今冬のダウンジャケットに本命登場! シルエットにこだわる”大人ダウン”。

横浜発のセレクトショップHEATH.<ヒース>のブランド『BLUEPORT(ブルーポート)』。その人気アイテムのひとつであるツイードダウンジャケットがリニューアル! ポイントはツイード生地を使用したことで、カジュアルからフォーマルまで対応する着回しの良さ。着用時のシルエットも美しい、大人な雰囲気のツイードダウンジャケットだ。

ツイードダウンジャケットがリニューアル

冬の定番アイテムといえばダウンジャケット。ただダウンは物によってはスポーティーすぎたり、コーディネートした時に子供っぽくなってしまったりと、タウンユースで選ぶにはなかなか難しいアイテムのひとつ。そこでお勧めしたいのが横浜のセレクトショップHEATH.<ヒース>のブランド、『BLUEPORT(ブルーポート)』のツイードダウンジャケットだ。毎年人気のアイテムだったが、さらに完成度を高めるため今冬にリニューアル!

タウンユースのダウンには理想的と言われるのがダウン70%とフェザー30%の配合。これは保温性と綺麗なシルエットを両立する黄金比と言われているが、今回のリニューアルではフード部分にもダウンを封入。首元はもちろん、フードをかぶった時の保温性も各段にアップしている。また首元に立体感が出ることで、全体のシルエットもより美しくなっているのもポイント。

生地とシルエットにこだわった大人のダウン

表地には高級感のあるツイード生地を使用。ツイードのチクチクする肌触りが苦手な人もいるかもしれないが、ポリエステル混にすることでこれを軽減。ツイードの生地感と快適な着心地を楽しめるようになっている。

そして肝心なシルエットだが、従来のパターンを見直してよりフィット感を増した洗練されたシルエットに。カジュアルスタイルから、スーツなどのフォーマルスタイルまで幅広いスタイリングに対応する理想的なダウンジャケットに仕上がっている。

ここまでのこだわりを入れ込んで、プライスは税込アンダー2万円! 今期の本命ダウンジャットして自信を持ってオススメしたい逸品だ。

左腕には刺繍で有名な「群馬県・桐生産」の刺繍ワッペン。BLUEPORTオリジナル刺繍がさりげないデザインアクセントに
フードにもダウンが入り、保温性が格段にアップ! 首元にボリューム感が出ることで立体感が出て高級感も増している。程よく身体にフィットするように再度パターンも見直している
軽さと温かさに加えてチクチク感を軽減させるためウール50%の上質なツイード素材を採用。カジュアルはもちろん、スーツなどの上から羽織っても様になるチャコールグレーとブラックの2色展開

BLUEPORT
『TWEED DOWN JACKET』

表地:ウール50% ポリエステル50% 中綿:ダウン70% フェザー30% 裏地:ポリエステル100%
SIZE:M/L/XL
価格:1万9900円(税込み)
発売中

公式通販サイト
https://www.heath-industrial.com/bp-twd-down-jkt/

【問い合わせ】
HEATH.INDUSTRIAL 
TEL045-228-7850

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...