4ページ目 - アメリカンなヴィンテージ家具が見つかるおすすめショップ7選。

7.GLOW(グロー)|福岡

福岡県にあるアンティークショップ。巨大な倉庫を2軒使い約200坪という国内最大級の店舗面積を誇る。その広大な空間の中には全てアメリカで買い付けてきた商品が天井から壁まで埋め尽くされる。その物量と空気感は、もはや本場のアンティークショップに来たかと錯覚してしまうほど。中にはアメリカでも希少なものや、レギュラーアイテムでも圧倒的な数を揃えているなど圧巻ラインナップを誇る。「アメリカンな家でなくともリビングや玄関の一か所など、ひとつアンティークアイテムを置くだけでインテリアの雰囲気を変えることができますし、旧いものを今から使っていくことで更にアジが出るので楽しめますよ」とオーナーの荒木さん。

インパクトのあるネオン看板の方がヴィンテージヤード、 白い建物がアンティークヤードと2つの倉庫からなるグロー。定期的にオーナーが買い付けたリアルなアメリカンアンティークがギッシリ詰まっている
店内のレイアウトに徹底的にこだわっていることがわかる壁は、まさにアメリカのアンティークショップ。’20年代の家具や、パブミラー、ガラスシェードの照明などレアなアンティークのプロダクツも飾られる
ハリバードンなどのアタッシュケースから、ランタンやクーラーボックスなどのアウトドアギアまで王道のプロダクツが揃う一角。まずはここからチェックしよう
アメリカンアンティークアイテムの代名詞とも言えるファイヤーキングも、モデル・カラーバリエーションと写真の他にも多数取り揃える。
ウッドボックスはも大量にストック。部屋のインテリア・収納、店舗什器としてなどアイデア次第で様々な用途に使える
もちろん王道のイームズだって取り扱っている。4脚色が揃ったチェアは、ダイニング用にどうぞ。各3万4800円

【DATA】
福岡県粕屋郡新宮町原上1711
TEL092-410-7067
営業/12:00〜19:00、土日11:00〜19:00
休み/金曜
http://www.glow-furniture.com

8.SETT FURNITURE(セットファニチャー)|栃木・佐野

センスよく植栽された平屋の一軒家。さぞかし中も洒落ているだろうなと想像してしまうが、実はここ、アンティークのインテリアショップ「セットファニチャー」なのだ。場所は栃木県の佐野市にあり、高速出口からも近いので、都内から空いていれば、2時間かからない。店内には、オーナー兼バイヤーである坂田さんがヨーロッパなどで買い付けた、アンティークファニチャーがいっぱいだ。

ここの魅力は、フレンチとアメリカンをセンスよく混ぜていること。近年、盛り上がっているフレンチファニチャーだが、大量に扱っている店は少なく、特にアメリカと一緒にセレクトしているショップは本当に希少な存在だ。センスよくディスプレイされており、家で使う時のヒントになるはず。

033
店内は、ホワイトを基調したシンプルな内装。天井も高く、海外にありそうな作りとなっている。そこに味のあるフレンチやアメリカのアンティーク家具がディスプレイされている
031
ここはライトなどを中心としたコーナー。アンティーク市場で人気の高いフランスのジェルデのアンティークランプも多く揃う

【DATA】
栃木県佐野市富士町217-1
TEL0283-21-0844
営業/11:00~18:00
休み/水曜、第三火曜
http://www.sett-furniture.com

経年変化を感じるヴィンテージ家具。あるだけで、雰囲気ある空間にしてくれるインテリアに欠かせないものだ。いずれも取材時に入荷されていたもの、値段なので訪れて実際に品定めしてみてほしい。ネットで一部商品が見れるのでホームページもチェックお忘れなく。西海岸テイストの家具を探している方はぜひ下記記事も読んでみて。

今が旬!西海岸スタイルのインテリアショップ5選 -東京編-

今が旬!西海岸スタイルのインテリアショップ5選 -東京編-

2023年01月23日

(出典/「Lightning 2017年5月号 Vol.277」)

この記事を書いた人
めぐミルク
この記事を書いた人

めぐミルク

手仕事大好きDIY女子

文房具、デザイン、ニッポンカルチャーなどのジャンルレスな雑誌編集を経てLightningへ。共通しているのはとにかくプロダクツが好きだということ。取材に行くたび、旅行するたびに欲しいものは即決で買ってしまうという散財グセがある。Lightningでは飲食、ハウジング、インテリアなどを担当。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...