スウェットパンツどう着こなす?「×ワーク」でスポーツMIXコーデを楽しもう。

アメカジの根幹ともいうべきカテゴリーがワーク。デニムジャケットやカバーオールなど、もはや定番すぎるアイテムも、スポーツMIXコーデなら、今風な「こなれ感」が出せる! スウェットパンツを合わせることで簡単に完成する、旬なスポーツMIXスタイルをご覧アレ!

【Denim Jacket】相性抜群のG ジャンとスウェットパンツの組み合わせ。

デニムジャケット4万700円、シャツ2万5300円、パーカ2 万350円/すべてウエアハウス(ウエアハウス東京店 TEL03- 5457-7899) スウェットパンツ2万4200円/フラットヘッ ド(フラットヘッド・ネクスト TEL026-275-6666) キ ャップ9240円/ラッツ(ジョリーロジャー TEL03-5446- 0113) ブーツ4万2240円/レッドウィング(レッドウィング・ ジャパン TEL03-5791-3280)

出自がワークウエアだけにタフなイメージを持つデニムジャケット。そこにスウェットパンツを組み合わせるだけで、スタイルにリラックス感が生まれる。そしてアメカジ特有のラフさも和らげてくれるので、より洗練されたワークテイストのスポーツMIXコーデが楽しめる。またスウェットパンツの裾はドローコードが付いており、ブーツとのコーデもしやすい。

【Dack Coverall】ネイビーのスウェットパンツをジーンズに見立ててみる。

ジャケット2万4200円/シュガーケーン(東洋エンタープライズ TEL03-3632-2390) スウェットパンツ1万7600円/ベルバシーン、シャツ1万3200円/ファイブブラザー(ともにトップウィンジャパンショールーム TEL03-3406-6001) カーディガン2万8600円/ニードルズ( ネペンテス TEL03-3400-7227) キャスケット8800円/トロフィークロージング(トロフィージェネラルストア TEL03-6805-1348) ブーツ4万5870円/レッドウィング(レッドウィング・ジャパン TEL03-5791-3280)

屈強さを誇るワークウエアがダック地のカバーオール。なかなか存在感の強いアイテムなので、意外とスポーツMIXコーデが難しいと感じてしまう。でもネイビーのスウェットパンツをジーンズに見立ててみれば、案外すんなりとコーディネイトが決まる。普段ジーンズを穿く人は、こんなネイビーカラーのスウェットをチョイスするのがおすすめだ。

【Hickory Coverall】アクセントカラーで着こなしにメリハリを。

ジャケット1万780円/ビッグビル(ブランチアウト TEL03-3445-0003) スウェットパンツ2万3980円/フルカウント(フルカウント東京店 TEL03-6804-6541) パーカ1万9800円/レミ レリーフ(ユナイト ナイン TEL03-5464-9976) シャツ11,000円/ファイブブラザー(トップウィンジャパンショールーム TEL03-3406-6001) キャップ1万1000円、ブーツ3万6300円/ともにナイジェル・ケーボン(アウターリミッツ TEL03-5413-6957)

ワークウエアのカテゴリーでお馴染みのヒッコリーカバーオール。汚れを目立たなくさせる細かいストライプ柄は、タフなアメカジスタイル以外にも、スマートなスポーツMIXスタイルにも最適なアイテムである。そこでよりファッション性を加えるなら、ワークウエアにはあまり見かけない配色のスウェットパンツをチョイス。赤はアクセントにもなって新鮮な着こなしに!

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning2022年11月号 Vol.343」)

この記事を書いた人
ADちゃん
この記事を書いた人

ADちゃん

ストリート&ミリタリー系編集者

Lightning本誌ではミリタリー担当として活動中。米空軍のフライトジャケットも大好きだけど、どちらかといえば土臭い米陸軍モノが大好物。そして得意とするミリタリージャンルは、第二次世界大戦から特殊部隊などの現代戦まで幅広く網羅。その流れからミリタリー系のバックパックも好き。まぁとにかく質実剛健なプロダクツが好きな男。【得意分野】ヴィンテージ古着、スケートボード、ミリタリーファッション、サバイバルゲーム
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...