2ページ目 - ジーンズを洗濯するのにおすすめなデニム用洗剤9選。

6.FREDDY LECK sein WASCHSALON DENIM SOAK WASH(フレディレックウォッシュサロン)

ドイツのベルリンと東京に実在するフレディ レック・ウォッシュサロンは、新型のカフェ&コインランドリー。そんなサロンが開発したデニムソークウォッシュは、インディゴの色味を残しつつ優しく洗い上げるつけ置き用洗剤。ユーカリの香り。

成分:界面活性剤(11%ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、アルキルポリグルコシド)、柔軟成分、香料、増粘剤、安定化剤、サトウキビエキス
容量(ml) :300ml
価格(税込): 1,650円

「 フレディレック デニムソークウォッシュ 300ml 」【デニム用 ジーンズ用 ジーンズ 洗い方 洗濯機 洗濯洗剤 液体洗剤 色物洗い つけおき フレディレック ウォッシュサロン ランドリー おしゃれ】

価格:1,650円
(2022/12/27 10:35時点)

【問い合わせ】
フレディレック・ウォッシュサロン
TEL03-3723-6525

7.BONCOURA Bon Coura JABJAB PREMIUM DENIM WASH(ボンクラ)

新進気鋭のデニムブランドとして誕生した大阪のジーンズブランド「ボンクラ」が色落ちを極力防ぎつつも、汚れをしっかり落とすことが出来る洗剤を開発。商品名が表す通り、ジーンズをジャブジャブ洗えるので毎日穿く人はチェックしてみて。

成分:界面活性剤(21%)、粘度調整剤、色落ち防止剤
容量(ml) :400ml
価格(税込) :3,520円

購入はこちらから!

【問い合わせ】
BONCOURA

8.BEYONDEXX NO.1 SPECIAL DENIM CARE WASH(ビヨンデックス)

日本を代表するヴィンテージショップ、BerBerJinの藤原氏が開発に参加したデニム用洗剤。生地に負担の少ないpH7 の中性仕上げで、デニムの風合いを保つための色落ち防止成分を配合。つけ置き洗いをすることで、生地から汚れ成分のみを浮かせて簡単に取り除くことが出来る。

成分:色止め剤(陽イオン系界面活性剤)、界面活性剤7%(非イオン系、ベタイン系)、生分解型金属イオン封鎮剤、色落ち防止剤
容量(ml): 300ml
価格(税込): 4,290 円

購入はこちらから!

【問い合わせ】
Nu-Traxx.,inc
TEL03-5771-4776

9.LAVONS LE LINGE(ラボン ルランジェ)

※写真はリニューアル前のデザインです

おしゃれ着用洗剤が数多くリリースされる中、男性はもちろん、女性のデニムラバーにおすすめしたいのがこちらのラボン。爽やかなブルーのボトルで、アンバーウッディ系の香り。100%植物由来の洗浄成分で、価格もお手頃なのでまずはお試しを!

成分:界面活性剤(19%)、安定化剤、香料、柔軟成分、抗菌剤
容量(ml):600ml
価格(税込):730 円

ラボン 柔軟剤 ラグジュアリーリラックス(600ml)【ラ・ボン ルランジェ】[花粉吸着防止]

価格:740円
(2022/12/27 10:43時点)

【問い合わせ】
ラボン

▼ジーンズの正しい洗い方はこちらの記事でチェック!

最初が肝心! 新品ジーンズ(デニム)と2回目以降の洗濯機を使った正しい洗い方。

最初が肝心! 新品ジーンズ(デニム)と2回目以降の洗濯機を使った正しい洗い方。

2023年04月25日

※金額は2022年7月時点のものです。変更になっている場合がございます

この記事を書いた人
ラーメン小池
この記事を書いた人

ラーメン小池

アメリカンカルチャー仕事人

Lightning編集部、CLUTCH magazine編集部などを渡り歩いて雑誌編集者歴も30年近く。アメリカンカルチャーに精通し、渡米歴は100回以上。とくに旧きよきアメリカ文化が大好物。愛車はアメリカ旧車をこよなく愛し、洋服から雑貨にも食らいつくオールドアメリカンカルチャー評論家。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...