新幹線E5系車両の座席シートを使用した鉄道クッションを発売!

JR東日本東北総合サービス株式会社(以下「LiViT」)と東日本旅客鉄道株式会社東北本部は、宮城県利府町とコラボしたJRE MALLふるさと納税のオリジナル返礼品「新幹線E5系クッション」2種を、ご好評にお応えし一般販売することを決定した。

ご好評につき一般販売決定!2025年3月1日(土)よりJRE MALLショッピング内「東北MONO WEB SHOP」で受付開始!

鉄道クッション(左:普通車 右:グリーン車)

本商品は、現在も多くの利用者に愛される「新幹線E5系」車両の補修用の新品座席シートを使用したクッション。新幹線E5系の魅力を自宅でも楽しめるアイテムとなっている。

LiViTが運営するJRE MALLショッピング内「東北MONO WEB SHOP」にて、ぜひこの機会に購入してみてほしい。

※LiViT(リビット)は、Live(暮らし)+Visit(訪れる)+TOHOKU(東北)からなる愛称。

新幹線 E5系 外観
E5系 グリーン車 内観
E5系 普通車 内観

1. E5系クッション商品概要

鉄道クッション E5系 グリーン車 アシェント
価格:11,000円(税込・送料別)
概略寸法:縦400mm×横400mm
素材:
クッションカバー
表地 難燃性ポリエステル100%
裏地 ポリエステル100%(樹脂コーティング)
中身
表生地 綿100%
中材(綿)ポリエステル100%

ライン1
ライン2

鉄道クッション E5系 普通車 ライン1×ライン2
価格:10,000円(税込・送料別)
概略寸法:縦400mm×横400mm
素材:
クッションカバー
表地 難燃性ポリエステル100%
裏地 ポリエステル100%(樹脂コーティング)
中身
表生地 綿100%
中材(綿)ポリエステル100%

※色が異なる背面部・座席部の2種類の座席シートを片面ごとに使用。

2. 購入方法

受注期間:2025年3月1日(土)~3月17日(月)
商品購入ページ:JRE MALL ショッピング内「東北MONO WEB SHOP」
鉄道クッション E5系 グリーン車 アシェント https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s013/s013-cush08?utm_source=202502prtimes_E5cush&utm_medium=E5cush_green_link
鉄道クッション E5系 普通車 ライン1×ライン2 https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s013/s013-cush07?utm_source=202502prtimes_E5cush&utm_medium=E5cush_ordinary_link

商品お届け予定日:注文受付月の翌月から1~2カ月程度
※受注期間は変更になる場合あり。
※現行車両の補修用座席シートを使用しているため、材料確保の都合上、発送まで時間を要する可能性あり。

〇chair craft 真について(鉄道クッション製作)

2006年創業以来、宮城県名取市で椅子張替・修理・特注製作を手掛ける企業。慣れ親しんだ椅子を新たな価値あるものへと生まれ変わらせることで、環境保全に取り組んでいる。近年はデザイナーズチェアやヴィンテージチェアのレストア・リメイクを多く手掛け、建築・内装業界やインテリアショップのサポートも行っている。

URL:http://www.chaircraftshin.jp

東北MONO WEB SHOP (JRE MALL)
https://shopping.jreast.co.jp/shop/detail/s013?utm_source=202409pressrelease&utm_medium=shoptop_link

※写真・イラストはすべてイメージ。

この記事を書いた人
Dig-it 編集部
この記事を書いた人

Dig-it 編集部

ライフスタイル提案メディア

「Dig-it(ディグ・イット)」は、アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディアです。ファッション、クルマ、バイク、アウトドア、グルメ、ステーショナリー、ビューティなど、さまざまな分野のプロフェッショナルが執筆しており、アナタのよき趣味の先輩となってくれることでしょう。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...