喫茶店文化を令和の現代に継承する、渋谷区初台の新世代ロースタリー。

深く焙煎した豆をネルドリップで丁寧に抽出する。そんな昔ながらの喫茶文化を継承したのは、「僕らが受け継いでいかなきゃ」と初台に小さなロースタリー「ジーピーコーヒーロースター」を構えた20代の実さん。コーヒーの丁寧な手仕事を追求した先に、深煎りネルドリップにたどり着いた。

ネルドリップは日本人ならではの手仕事。

「深煎りこそサイケデリック」と実さん。「地球そのものと対話をしているような、’70年代のヒッピーの思想的な。その日の感情が全部味に出るんですよ」

サードウェーブ以降、浅煎りコーヒーの文化が日本に根付いたこともあり、深煎りを専門とするロースタリーは数少なくなった。ましてや若い世代であればその傾向は強い。だが初台の裏路地に構えるこの店舗は例外だ。

店名の「GP」とはジプシープリンス。ドレッドヘアーがトレードマークの実さんの昔からのあだ名を屋号とした。

20代だが深煎りとネルドリップにこだわり浅煎りは一切やらない。昭和の喫茶店文化の象徴でもあるネルドリップだが、昨今は1杯ごとの時間がかかるため採用している店舗は希少になった。

だが、深煎りをネルで抽出することで、苦味がまるやかになり、飲みやすくなっていく。実さんはいう。

「ネルドリップは、言わばジャパニーズクラシックスタイル。それを若い世代の僕らが、今のスタイルで受け継いでいかないといけないと思っています」

1杯1杯丁寧にネルドリップで淹れるのが実さんの流儀

ネルドリップは手仕事。丁寧に1杯ずつ淹れるその様はまさに職人そのものだ。

「それは日本人にしかできない丁寧さだと思うんです。深く焼きすぎるコーヒーは味が苦いと思われるかもしれませんが、ネルで抽出することで甘味や果実味も出てきます。ぜひ試してほしい。きっと深煎りの価値観が変わるとはずです」

’93年製の旧いフジローヤル焙煎機3kg釜、直火式。実さんの深煎り焙煎ととても相性がよい焙煎機だ。「昔から古いものが好き。バイクも音楽も焙煎機も」
青梅のハンターからもらった鹿の頭骨
壁にはモンゴルのリアルジプシーのアートワーク
音楽はジャズ、レゲエ、ロック、ソウル。基本旧いものが好き。90年代のJBLスピ ーカーに’70 年代のパイオニアレコードプレイヤー。音楽はお店の世界観を作るうえで大事な要素だ
ネルドリップに使う器具は、鹿の角や職人による削り出しなど特注もの。テンションもあがるツールたち

人気のコーヒー豆を紹介!

[豆の種類]
シングルオリジン 67種類
ブレンド 3種類
どれも深煎りだが、始めての人にはハウスブレンドがおすすめ

[抽出方法]
ペーパー/ネル/エスプレッソ

[焙煎機]
フジローヤル/直火式/3kg

【シングルオリジン】スマトラ リントン地区

ティピカ種。マンデリンならではの独特の風味とガツンとくる苦味が特徴。スパイシーと苦味、甘味のバランスが抜群。GPの深煎代表といえる豆。余韻が鼻に残る後味も

産地:インドネシア
焙煎:フルシティ~フレンチ
精製方法:スマトラ式
香り:スパイシー
酸味:なし
コク:重厚
後味:割とすっきり

【シングルオリジン】サンパウロ モジアナ

イエローカツアイ品種。清涼感のあるシトラ スのような香りとジューシー感が特徴。甘味があって濃厚なコク。それでいて後味がすっきりとしているのでとても飲みやすい。

産地:ブラジル
焙煎:フルシティ~フレンチ
精製方法:パルプドナチュラル
香り:シトラス
酸味:多少あり
コク:しっかり
後味:すっきり

DATA
GP coffee roaster(ジーピーコーヒーロースター)
住所:東京都渋谷区本町2-28-4
連絡先:なし
営業時間:平日11:0020:00、土日10:0020:00
定休日:水曜
駐車場:なし
公式HPhttp://gpcoffeeroaster.com/
SNSInstagram@gp_coffee_roaster
席数:なし
ホールセール:あり
豆販売:あり
豆通販:あり
テイクアウト:あり
デカフェ:あり
ドリップバッグ:あり
セミナー:なし
器具販売:なし

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/別冊Lightning Vol.215「東京コーヒーロースターズ」

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...