※終了※滋賀の老舗セレクトショップ「ろーぐす」の創業祭開催!

老舗のアメリカンカジュアルショップ「ろーぐす」が、ファンへの日頃の感謝を込めた「創業祭」を開催! また今年もスペシャルな別注アイテムが店頭に入荷するぞ!

2017年10月25日(水)から11月6日(月)創業祭開催!

ろーぐす各店舗の中でも、湖南市にある本店は最大規模の売り場を持つ。広い店内にはウエアからアクセサリー、ブーツ、レザー小物まで、80以上のブランドから厳選された上質なアイテムが並ぶ

滋賀と京都に4店舗を構える、アメリカンカジュアルの老舗ショップ「ろーぐす」。今年の9月27日で創業33周年目に突入し、ますます躍進する同店だが、今年もファンにとって嬉しい「創業祭」を開催する。

その期間は10月25日(水)から11月6日(月)までとなっており、期間中にろーぐすの各店舗か、もしくはろーぐすのオンラインショップにて買い物をすると、創業33 周年目を記念した特別なノベルティグッズをプレゼント! このチャンスは見逃せない。

また創業祭にプラスして、毎年発表される名だたるブランドへ別注をかけたスペシャルアイテムの最新作も、各店頭に続々と入荷中。今冬の着こなしでジワジワと注目を集めているアワードジャケットを筆頭に、インナーでもアウターとしてもレイヤードの使い回しに便利なカウチンベスト、そしてろーぐすだけの特別仕様となった、赤い刺繍のスターがアクセントとなったジーンズと、売り切れ必至の逸品ばかり。今冬の買い物はろーぐすで決まりだ!

Rogues 33rd Anniversary! スペシャル感がハンパない!今冬のろーぐす別注モデル!!

【Whitesville×Looney Tunes×Rogues】トリプルネームで実現した、特別復刻のアワードジャケット。ろーぐす別注 30oz.WOOL MELTON AWARD JACKET “ROAD RUNNER”

「ホワイツビル×ルーニー・テューンズ×ろーぐす」のトリプルネームを冠した別注アワードジャケット。全面にルーニー・テューンズの看板キャラクターであるロードランナーのシニールを、落ち着いたネイビーカラーに配した特別復刻モデル。8万5320円

【Golden Bear Sportswear×Rogues】アワードジャケット黎明期を彷彿させるカスタム仕様。ろーぐす別注AWARD JACKET

1922 年にアメリカで創業して以来、高品質なスポーツウエアを手掛けている「ゴールデンベアー」。ここにろーぐすが完全カスタムメイドとしてアワードジャケットを別注。クラシカルなデザインと経年変化を楽しめるレザーを組み合わせた逸品だ。8万9640円

【Kanata×Rogues】寒い冬に欠かせない、ろーぐすだけの別注カウチンベスト。ろーぐす別注EAGLE VEST

上質なウールカウチンで知られるカナダの老舗ブランド「カナタ」。そこにろーぐすだけの特別なカラーリングを落とし込んだカウチンベストを別注。こちらはメリノウールを使用した堅牢な着心地が特徴だ。4万7520円

きめ細かい繊維が特徴の最高級羊毛であるスーパーファインメリノウールを素材に使用し、チクチク感の少ない柔らかい着心地が味わえる別注モデル。オーセンティックなモチーフである鹿柄を採用した。5万7240円

【Suger Cane×Rogues】細かな部分までこだわった別注スタージーンズ!ろーぐす別注ROGUES STAR JEANS

レギュラーストレートシルエットを採用した「シュガーケーン×ろーぐす」の別注ジーンズ。バックポケットにある赤刺繍のスターや、ブラックウォバッシュ生地のスレーキなど、ろーぐすだけの特別感満載の一本だ。1万9440円

もちろんスペシャルな秋冬アイテムも続々入荷中!

最大規模の売り場を持つろーぐす本店。広い店内の中から欲しい商品を宝探し感覚で見つけるのが楽しいが、まずは店舗の入り口をチェック! この場所には新入荷のアイテムが並んでいるぞ!

ナイジェル・ケーボンやハックニー・ユニオン・ワークハウスといったブランドを集めた、英国のクラシカルテイストなものでまとめた一角。幅広いファッションが楽しめるセレクト力が、ろーぐすの強みだ
アメリカンカジュアルの中でも根強い人気を誇るミリタリーウエア。バズリクソンズなどこだわりのミリタリーリプロダクツを豊富に取り揃える
USA メイドにこだわるワークブーツブランドのレッド・ウイング。ウエアだけでなく足元もしっかりとアメリカンカジュアルを楽しめる商品構成だ
ターコイズ界の第一人者であるジョー・ダン・ロウリー氏が手掛ける、高品質なターコイズジュエリーブランドのLFC。アメリカンカジュアルとの親和性も高く、一つ一つ異なるターコイズの表情は必見である

【DATA】
ろーぐす本店
滋賀県湖南市中央1-2
TEL0120-928-693
営業/10:30~20:00、10:00~20:00(土日祝)
休み/不定休
http://www.rogues.co.jp/

▼こちらの記事もチェック

ろーぐす 本店(滋賀)

ろーぐす 本店(滋賀)

2022年09月07日

この記事を書いた人
めぐミルク
この記事を書いた人

めぐミルク

手仕事大好きDIY女子

文房具、デザイン、ニッポンカルチャーなどのジャンルレスな雑誌編集を経てLightningへ。共通しているのはとにかくプロダクツが好きだということ。取材に行くたび、旅行するたびに欲しいものは即決で買ってしまうという散財グセがある。Lightningでは飲食、ハウジング、インテリアなどを担当。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...