マンダリンブラザーズなら、どこへ行くにも一緒。愛犬とのデイリーライフスタイル!

スケートショップの店長を勤めながら、フィルマーとしても活躍するTK さん。愛犬家としての顔も持つ彼のデイリーライフに、マンダリンブラザーズのアイテムを取り入れるとより充実するようだ。愛犬ポテトとの日常を彩る商品を、本人のレビューと共にお届けしよう。

「MANDARINE BROTHERS」とは?

愛犬とライフスタイルを共有するための、シンプルかつ遊び心に溢れたデザインがコンセプトのペットブランド。愛犬と飼い主の気持ちを考え抜いた機能とデザインが「どこへ行くにも一緒」をしっかりとサポートしてくれる。

愛犬とのライフスタイルを充実させてくれるアイテムの数々。

「HIGHSOX SKATEBOARDS」店長/フィルマー・TKさん|     池袋のスケートボードプロショップ、HIGHSOXの店長でありながら、スケーターのライディングを収めるフィルマーとしても活躍中。生粋の愛犬家でもあり、釣りもこよなく愛する趣味人。

もともと犬が大好きだったTKさん。ポテトくんとの馴れ初めは、なんとSNSがきっかけ。

「急遽生まれてしまったので誰かもらってくれませんか? というのがインスタグラムのストーリーに流れてきたんです。それもあって、もらったのはまだ親離れもできていない、かなり早い段階でした。しつけから何から全て夫婦でやって育ててきたので、ポテトは自分たちを本当の親だと思っているところもあると思います。僕らにとっても子供代わりのような存在ですね」

愛犬 ポテトくん(5 歳/ラブラドールミックス)| もはやTKさんと奥さんにかまってもらうのが生き甲斐。自分だけだとイタズラも何もしないという、とにかくお利口なポテトくん。人が大好きで、他のものにはあまり興味がないそう。● Body Size_ 着丈約55 センチ、胸囲67 センチ、首囲44.5 センチ、体重23kg。(サイズは4L を着用)

まさに親子同然の付き合いだが、それは普段の暮らしぶりからも見て取れる。

「家の中でも完全な放し飼いですよ。生まれて最初の1週間くらいしかケージに入ってないので、入れるとすごく吠えるんです。それで放し飼いにしたんですけど、だからこそ良い子になったのかもしれません。ソファでよく一緒にくつろいでますし、夜も妻と一緒に川の字で寝ています。

散歩も大好きで、『散歩』という言葉を発するだけで、やたらと反応するんですよね。撮影の日も出かける準備をしている時点で早く行きたくて仕方がない様子でした。今回いろんなグッズを使わせてもらいましたけど、どれも細かいところまでよく考えられていて、デザインはもちろん、痒いところに手が届く機能性と利便性がすごく良かったです」

本日のお散歩コーデはこちら!

今回の撮影時にふたりに着用してもらったアイテムも紹介! さりげなくリンクコーデにもなって、これは愛犬家には見逃せない。

Rope Joint Bag

ロープのつなぎ方ひとつでカスタマイズが可能なマルチユースバッグ。下向きワンプッシュで水かけできるボトルホルダー付きなので、愛犬のおしっこの処理にも便利。5940円

Hunting Jacket

中・大型犬専用。マントタイプなので羽織るだけで着せやすく、裏は暖かいキルティング。背面のファスナーは長めなので、ハーネスの上からも着用可能。便利なポケット付き。6380円(4L)

Reflective Mesh Vest

TKさん一番のお気に入り、リフレクターポケットがついたメッシュジャケット。重ね着をすれば冬も問題なし。愛犬とのリンクコーデでの着用も可能。4620円(4L)

Skin Tight Warm T-Shirt

保温性に優れた発熱犬用Tシャツはスキンタイトシリーズの冬の定番モデル。重ね着のインナーウェアにも、ルーム・ナイトウェアにも最適な一着。4730円(4L)

Skin Tight Suit Multi Print

換毛期の抜け毛や皮膚のトラブル時などの飼い主の悩みを解決する犬用インナーウェアの新色。高伸縮生地で、豊富なサイズ展開も嬉しい。5500円(4L)

クルマでもピクニックでも便利に使えるマルチシート。

「この手のギアは使うのに面倒な印象でしたけど、これはカラビナでクルマの座席につけるだけなのですごく手軽。あと前の座席に引っ掛けてU字のたわみを作った時、メッシュ部分を通して愛犬の様子が見やすいので、考えられてるなと思いました」

MB Drive Sheet

コンパクトに収納できて取付も簡単。愛犬の抜け毛などによる座席の汚れや落下などの事故も防ぐことができ、アウトドアではレジャーシートにもなるマルチユースなクッションタイプのドライブシート。1万4850円

劣化しにくい素材でコンパクトに折り畳める。

「フードボウルはゴム製が多いイメージなんですけど、それだとすぐヒビが入ったり素材の劣化が早いんです。でもこれはそういうのもなさそうですし、持ち運びやすいように潰してコンパクトにもなるのですごい便利ですね。次は片側を餌にしてみようと思います」

Portable Food Bowl

持ち運びに便利なアイテムとして人気が高いポータブルフードボウル。このモデルはMサイズで、中型犬やマズルの短い犬種におすすめの大きさ。3080円

散歩中の手をフリーに! 利便性抜群なポーチ。

「散歩の時って片手はいつもリードを持つことになるので、あまり手に何かを持つことはしたくないんです。そういう点では、腰につけられるウェストポーチってすごく便利だなと思いました。このモデルはカラーリングでいろいろ遊べるところも良いですね」

Walking Multi Bag

用途に合わせて使い分けられる肩掛けショルダー付き2WAYマルチバッグ。Dカンや背面側のファスナー付きポケットなど忘れ物知らずな便利ギア。4950円

ポテトくんイチオシ! 断トツのお気に入りアイテム。

「これは素材が柔らかいから犬に優しいですよね。プラスチック製のフリスビーを投げて、フラットな路面に落ちると、口で咥えることもままならなかったりします。これも最初は苦戦してましたけど、慣れてきたらスムーズにできてたので、咥えやすいのも良いなと思いました」

MB Flying Disc Toy

水に浮くので水遊びやアウトドアにも最適。歯へのダメージも少なく、室内でも遊べる。身体にあたっても痛くない、軽くて柔らかい安心ディスク。カラーも豊富に揃う。1650円

【問い合わせ】
マンダリンブラザーズ(CHOCO) 
TEL03-5422-3199
http://mandarinebrothers.tokyo

(出典/「Lightning 2022年11月号 Vol.343」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...