結婚してから乗った愛車は、チョッパー。
チョッパーの魅力は、その芸術性もさることながら、ノーマルより“軽い”と言うところにもある。
「最初はソフテイルに乗ったけど重くて不安だったんです。そしたらショーに出すからってスポリジ作ってくれて。これは軽いからホントどこでも行ける」と語る真麻さん。

「作ってくれて」とは聞きなれない言葉であるが、真麻さんは「ジーモーターサイクル」代表青木さんの奥様なのである。青木さんと知り合うまでは花柄女子。初めてのバイク体験は、ミーティングにタンデムで行ったこと。
「もうお尻が痛くって。前に乗ったらお尻痛くないかなって免許取りました(笑)」
浜において行かれるのはイヤ、と青木さんに習ってサーフィンも始めた。

普通だった花柄女子は、今ではすっかりアクティブ女子に。ショップの女性客を連ねてツーリングにも出かける。店において行かれるのは旦那様、になってしまったそうだ。

愛車「Maniera」を拝見!

エボスポーツを社外のリジッドフレームに載せコンパクトに仕上げた。細部に赤とゴールドのピンストライプを入れ自転車のようなイメージを作っている。






いろいろ試してこのスタイルに。旦那さんからの“支給品”コーデをチェック!

「ホントはバイカーバイカーしてるのは嫌っちゃけどオイルが飛んできても平気な合理的スタイルと気づいた」という真麻さん。スカートで乗っていたこともあるそうだ。










【DATA】
ジーモーターサイクルズ
福岡県福岡市東区東浜1-14-53
TEL092-633-2933
http://www.gee-mc.com
(出典:「Lightning Vol.283」)
Text/Lightning 編集部 Photo/H.Arimori 有森弘忠
関連する記事
-
- 2025.10.16
レバー交換のみでラジアルマスター級の扱いやすさに!!【H-D偏愛主義】
-
- 2025.10.09
やべぇカスタムが「アメフェス」に大集結!! 個性的でド派手なハーレーを厳選して紹介!
-
- 2025.10.03
「サンダンス」の凄ぇバイクのオーナーさんに聞いた十人十色のカスタム・ライフ【後編】
-
- 2025.09.26
カスタムXSR700でスマートなバイクライフを演出 !