し、オリジナル版でオプラ・ウィンフリーが演じたソフィアを熱演。トニー賞にもノミネートされた同役を、再度スクリーンで披露する。強力キャストのアンサンブルによる2部門ノミネートで、ウーピー・ゴールドバーグが主演女優賞(ドラマ部門)を受賞したスピルバーグのオリジナル版越えに期待がかかる。尚、授賞式は現地時間17()開催予定。

【ストーリー】

父に疎んじられ、10代にして望まぬ結婚をしたセリー。夫のせいで最愛の妹と生き別れ、不遇な日々を送る中でもユーモアを忘れない彼女は、偶然にも人気歌手の世話をすることになる。最初はセリーを軽んじていた彼女だったが、セリーの中にある不屈の精神とユーモアを認め、しだいに二人は絆を強めていくのだった。セリーもまた、彼女によって初めて自分の価値に気づいていく。そしてある出来事をきっかけに、セリーの未来は大きく動いていくーー。

202429日(金)より全国公開
製作:オプラ・ウィンフリー、スティーブン・スピルバーグ、スコット・サンダース、クインシー・ジョーンズ
監督:ブリッツ・バザウーレ
原作:アリス・ウォーカー
出演:ファンテイジア・バリーノ、タラジ・P・ヘンソン、ダニエル・ブルックス、コールマン・ドミンゴ、コーリー・ホーキンズ、H.E.R.、ハリー・ベイリー他
原題:Color Purple
配給:ワーナー・ブラザース映画
上映時間:141
© 2023 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

公式HPcolorpurple.jp #映画カラーパープル

【問い合わせ】
ワーナー・ブラザース映画
https://warnerbros.co.jp/

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...