ダッジラムをトラックキャンパーに、カスタムしたらもっと遊べるクルマが誕生!

トラックキャンパーというものをご存じだろうか? キャンピングカーとは異なり、トラックの荷台にシェルを乗せるスタイルのクルマで、簡単に分離でき、ピックアップトラックとして普段使いも可能というのが魅力となっている。そんな注目のトラックキャンピングカーに最適なフルサイズピックアップのダッジラムとの組み合わせで紹介しよう。

トラックキャンパーとはどんなクルマ?

数あるキャンピングカーの中でも、最も特殊なスタイル、かつアメリカの匂いがプンプンするのが、このトラックの荷台にシェルを搭載するトラックキャンパーと呼ばれるスタイルだ。トラックキャンパーの最大の特徴は、足廻りの強化は必要となるがそれ以外のボディ等へのモディファイは必要がないという点だ。

シェルを固定するためのフレームマウントタイダウンというブラケットを装着するだけ。シェルの四隅に電動で上下するジャッキを備えているため、固定を外してジャッキアップするだけで、簡単に荷台と分離する。その後ピックアップが前進すれば、その場にシェルが残るという仕組み。簡単に分離ができるというのも大きな魅力のひとつだ。

内部は、ベッドはもちろん、コンロ、シンク、シャワーやトイレなどひと通り備わり、居住性も驚くほどよい。ピックアップオーナーなら、ぜひとも選択肢に加えたいキャンピングカーである。

シルエットにこだわるなら、フルサイズピックを選べ!

トラックキャンパーの醍醐味を語る上で、フルサイズピックアップの存在を避けることはできないだろう。大きなピックアップの荷台に巨大なシェルを背負ったキャンパーは、いかにもアメリカっぽい雰囲気を醸し出している。

Lance 865 × 2003 DODGE RAM 1500(ランス865×ダッジラム1500)

今回紹介するシェルはアメリカ製の老舗Lance社製で、トラックキャンパー専門店「ミスティック」にて日本の気候に合わせて各部のシール性能を強化しているほか、電圧の変更など日本で使うためのモディファイが施されている。合わせたのはバランスも考えてフルサイズピックのダッジラムだ。

オーバーハングがさらに長くなるが、フルサイズピックアップに搭載しているだけに、プロポーションは悪くない。これならシルエットもカッコいい。大型のピックアップに合わせてシェルもかなり大型なので、居住性能はかなり高い。バンクベッドと呼ばれるキャビン上にせり出したスペースのベッドは、一般家庭のダブルベッドよりも遥かに大きく、内装も驚くほど豪華なのだ。

さすがフルサイズのダッジラム! Lance 865の内部はこんなに広い。

ここがキャンピングカーの中であることを忘れてしまうほど、広大なバンクベッドスペース。クイーンサイズのベッドの脇にさらにスペースを持つほど広いのだ

車体後部からシェルの中に入ると、まずその広さに驚かされる。シェルの幅はトラックの横幅いっぱいまで広がるので2mを超す広さがあり、内部にはキッチンやシャワー、トイレなどもしっかりと備わり、ベッドは驚きのクイーンサイズ! さらにダイニング部分もベッドになるため、大人2人と子供2人なら楽に就寝が可能。

バンクベッドから車内を見下ろすと、全体のレイアウトが非常に計算されていることがわかる。車体上部のいたるところに収納スペースがあるのも大きな魅力だ。

入ってすぐにあるダイニングテーブルとチェアは、簡単にベッドになる構造。手前左側がトイレ&シャワースペースとなる。

トイレ&シャワールームもかなり広く、大人がゆったりと立ったままシャワーを浴びることが可能だ。

キッチンは大きなシンクはもちろん、3口のコンロまで備える本格的なもの。対面側に大きな冷蔵庫もあり、使い勝手も良好だ。これでキャンプだけでなく、旅先での車中泊も楽々。キャンピングカーを手に入れるなら、フルサイズピックアップとシェルという選択肢もなかなかよさそうだ。

(出典/「Lightning 2018年8月号 Vol.292」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...