FASHIONの記事一覧(9ページ目)

  • 2025.06.13

プライドが感じられる、「ウエアハウス」の特別なワークウエア。

ミクロレベルまで研究し、古着と見間違うほどのプロダクツを現代に蘇らせるウエアハウス。当時の生産技術や時代背景までも丁寧に掘り下げられて完成した服は、限りなくヴィンテージに近い存在だ。 そんな彼らが生み出す服こそ、オーセンティックと呼ぶにふさわしい。 「鉄道員」に向けた専門的なウエア 鉄道の労働...続きを読む

  • 2025.06.12

俺とモノ。「Stevenson Overall Co.」代表・多賀谷さんの“アガる”モノたちを紹介する散財日記。

「Stevenson Overall Co.」の代表であり、デザイナーである多賀谷強守。ヴィンテージのワークウエアにインスパイアされたプロダクツを独自のセンスで再構築。素材、縫製のみならず、ディテールワークまで緻密に計算されたプロダクツが真骨頂。テンションを上げるための買い物とお酒は必須で、好きな銘...続きを読む

  • 2025.06.12

アンティーク&ヴィンテージ好き必見! 有識者が通うハワイの名店5選。

円安や物価高で海外に行くハードルが上がっている今だからこそ、ハワイが持つ魔法の引力をふたたび見つめなおす総力特集! 案内人はサンサーフの中野さん。定番スポットも紹介しているが、おそらくほとんどがまだ誰も知らない隠れ名所である。案内人の中野さんもアンティークショップ巡りに夢中のご様子! オアフの4店舗...続きを読む

2nd
  • 2025.06.11

クラークスが誇る名作ワラビーが進化。これからの季節にちょうどいい防水仕様で登場

クラークスの定番「ワラビー」が、現代的な快適さと機能性をまとって進化。「Wallabee EVO WP(ワラビーエヴォ ウォータープルーフ)」は、オリジナルのシルエットやクラフトマンシップを受け継ぎながら、よりアクティブな日常にフィットする全天候対応モデルとして登場した。 EVOLVED ICON...続きを読む

  • 2025.06.11

虎と豚がにらみ合い?! ひと癖あるアロハがステュディオ・ダ・ルチザンから登場

オリジナルのデニム生地を使ったジーンズに加え、ヴィンテージアロハシャツを再現したアイテムなどこだわり抜いたステュディオ・ダ・ルチザンの最新作。シンボルキャラクターのブタをあしらった遊び心と伝統のバランスが絶妙に楽しめるプロダクツは今春の注目株だ。 エイジングが楽しめる! インディゴ抜染アロハシャツ...続きを読む

2nd
  • 2025.06.11

英米のスタイルをミックスさせたタッセルローファー「クロケット アンド ジョーンズ」のキャベンディッシュ3【名作ローファーブランド図鑑】

トラッドスタイルにおけるマストアイテムとして欠かすことのできないローファー。1930年代に誕生し、いまでは世界各国様々なブランドがこの形の靴をリリースしている。そんな数あるローファーにおいて、2ndが考える名作の中の名作を厳選した。今回紹介するのは「クロケット アンド ジョーンズ」のキャベンディッシ...続きを読む

2nd
  • 2025.06.10

廃漁網由来生地がアーバンリサーチの製品に採用。URBAN RESEARCH EXPO2025 STOREで限定販売

「漁具から、価値の常識をひっくり返す。」をミッションに、廃漁網の回収・リサイクルに取り組むアップサイクルベンチャー、amu株式会社(本社:宮城県気仙沼市、代表取締役CEO:加藤広大)は、株式会社アーバンリサーチおよび一般社団法人フィッシャーマン・ジャパンとのコラボレーション製品に、廃漁網由来生地「a...続きを読む

2nd
  • 2025.06.10

最上級カジュアルウェアブランド「DIE DREI BERGE」や「A YOUNG HIKER」が、コンセプトストア「V.A.」にて6月より展開スタート

株式会社ジュンは、コンセプトストア「V.A.(ヴイエー)」にて、アメリカ・シカゴ発のワークウェアブランド「DIE DREI BERGE(ディ・ドライベーグ)」、「A YOUNG HIKER(ア・ヤングハイカー)」、「PERMANENT FILES(パーマネント・ファイルズ)」の取り扱いを、2025年...続きを読む

  • 2025.06.09

春夏はシャツで差をつける。ユニークな模様か、オリエンタルか、あなたはどちらを選ぶ?

アウターがなくても気持ちのいい季節がやってきた。そんな春夏のファッションに欠かせないのがシャツ。シャツの着こなしひとつで、コーデの雰囲気はガラリと変わる。今季ピュアブルージャパンからも、個性的なシャツが多数リリースされている。インパクト大の柄を選ぶか、オリエンタルな雰囲気のシャツで遊ぶか……今年の春...続きを読む

2nd
  • 2025.06.09

ローファーの完成系! フレンチトラッドのアイコン「J.M.ウエストン」のペニーローファー#180【名作ローファーブランド図鑑】

トラッドスタイルにおけるマストアイテムとして欠かすことのできないローファー。1930年代に誕生し、いまでは世界各国様々なブランドがこの形の靴をリリースしている。そんな数あるローファーにおいて、2ndが考える名作の中の名作を厳選した。今回紹介するのは「ジェイエムウエストン」のペニーローファーだ。 「...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2025.06.08

春夏のミリタリーは、コットンサテンとベトナム戦争時のミルスペックが最適解!

季節や戦場の気候に合わせて、最適な機能美を追求しているのもミリタリーの醍醐味。温暖化が騒がれる昨今の日本においては、春は1950年代中期より採用されたコットンサテン、夏場にはベトナム戦争時のミルスペックが最適である。「ザ・リアルマッコイズ」の季節感のある名作をピックアップした。 [MS25001]...続きを読む

2nd
  • 2025.06.07

断然革靴派の春革靴。トラッドのハズしに最適なモカシンとパンプスのコーデ術

春先に重宝する革靴はローファーだけではない。ローファー感覚で履くことのできる革靴として、モカシンとパンプスがオススメだ。アウトドアなムードを放ち、程よい土臭さを持つモカシンと、ミニマムなデザインでエレガントな雰囲気のパンプスこそトラッドスタイルのハズしに最適なのだ。モカシンシューズとパンプスには、ロ...続きを読む

  • 2025.06.07

人気ブランドに聞いた、春のワーク&ミリタリー推しの一着。【BUZZ RICKSON’S編】

サラッと羽織れるワーク&ミリタリーウエアが欲しくなるこの頃。そこで、本誌が厳選したブランドが推す、この春にぴったりな一着をスタイルサンプルと合わせて紹介する。今回は「バズリクソンズ」をピックアップ! 誤魔化しの無い本物志向のミリタリーブランド。それが「バズリクソンズ」 「バズリクソンズ」...続きを読む

2nd
  • 2025.06.06

「すべての加熱式を、過去に変える。」 新たに誕生した加熱式タバコ「プルーム・オーラ」とスティック「EVO」を本音レビュー!

去る5月27日、JTが新たな加熱式タバコ用デバイス「Ploom AURA(プルーム・オーラ)」と、専用タバコスティック「EVO(エボ)」3銘柄を発売。「すべての加熱式を、過去に変える。」のキャッチコピーの元でスタートした新たなプルームの説明会に足を運び、実際にこの加熱式タバコを吸ってみた感想を正...続きを読む

  • 2025.06.06

カスタムブーツが大人の選択! アメリカ屈指のワークブーツブランド「WHITE’S BOOTS」で作りたい。

1世紀半以上もの長い歴史と創業以来、ハンドメイドによる丁寧かつ一貫した靴作りからアメリカ屈指のワークブーツブランドとして愛されているWHITE'S BOOTS。タフで美しいワークブーツの金字塔をより楽しみたいのなら迷わずカスタムオーダーを選びたい。 SMOKE JUMPER 8inch ...続きを読む

  • 2025.06.06

人気ブランドに聞いた、春のワーク&ミリタリー推しの一着。【WAREHOUSE & CO.編】

サラッと羽織れるワーク&ミリタリーウエアが欲しくなるこの頃。そこで、本誌が厳選したブランドが推す、この春にぴったりな一着をスタイルサンプルと合わせて紹介する。今回は「ウエアハウス」をピックアップ! 生産技術や時代背景までをも研究し、ヴィンテージを現代に甦らせる。それが「ウエアハウス」 生...続きを読む

2nd
  • 2025.06.05

カジュアルスタイルを引き締める、クラシックアイウエアの美学

アイウエアブランド「フォーナインズ」より、2023年に始動した「エフエヌ」。新作の第5弾ラインナップでは、比較的カジュアルなデザインも取り入れつつ、ベースはあくまでクラシック。だからこそ、アメカジなどのカジュアルスタイルにも馴染むのだ。 カジュアルコーデにクラシックさをプラスする、「エフエヌ」の新...続きを読む

2nd
  • 2025.06.05

「RIMOWA」が伊勢丹新宿店でポップアップイベント「THE CRAFT OF RIMOWA」を開催

RIMOWAは、昨年6月、ブランド初となる伊勢丹新宿店本館1階ザ・ステー ジでのポップアップイベントを開催した。そのポップアップイベントから1年を迎える2025年6月、RIMOWAは再びこの場所に戻り、ブランドの丁寧な物づくりを感じられるイベント空間でポップアップイベント「THE CRAFT OF ...続きを読む

2nd
  • 2025.06.05

革靴好きなら誰もが憧れるあの名作が元ネタ!? これは一見の価値ありです!

2nd編集部が気になるアイテムを紹介する連載企画。今回は「『今日の空が一番好き、と言えない僕は』という小説をご存知でしょうか。お笑いコンビ・ジャルジャルの福徳さん原作で最近映画化したのですが、過去イチの面白さでした!」と語る編集・みなみ188がお届け。 アーチケリー 遡ること1カ月前。と...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2025.06.05

人気ブランドに聞いた、春のワーク&ミリタリー推しの一着。【Pherrow’s編】

サラッと羽織れるワーク&ミリタリーウエアが欲しくなるこの頃。そこで、本誌が厳選したブランドが推す、この春にぴったりな一着をスタイルサンプルと合わせて紹介する。今回は「フェローズ」をピックアップ! 旧きよきアメリカンクロージングに独自のエッセンスを注入。それが「フェローズ」 旧きよきアメリ...続きを読む

  • 2025.06.04

【阪急メンズ大阪】阪急メンズ&ウルトラマン コラボレーションキャンペーンを6月4日(水)よりスタート!

SS2025阪急メンズのテーマは「WE CAN BE HEROES」。先行きの見えない社会情勢や不安定な時代だからこそ、人々は心の拠り所となる“ヒーロー”を求めている。世代・性別・国境を超えて愛される『ウルトラマン』とのコラボレーションを通じて、誰もが自分らしく輝ける、前向きなファッションとライフス...続きを読む

  • 2025.06.04

スカジャンのデザインと文化、再発見! 購入前にチェックすべきスカジャンの基本知識教えます

春の軽やかな装いにぴったりなのが、1枚で存在感を放つスカジャン。戦後の日本、駐留米兵が持ち帰った“記念品”に始まり、今では世界的なファッションアイテムとして知られる存在だ。 そこでスカジャン研究 の第一人者であるテーラー東洋企画統括・松山達朗さんに、スカジャンの基本知識とディテールを解説してもらっ...続きを読む

  • 2025.06.03

昭和時代に製造されていたマッチ箱デザインを復刻! レトロマッチ箱モチーフのTシャツも発売

着火具のいらないお香hibiの製造元である神戸マッチ株式会社は、M.D.F(マッチデザインファクトリー)プロジェクトにて、昭和時代に製造されていたマッチ箱デザインを復刻。6月3日よりサイズ・形状も昔のままのマッチを2個組で販売するほか、Tシャツにも展開し販売する(Tシャツは6月下旬発売予定)。マッチ...続きを読む

  • 2025.06.03

【名探偵コナン】諸伏景光・降谷零・風見裕也の香水の再販が決定! 6月4日(水)0:00より予約受付を開始

「名探偵コナン」より、諸伏景光・降谷零・風見裕也をイメージした香水の再販が決定した。ゼロジーアクト株式会社が運営するゼロジーアクトオンラインストアにて、2025年6月4日(水)0:00より予約受付を開始する。 諸伏景光・降谷零・風見裕也の香水 アニメ・キャラクター雑貨およびオリジナル商品の企画、...続きを読む

  • 2025.06.03

デイトジャストの中でも異彩を放つ通称サンダーバード。ピンクゴールドでトロピカルという最高峰の仕様。

欲しいモデルを挙げたらキリがないヴィンテージウォッチ。モデルによってはその市場価格が急上昇する場合もあり、最近では世界的に投機の対象にもなっている。そんなヴィンテージウォッチの中から、我々がいま欲しいと思うモデルや市場で注目されているモデルをここで紹介する。 1961 ROLEX DATE-JUS...続きを読む

  • 2025.06.03

人気ブランドに聞いた、春のワーク&ミリタリー推しの一着。【TEDMAN編】

サラッと羽織れるワーク&ミリタリーウエアが欲しくなるこの頃。そこで、本誌が厳選したブランドが推す、この春にぴったりな一着をスタイルサンプルと合わせて紹介する。今回は「テッドマン」をピックアップ! テッドマンのグラフィックが今春も炸裂! 口から噴き出す炎により邪鬼を吹き飛ばし、身に付けてい...続きを読む

2nd
  • 2025.06.03

2nd編集部がおすすめする、今季手に入れたいファッションアイテム5選

この春2nd編集部が気になっているアウター、革靴、眼鏡などなど、厳選して紹介! これさえあれば着こなしの幅が広がること間違いなし。 ショップ移転10周年を祝う、贅沢なエンブロイダリーハンティング|トリビュート×メイデンズショップ オランダ発の高度な手刺繍技術に定評のあるブランド「トリビュ...続きを読む

  • 2025.06.02

御殿場のアメカジショップ「バーンストーマー」から、栃木レザーにスタッズ160個を手打したベルトが登場!

広々っとした店内に、革ジャンからブーツ、デニムに至るまで圧倒的な品揃えで人気を博す御殿場のアメカジショップ「バーンストーマー」。たびたびLightningでも取り上げている同店から新作のニュースが届いたので紹介! 沼津のレザーブランド「SUGAR LEATER」との別注オリジナルスタッズベルト ...続きを読む

2nd
  • 2025.06.02

下北沢のカフェ「grass」でカナダ生まれのヘリテージブランド「gym master」のポップアップ開催!

カナダ生まれのヘリテージブランド「gym master(ジムマスター)」が、2025年6月5日(木)~6月8日(日)の4日間、下北沢のカフェ「grass」にてPOP UPイベントを行う。このPOP UPイベントでは「gym master」の25年の夏物アイテムを中心に幅広く展開。また、このPOP U...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2025.06.02

日本人が独自に考案した日本発祥の「洋服」はスカジャンだけ。その歴史に迫る!

春の軽やかな装いにぴったりなのが、1枚で存在感を放つスカジャン。戦後の日本、駐留米兵が持ち帰った“記念品”に始まり、今では世界的なファッションアイテムとして知られる存在だ。アメカジ好きには欠かせないアイテムだが、日本発祥の洋服であることは知っての通り(知らなかった人はぜひこの記事を最後まで読んでほし...続きを読む

  • 2025.06.01

人気ブランドに聞いた、春のワーク&ミリタリー推しの一着。【JELADO編】

サラッと羽織れるワーク&ミリタリーウエアが欲しくなるこの頃。そこで、本誌が厳選したブランドが推す、この春にぴったりな一着をスタイルサンプルと合わせて紹介する。今回は「ジェラード」をピックアップ! 受け継がれた“らしさ”を、現代に落とし込む。それが「JELADO」 デザインはクラシックでも...続きを読む

2nd
  • 2025.06.01

一着でどこへでも。古着好きも嬉しい「エル・エル・ビーン」の機能派ジャケット

2nd編集部が気になるアイテムを紹介する連載企画。今回は「今号では本当に色々な、そして大量のローファーを見ました。足幅が合わないといった理由で敬遠していたのですが、今号を機に買ってしまいました」と語るナマタメがお届け。 「エル・エル・ビーン」のアルナ・ジャケット 暑くなったり、夜は急に冷...続きを読む

  • 2025.05.31

あわや廃棄寸前? アートなヴィンテージは注目株。「HOMIES KYOTO」の唯一無二の古着拝見!

服に寿命はあるのかと考えさせるHOMIESが推すヴィンテージ。言ってみれば究極のエコであり、アートであることには間違いない。他では見ることができない世界に1着だけのヴィンテージを堪能あれ。 ダメージこそ正義な唯一無二のヴィンテージ。 激しいダメージや色落ちの激しいスーパーフェイドのヴィンテージウ...続きを読む

  • 2025.05.31

アメカジの名店に聞く、今春のおすすめ大人ミリタリースタイルコーデ10選

厚手のアウターから軽く羽織れるアウターの季節がやってきた。年々短くなる春だけど、この季節にしか楽しめないファッションを満喫したい。そこで名店おすすめのコーディネイトを提案してもらった。 ナイジェルケーボンの極太ミリタリーパンツはシャンブレーでリラクシーに。|BURN STORMER レザ...続きを読む

  • 2025.05.30

「アリゾナフリーダム」から春夏シーズンにぴったりな新作が続々登場。

シルバージュエリーブランドとして1989年に創業して以来、粛々と受け継がれてきた伝統と確かな技術を伴うクラフトマンシップから確固たる地位を築き、愛され続けてきたアリゾナフリーダム。ファン待望のカスタムオーダーの再開の報せとともに新作を紹介しよう。 【新作】イーグルフリーリング 両端にイー...続きを読む

2nd
  • 2025.05.30

「マツダ ロードスター」の美しさを反映した「スピングル」製スニーカーが誕生!

“クルマ”の域を飛び越え、生活のさまざまなシーンにおいてマツダの世界観を楽しめるオフィシャルグッズ、「マツダ コレクション」。2024年秋に生誕35周年を迎えた「マツダ ロードスター」を記念してスタートした「マツダ ロードスター コレクション」の第三弾として、普段履きにもぴったりなスニーカーが登場し...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2025.05.30

ハワイのお供に、「サンサーフ」のアロハシャツ。おすすめの柄を厳選して紹介!

現地で手に入れるのもいいけれど、出発前からアロハシャツを準備すればもう気持ちはハワイの空の下! 世界有数のアロハシャツブランド「サンサーフ」なら日常でも大活躍する柄が豊富に揃う。そこでハワイへの憧憬をかき立てる珠玉の新作からおすすめの柄を5つチョイス! カラバリもあり、ほかにもおすすめの柄がたくさん...続きを読む

  • 2025.05.30

夏こそ軍パン! 特集「軍パンがしっくり。」Lightning2025年7月号本日発売

暑さと湿度で、服装もできるだけ涼しく簡単なものになりがちな日本の夏。ライトニングとしては夏こそ取り入れたいのが「軍パン」です。作りはしっかりしているし、ゆったりとしていて動きやすくラクチン。見た目より通気性もいいし何よりもボリューム感があって、Tシャツだけでなくシャツやジャケットにも合うんです。とい...続きを読む

2nd
  • 2025.05.30

コットンポプリンの春アウターは最強。そして、春ほど白が似合う季節はない

2nd編集部が気になるアイテムを紹介する連載企画。今回は「新人がやってきた。今時、未経験で雑誌編集を嘱望する女性は絶滅危惧種では? 先輩スタッフが丁寧に教える姿を見守りながら、自分のキャリアスタート時を思い返している」と語るおすぎ村がお届け。 「フェルコ」のジャケット 春の訪れを感じたお...続きを読む

  • 2025.05.29

【日本三大綿織物産地】コーデュロイの産地、静岡・磐田市で『綿の産地フェア 遠州「染め・織り」マーケット』が5月31日開催

磐田市を含む静岡県西部の遠州地域は、三河(愛知)、泉州(大阪)と並ぶ日本三大綿織物産地の一つである。地域の伝統産業を広く知ってもらうため、産地ならではのイベントが開催される。 日本三大綿織物産地“磐田市(静岡)”で5/31に開催! 5月31日(土曜)、アミューズ豊田にて、市内の織物産業について理...続きを読む

2nd
  • 2025.05.29

東京ビッグサイトが古着一色に! 「BerBerJin」や「古着屋JAM」も出店する「古着屋フェス」今週末開催

2025年6月1日(日)、一般社団法人AND BUYER(アンドバイヤー)は東京ビッグサイトで「古着フェス(R) with Rakuten Rakuma」を開催する。2017年に始まった「古着フェス(R)」は今回で9回目を迎え、今や夏冬の定番イベントとして定着している。今回は東京ビッグサイト東4・5...続きを読む

  • 2025.05.29

シェアサイクル「ダイチャリ」などの使用済みタイヤチューブを再利用したバッグが5月29日より発売

株式会社モンドデザインが展開するアップサイクルブランド「SEAL」は、シェアサイクル「ダイチャリ」を運営するシナネンモビリティPLUS株式会社と協働し、自転車の使用済みタイヤチューブを再利用した特別モデルのショルダーバッグを発売する。本製品は、2025年5月29日(木)より、SEAL表参道本店にて数...続きを読む

  • 2025.05.29

ルミノックス独自のCARBONOX™素材による、驚くほど軽量なカーボンブレスレットの最新作登場

2025年5月30日、ウォッチブランド「Luminox(ルミノックス)」より、新モデルが発売される。今回の新作は、ルミノックス独自のCARBONOX(TM)素材をケース、ベゼル、そしてブレスレットに採用しており、ネイビーシール3500シリーズ全体の中でも最軽量モデルの一つである。あらゆる冒険やミッシ...続きを読む

  • 2025.05.29

アメカジの名店に聞く、今春のおすすめワークスタイルコーデ10選

厚手のアウターから軽く羽織れるアウターの季節がやってきた。年々短くなる春だけど、この季節にしか楽しめないファッションを満喫したい。そこで名店おすすめのワークスタイルのコーディネイトを提案してもらった。 1.ベストのレイヤードがおすすめ!|BURN STORMER 静岡県御殿場市にある大型...続きを読む

  • 2025.05.28

靴磨き世界チャンピオン長谷川裕也の技を体験できるワークショップ『スニーカーの磨き方体験』6月14日開催!

「足もとから人々の暮らしを豊かにする」インソール研究開発メーカー、株式会社村井(本社:東京都豊島区)が運営する「ARUKU COFFEE & GALLERY」(東京都豊島区)では、靴磨き職人として世界に知られる長谷川裕也さんを講師に迎えたワークショップを6月14日(土)に開催する。また、6月2日(月...続きを読む

2nd
  • 2025.05.28

デザイン家電ブランド「±0」が、コンパクトで旅行や出張に便利な「ミニシェーバー」発売

プラマイゼロ株式会社が運営する日本発のデザイン家電ブランド±0(プラスマイナスゼロ)は、コンパクトで携帯に便利な「ミニシェーバー」を2025年5月22日に発売した。 手のひらサイズのミニシェーバー 握りやすい少し小さめのシェーバーで、持ち運びに適しているため旅行や出張にぴったりだ。カバン...続きを読む

おすすめ動画をcheck!

Ranking 本日の人気記事ランキング [ファッション ]

Ranking 本日の人気記事ランキング [ファッション ]