※終了※【天神ワークス】財布やレザーウエアをオーダーした方に、レザーマスクを無料提供【5月6日まで】

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は編集部きってのレザーラバーのモヒカン小川がお届け。

「天神ワークス」のレザーマスク、限定で販売も!

片時もマスクが手放せない、悲しい状況になってしまった。俺は花粉症でもないので、給食当番以来、最近までマスクなんかしたことがなかった。気が付けば市場からマスクが消え去り、しかしたくましいことに、人々は自作のマスクを作ったりして、必死に前を向いて生きている。

そんな折、自分のインスタで「ライダースに似合うレザーのマスクが欲しい」と書いたところ、天神ワークス/CLAYTYのスタッフ鬼木君から「天神ワークスで作りましたよ」との連絡があった。聞けば、天神ワークスでは現在キャンペーンを開催しており、5月6日までにレザーウォレットやレザーウエアをオーダーすると、様々な特典に加え、このレザーマスクが無料で提供されるという。

渋鞣しのキップレザーを使い、フィット感抜群のレザーマスク。本来はキャンペーン期間中 の5月6日までに天神ワークスのレザーウォレットもしくはレザーウエアをオーダーした人に無料で提供されるレザーマスクだが(詳しいキャンペーンの内容はHPかインスタグラム@tenjinworks_officialを参照)、限定50枚に限り、2200円で販売される。問い合わせは 電話にて。(天神ワークス TEL03-3870-8658 http://www.tenjinworks.com)

そのひとつを送っていただき着けてみると、そのフィット感にびっくり。素材には、レザーコーチジャケットに使われる0.7㎜厚の渋鞣しのキップレザーを用い、革の周囲をきちんと縫うなど、細やかな仕事はさすが天神ワークスと唸らせる完成度。

裏には、ガーゼやマスクシートが落ちないように押さえるためのベルトが装備される。 こうした細やかな配慮も嬉しい

渋鞣しの革なので、洗うことはできないが、裏にガーゼやマスクシートをセットするベルトも装備しているため、使い勝手もいい。「小さすぎる」とあまり評判のよろしくない、政府から配られるマスクだって、これならぴったりはまるかもしれない(まだ試してないからわからないけど)。

もちろん、医療用マスクではないので、マスクとしての性能を問われると、素人の俺にはよくわからないが、巷で流行中の手作りマスクと同等の性能は持っているはず。

表面には、空気を通すためのパンチングが施される。革は洗えないので、表面はアルコールなどで除菌するのが好ましい。あくまでマスクカバーとして、マスク姿をカッコよく見せるために使用しよう

そして嬉しいことに、本来は天神ワークスのウォレットやレザーウエアをオーダーした方への無料配布用だが、特別に限定50枚のみ、販売するという。普段なら「ガンガン使い込んでアジを出せ」なんて書くところだが、今回ばかりは、このマスクがエイジングしないことを、祈らずにはいられない。

【問い合わせ】
天神ワークス
TEL03-3870-8658
http://www.tenjinworks.com

(出典/「Lightning 2020年6月号 Vol.314」)

この記事を書いた人
モヒカン小川
この記事を書いた人

モヒカン小川

革ジャンの伝道師

幼少期の革ジャンとの出会いをきっかけにアメカジファッションにハマる。特にレザー、ミリタリーの知識は編集部随一を誇り、革ジャンについては業界でも知られた存在である。トレードマークのモヒカンは、やめ時を見失っているらしい。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...