(以下も含めて、写真は去年のVol.7のものです)
【HHKBユーザーミートアップVol.8】
https://happyhackingkb.com/jp/event/meetup/vol8/
今回は筆者も対談のモデレーターとして協力させていただくことになっている。一緒にお話しするのはヒューマンインターフェイスに詳しい東大暦本研の暦本純一さんと、AIストラテジースペシャリストの清水亮さん。どちらも大のHHKBファンで、HHKB Studioユーザーということで、どんなお話が飛び出すのか、今から楽しみだ。

ヒューマンインターフェイスの権威から見て、HHKB Studioの使い心地はどうなのか? AIやVR/ARに詳しい人から見て、これからのコンピュータとのやりとり、タイピングはどう変化していくと思うのか、聞きたいことがいっぱいあってとても楽しみだ。

ぜひ、11月7日、ベルサール神田でお会いしましょう!
(村上タクタ)
関連する記事
-
- 2025.10.21
確実動作の有線HHKBもいい。有線専用Classicモデル充実、Type-Sも登場
-
- 2025.10.20
HHKBをしっとり置けるNonSlip Mat for HHKB登場【本日発売】
-
- 2025.10.17
HHKBユーザーに新提案。バード電子から、シリコンタイピングベッド登場
-
- 2025.10.17
バード電子のHHKB用キーボードルーフ、20周年のネオンカラー登場