ここでしか買えないグッズも! 愛知県美術館にて「パウル・クレー展 創造をめぐる星座」好評開催中

愛知県美術館(名古屋市東区)では、「パウル・クレー展 創造をめぐる星座」(2025年1月18日[土]~3月16日[日])を開催中である。”孤高の画家”として語られるクレーの、知られざる交流に焦点を当て、その創造の軌跡を解き明かす。

展覧会オリジナルグッズ

本展の開催期間中、展覧会特設ショップでは、定番のポストカードやクリアファイルをはじめ、ここでしか購入できない限定グッズを販売している。その中から、人気のグッズを一部紹介する。

クレーが遺した印象的な“ことば”をデザインしたオリジナルグッズ

  • アクリルキーホルダー(3種) 各1,650円(税込)
  • ボールペン(3種) 各880円(税込)
  • マグネット(3種) 各550円(税込)

展覧会タイトル“星座”をモチーフにしたアイテム

  • ビニール傘 1,430円(税込)

日常の中でもクレーの作品を楽しめる! ビニール傘と合わせても◎

  • アンブレラマーカー(4種) 各594円(税込)

クレーの代表作をデザインしたマグカップ

  • マグカップ(2種) 各2,200円(税込)

展覧会の思い出にぴったりな定番アイテム

  • クリアファイル 各500円(税込)
  • ポストカード 各165円(税込)
  • トートバッグ「星座」 2,970円(税込)

本展は、クレーの故郷であるスイスのパウル・クレー・センターによる学術協力のもと、珠玉の作品を展示している。芸術家パウル・クレーを新たな視点で捉え直し、その生涯にわたる創造の軌跡を辿る絶好の機会である。ぜひ足を運んでほしい。

開催概要

  • 展覧会名:パウル・クレー展 創造をめぐる星座
  • 会期:2025年1月18日(土)―3月16日(日)
  • 開館時間:午前10時~午後6時(金曜日は午後8時まで)
    ※入場は閉館30分前まで
  • 休館日:月曜日(2月24日[月・振休]は開館)、2月25日(火)
  • 会場:愛知県美術館[愛知芸術文化センター10階]
    〒461-8525 名古屋市東区東桜1-13-2
  • 主催:愛知県美術館、中日新聞社、東海テレビ放送
  • 協賛:DNP大日本印刷、アイシン
  • 後援:JR東海
  • 学術協力:パウル・クレー・センター
  • 特別協力:東京国立近代美術館

観覧料

  • 一般:1,800円
  • 高大生:1,200円
  • 中学生以下:無料

※学生・生徒は当日会場で学生証(生徒手帳)を提示すること。
※本展会期中に限り、コレクション展も観覧可能。
※身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳(愛護手帳)、特定医療費受給者証(指定難病)を所持する場合、各券種の半額で観覧できる。付き添い1名も対象(「第1種」もしくは「1級」所持者の場合)。当日会場で各種手帳(ミライロID可)または特定医療費受給者証(指定難病)を提示すること。
※他の割引との併用は不可。

https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/paulklee_aichi/index.html

この記事を書いた人
Dig-it 編集部
この記事を書いた人

Dig-it 編集部

ライフスタイル提案メディア

「Dig-it(ディグ・イット)」は、アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディアです。ファッション、クルマ、バイク、アウトドア、グルメ、ステーショナリー、ビューティなど、さまざまな分野のプロフェッショナルが執筆しており、アナタのよき趣味の先輩となってくれることでしょう。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...