カリフォルニア工務店が設計! ライフスタイル不動産が運営する“遊び場”とは?

ライフスタイル不動産が運営する「プレイス」は、オフィスとして機能するだけでなく、 様々な情報発信をテーマにイベントなどを開催。それにより新しいコミュニティが生まれ、広がり続けている。そんなスポットをご紹介。

創造性の高い新しい暮らし方を提案。

湘南・江ノ島。この場所に、「THE POINT ENOSHIMA」という複合施設が一昨年誕生した。モダンかつビーチ感あふれるこの建物は、カリフォルニア工務店がデザイン/設計を担当。テナントリーシングはライフスタイル不動産が全てを担当した注目の施設である。

その1階には遊ぶように働くがモットーの、ライフスタイル不動産が運営する“PLAYS”というイベントスペース兼、フラッグシップオフィスがある。ライフスタイル不動産と同じ目的やスタイル、そして情熱を共有できる人々へ向けて、イベントや各種催事のための貸し出し可能なスペースとなっている。

またライフスタイル不動産のサテライトオフィスとしても機能しており、湘南エリアの暮らし体験の基地としても使用しているのだ。

時にはアートギャラリーとして、時にはアパレルやフードなどのポップアップショップとして、そしてラジオ番組の公開発信スタジオなど、幅広く自由な発想のイベントが開催されている。

軽快なフットワークをもつライフスタイル不動産ならではの創造性の高い新しい暮らし方。そんな無形の新しい可能性に出会えるチャンスが、この場所にはある。

フリーダムな発想で生まれる“PLAYS”の使い方。

サテライトオフィスからポップアップショップ、イベントスペースなど、自由な発想で使われるライフスタイル不動産の“PLAYS”の魅力を紹介しよう。

. サテライトオフィスとして。

湘南エリアの暮らしを紹介するライフスタイル不動産。その場所で不動産を探しているお客様をアテンドする際の基地としても使用している。

. イベントスペースとして。

時には地球環境の事を考える上映イベントや、アパレル関連のポップアップストア、そしてライフスタイル不動産メンバーによるトークライブの発信の場といった、自由度の高いイベントスペースとしての活用も、ライフスタイル不動産ならではの使い方。


. そして遊び場として。

江ノ島の海まで歩いて5分圏内の場所にある“PLAYS”。その立地ならではの遊びがサーフィン。ライフスタイル不動産のお客様と共に、サーフィンを通じてコミュニケーションを取るなど、遊ぶように働くライフスタイル不動産ならではの使い方だ。

DATA
PLAYS
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-8-6
http://www.thelifestyleestate.com

(出典/「Lightning 20217月号Vol.327」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...