「MORZH(モルジュ)」で、話題のサウナキャンプを始めよう!

アウトドアでサウナを楽しむサウナキャンプ。現在、サウナ好きを巻き込んで大ブレイク中! サウナキャンプを楽しむには専用のサウナテントが必要となるが、いったいどれを買うのがいいのだろうか。そこで、現在サウナテントシーンで最も注目されているロシアで生まれたブランド「MORZH」を紹介しよう。

ロシアから来た気鋭のテントサウナ。

テントサウナ遊びの楽しさを伝えるため、日々フィールドとサウナで活動しているユニット「Sauna Camp.」。世界中のテントサウナで遊んできたSauna Camp.をしてモンスターといわしめたのが「MORZH(モルジュ)

このモルジュ、冬季はマイナス25度にもなるロシアでもサウナを楽しめるように研究・開発されたブランド。3層式のテント生地を採用することでとにかく熱く、そして熱が逃げない構造になっている。

燃焼効率バツグンのサウナ用薪ストーブはとにかくコンパクト。アウトドアに持ち込んでサウナを楽しむには、この搬入や設営のやりやすさは重要なポイント。また安全対策もしっかりしており、使いやすいサウナテントとしても話題だ。現在、日本の販売とサポートはSauna Camp.が行っている。

サウナとキャンプをいっぺんに楽しめてしまうサウナテント。未体験の人はまずは体験してみるべし。なぜサウナテントがブレイクしているのか、その理由がわかるはず。

3層式テントサウナ。MORZH(モルジュ)

ロシア製のサウナテント。サイズW205×D205×H195cm(設営時)/W70×D38×H25cm(収納時)重量9kg。水を扱うためフロアレス構造となる。購入は「Sauna Camp.」のWEBからも。18万円+

 

テントサウナの中身はこうなっている

テントカラーは精悍なブラック。これは2018年に開催されたサウナイベント用にSauna Camp.がメーカーに別注したもの。ストーブ、ストーブ収納袋、テント、テント収納袋、張り綱がセットになる

MORZHがお勧めの理由。

1.ハイパワーな対流式ストーブ。

サウナ特化型高性能ストーブで、最高のサウナ環境を実現。対流式を採用し、燃焼効率がよく薪の消費量も少ない。持ち運びしやすいコンパクトさも

2断熱性の高い3層式の幕。

MORZH誕生の地、ロシアの気温(マイナス20度とかザラ!)にも耐えられるよう3層式の断熱材を使用。温度を外に逃さず、かつ外の冷気の進入を防ぐ。

3景観を楽しめる大きな窓。

「自然の中でサウナを楽しむなら、外の景色も楽しみたいよね……」ということで、サイドの2面には大きな窓。日の日差しも浴びられて解放感もバツグン!

【問い合わせ】
サウナキャンプ
https://saunacamp.net/

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「別冊Lightning Vol.229 キャンプの本」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...