プロップレプリカを超えるハイエンドな造形! アメリカ映画のヴィークルTOY。

今も昔もアメリカ映画、そしてドラマは僕らを夢中にさせる。その理由のひとつが劇中に登場するヴィークルのカッコよさ。あの名作に登場したヴィークルを部屋のインテリアとして飾ってみるのはいかが?

1.全長72㎝のデロリアン・タイムマシン。

「実車のレプリカ?」と思ってしまうくらい、リアルに再現されたデロリアン・タイムマシン。こちらは 『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』に登場したものを香港のトイメーカー・ホットトイズが1/6スケール(全長約72㎝)という迫力のサイズでモデル化したもの。

印象的なガルウイングのドアは設定どおりに開閉が可能。「ミスター・フュージョン」と呼ばれる後部に取り付けられた超小型原子炉装置や配線なども、まるで本物のような素材感を感じさせる。

「ムービー・マスターピース」のマーティ・マクフライやドクをデロリアンに乗せることも可能。映画のシーンを再現して楽しめる

デロリアンの車体のアルミボディは塗装により再現。この金属感の表現には驚くばかり。もちろん内部も設定どおりに精密に仕上げられている。そしてコクピットには、このデロリアンと同じホットトイズの「ムービー・マスターピース」シリーズから発売されている主人公のマーティ・マクフライを搭乗させることが可能だ。人物、そして車体ともに1/6というスケール感に沿って忠実にデザインされているのがわかる。

写真のようにデロリアンにはLEDが複数箇所に装着されている。飾っている時にライトアップをして鑑賞することができるのもポイントのひとつ。専用の台座が付属するので、宙に浮いた姿でディスプレイすることも可能だ。

発売は2023年9月を予定しており、ホットトイズのオフィシャルショップ「トイサピエンス」で現在予約を受け付け中だ。

【ムービー・マスターピース】バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 1/6スケールヴィークル デロリアン・タイムマシン

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』のデロリアン・タイムマシン。LEDライトアップ機能で劇中同様のエフェクトを楽しめる。11万円。2023年9月発売予定。

【ムービー・マスターピース】バック・トゥ・ザ・フューチャー 1/6スケールフィギュアマーティ・マクフライ&アインシュタイン

マイケル・J・フォックス演じる主人公「マーティ・マクフライ」を全高約28㎝、30カ所以上可動するフィギュアに。トイサピエンス限定 3万5000円 発売中。

【ムービー・マスターピース】バック・トゥ・ザ・フューチャー 1/6スケールフィギュアエメット・ブラウン博士

俳優クリストファー・ロイドの肖像権をクリアした、リアルな造形が魅力のドクことエメット・ブラウン博士。4万5000円。2023年4月発売予定。

2.最新映画に登場したバットサイクル

各マテリアルの質感と徹底的に作り込まれた細部のディティールに目を見張る。またヘッドライトとブレーキランプにLEDライトアップギミックを搭載する

バットサイクルを1/6スケールで立体化。アクセサリーとしてディスプレイ用の台座が付属する。また別売りの「ムービー・マスターピース」バットマンを搭乗させることで映画のシーンも再現できる。

【ムービー・マスターピース】THE BATMAN-ザ・バットマン 1/6スケールヴィークル バットサイクル

74カ国で初登場No.1を記録した『THE BATMAN—ザ・バットマン—』のバットサイクルが登場! 4万4000円。2023年9月発売予定。※バットマンは別売り

【問い合わせ】
ホットトイズジャパン
TEL03-5468-5913

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「Lightning2022年6月号 Vol.338」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...