音楽、キャンプ、モーターサイクルが融合した日本最大級のライフスタイルフェスで今年の夏を締めくくる!

今年もハーレーオーナー達の楽園「ブルースカイヘブン」がやってくる。この「ブルスカ」とはハーレーダビッドソン公式の日本最大級のモーターサイクルイベントで、ミュージック、キャンプ、そしてモーターサイクルイベントが融合したライフスタイルフェスなのだ。今年は夏の富士スピードウェイで開催。家族や仲間と参加して、夏の最後の思い出作りを楽しもう!

8月26日(土)・27日(日)は富士スピードウェイで開催される「ブルースカイヘブン」へ。

ハーレーダビットソン公式のイベント『ブルースカイヘブン』。この「ブルスカ」の愛称で親しまれている日本最大級のモーターサイクルイベントが静岡県の富士スピードウェイで開催決定!

ブルスカの特徴は様々なアクティビティを融合したライフスタイルフェスということ。富士スピードウェイの一角を貸し切った広大なキャンプエリアや人気アーティスが登場するミュージックライブ、フードエリアにショッピングエリア、サーキットのメインコースで行われるハーレーパレードやハーレーの最新モデルの試乗会、そして初日のクライマックスには盛大な花火が打ち上げられる。

開催日は8月26日・27日の2日間。イベントの最新情報は公式WEBをチェック!

BLUE SKY HEAVEN 2023 公式WEB

主催:ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社
日程:2022年8月26日(土)〜27日(日)
会場:富士スピードウェイ
(静岡県駿東郡小山町中日向694)
WEB:https://blueskyheaven.jp
チケット:公式WEB、イープラス、Peatixで順次発売

ブルスカで「稲妻ハーレーフェスティバル」も同時開催!

ライフスタイル全般にこだわり、アメリカンカジュアルを中心としたファッションアイテムや雑貨、古着の販売などアメリカンな雰囲気とお祭り気分が味わえる「稲妻フェスティバル」。今年のブルスカでは「稲フェス」も同時開催! お買い得な商品が盛りだくさんです!

また、全国の有名ハンバーガーショップが勢ぞろいする「ハンバーガーフェス」も併設。お腹が空いたらハンバーガーで腹ごなしして、丸一日イベントを楽しもう!

▼稲妻フェスティバルの昨年の様子はこちら! 今回は出張版でお届け!

お台場に2万人集結! 稲妻フェスティバル2022winter完全レポ!

お台場に2万人集結! 稲妻フェスティバル2022winter完全レポ!

2023年02月21日

主な出展ブランド(2023年6月20日現在)

IRON HEART
OZ、シルエット、織り糸の異なる様々なバリエーションのヘビーオンスデニムを豊富に販売します。

THE FLAT HEAD
イベント限定Tシャツをはじめ、アウトレット商品を販売します。

大和工房
迫力と繊細さ、そして圧倒的立体感を誇る一生モノのレザーアートであるレザーイーグルを販売します。

児島ジーンズ
ヴィンテージジーンズなどに加えバイカー向けのヘビーオンスやダブルニーなどもご用意します。

SLOW WEAR LION
SWLより、サンプルの1点物やラスト1点となったモデル、廃盤品などをブルスカ特別プライスでご提供。

オリオンエース
ジャムズゴールドやクレイスミスといったバイクアパレルやキャンプアイテムを販売します。

ゴールデンキャメル
オリジナルブランドの「GODBREATH」の 衣類やサングラスを販売しますIRON HEART。

キーンユーティリティ
ポートランド発のアウトドアフットウェアブランドKEEN。ワークシューズやブーツプロダクトを販売。

シルバーバックデザイン
バイカーにも適した唯一無二のレザージャケットを販売します。

チップスカンパニー
人気のスカジャンをはじめ、Tシャツやシャツ、アメリカ直輸入アイテムなどアメカジ感満載のアパレルを販売。

RIDEZ
オリジナルレザージャケット、ヘルメット、サングラス、フェイスマスクなどを販売。

EIGHT-G
数々の傑作ジーンズを世に送り出し続ける老舗ブランド「EIGHT’G」が2016年以来、7年振りにブルースカイヘブンに登場します。

TENJIN WORKS
サンプル品の放出や、新品の訳アリ商品をディスカウント価格にて販売します。

DREAMBEER
クラフトビールを楽しむための専用ビールサーバーを展示。飲み比べができるダブルタップとコンパクトなシングルタップをご用意します。

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...