オープンキャンペーン開催決定! カリフォルニアモーターズ11月1日オープン。

本誌が今一番注目しているカーショップが2022 年11 月1 日に埼玉県三郷市に誕生する!カリフォルニアの自由でスタイルのあるカーライフを提案する『カリフォルニアモーターズ』。オープン前に先駆けて、完成しつつある外観紹介とそのコンセプトを代表の関根さんに聞いた。

「カリフォルニアモーターズ」関根淳さん

音楽活動を経て既存事業のスタイルを確立。輸入車や飲食店、過去にはJEEP正規ディーラーなど多様なビジネスを展開するVIRKINグループCEO

クルマに詳しくないから楽しめる。そんなスタイルのショップ。

最新のアメリカ車のSUVやピックアップはもちろんのこと、このVWタイプ2のようなヴィンテージカーも多く店頭に並ぶ。販売車両を眺めるだけでも楽しめる空間になっている

本誌でもたびたび紹介してきたまったく新しいコンセプトのカーショップ、カリフォルニアモーターズがいよいよ11月1日にオープンすることが決定した。その名前から想像できるように、西海岸のスタイルをもつカーショップで、扱うクルマは新旧フォード、JEEP、アメリカンVANにピックアップトラック、そして旧い空冷フォルクスワーゲンや空冷ポルシェなど。どれも本誌でお馴染みの、スタイルのあるクルマたちだ。

店舗はコストコやイケアといった大型店舗が軒を連ねる埼玉県三郷市にオープン。東京・千葉・埼玉をつなぐハブとなる三郷インターチェンジを降りてすぐの場所になる。まずお店のコンセプトを代表の関根淳さんにお聞きした。

三郷ICを出てすぐのところにカリフォルニアモーターズは存在する。目印は道路沿いに植えられたパームツリー。そしてタイプ2やアメリカンピックアップ、空冷ポルシェといった雰囲気 のあるクルマたちだ

「モーターズというとクルマのお店というイメージですが、ここはクルマを売るだけではなく、店内にはカフェとブックストアを併設した複合施設になります。例えばキャンプが好きな人なら、キャンプに行く時の待ち合わせでここを使っていただいて、ブックストアにはキャンプの本もあるのでコーヒーを飲みながら出発までにいろいろと調べものをしていただくなど、そういった使い方をしてもらいたいですね」

従来のカーショップと違い、カリフォルニアモーターズはクルマのあるライフスタイルを提案してくれる。サーフィン、キャンプといったアウトドアが好きな人にささるコンセプトをもつ。

「今までのカーショップはクルマに詳しい人じゃないと入れない雰囲気でしたが、カリフォルニアモーターズはそういった場所ではないんですよ。クルマに詳しくなくてもアメリカのファッション、音楽、映画、建築といったカルチャーに興味のある人なら居心地のいい空間です。店内のカフェでコーヒーを飲みながら展示してあるクルマを眺めているだけでも楽しめるし、何かしらの気づきもあると思います」

カリフォルニアモーターズのオープンは11月1日火曜日。11月6日まで来場者には数量限定ロゴ入りグッズを配布予定。ドライブがてら、遊びに行ってみてはいかが?

外構と同時に店内も11月1日のオープンに向け、急ピッチで作業が行われていた。店内はコーヒーショップとブックストアが併設される

【問い合わせ】
カリフォルニアモーターズ
埼玉県三郷市幸房480
048-954-9495
営業/10:00-21:00(STARK COFFEE:7:00-20:00)
休み/火曜(祝日の場合営業)
http://www.california-motors.jp

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning2022年11月号 Vol.343」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...