オヤジたちのささやかな現実逃避は、10,000円台から。

暑い日が続く。日々の出勤もひと苦労。あー、なんとかならないものか、この現実。ハワイにでも行って、のんびりと少しばかりの現実逃避行でもしたいが、世の中は超円安、そして原油高騰で飛行機代も高すぎる。コロナ禍前と比べたら、ハワイ旅行にかかる費用は、おそらく倍じゃきかないだろう。

そこで考えた。次の休日の過ごし方。

家でのんびりと、ビールでも飲みながらゴロゴロ。小さな庭でハイボールなんて楽しみも悪くない。そんな数時間の寛ぎ。

しかし、自宅でのんびり過ごすのも、服装をちょっと変えるだけで現実逃避感がグーンと上がるアイテムを紹介しよう。

それがレーヨンのアロハシャツだ。

アロハシャツといえば、ハワイの民俗服。かつて、裕福なアメリカ人が船でサンフランシスコからリゾートアイランドのハワイに行った際、風土に適した涼感のあるレーヨンやシルクのアロハシャツを着て過ごした。リゾートウエアの代表格がアロハシャツだったのだ。蒸し暑いハワイの気候にはピッタリだった。

現代日本の夏は、もはや亜熱帯と言ってもいいくらいの蒸し暑さ。アロハシャツがちょうどいい。でもね、なかなかアロハシャツで出勤できる人なんて、限られるでしょ。だったら休日くらいは、アロハシャツでリゾート気分を演出しよう。薄手のレーヨンなら、風にそよぎ、触れた感じも涼感そのもの。普段はなかなか着にくいい色彩豊かなアロハシャツを着るだけで、気分はアガる。家でのんびりするにしても、このちょっとした演出で、ビールの美味さも変わってくる。

レーヨンアロハシャツのオススメブランドはサンサーフ。毎年数十柄の作品をリリースしているし、サイズバリエーションもXSからXXLまで展開する。作りの良さで世界中にファンを持つ。筆者がいつもサンサーフアロハシャツを通販で買っているレーヨンアロハシャツの在庫が豊富なお店はこちらの4店舗。自宅の近所を探したい方は、サンサーフの公式サイトから探してみて。全国各地に取り扱い店がある。

ジャンキースペシャル東京(東京・新宿)※WEBストアあり
http://junkyspecial.com/

ヒノヤ ONE(東京・上野)※WEBストアあり
https://hinoya-ameyoko.com/hinoya/

マウナケアギャラリーズ(横浜・みなとみらい)※WEBストアあり
http://www.maunakeagalleries.jp/

ろーぐす本店(滋賀・湖南市)※WEBストアあり
https://www.rogues.co.jp/

サンサーフ取扱店リスト
https://www.toyo-enterprise.co.jp/shoplist/

この記事を書いた人
松島親方
この記事を書いた人

松島親方

買い物番長

『Lightning』,『2nd』,『CLUTCH Magazine』男性スタイル&カルチャー誌の統括編集長。ロンドンのセレクトショップ「CLUTCH CAFE」のプロデューサーも務める。 物欲を満たすためには海をも越え、全地球規模で買い物を楽しんでいる。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...