大谷翔平選手 2025シーズン ロサンゼルス・ドジャース MLB™東京シリーズ開催記念ジュエリー3月1日発売

「SHOHEI OHTANI × IMAYO」オフィシャルコラボレーションジュエリーが3月1日(土) 午前11時より、IMAYO 公式オンラインブティック他にて318個限定受注発売される。

SHOHEI OHTANI OFFICIAL「K18 SHIPPO DIAMOND PENDANTS」

株式会社今与は、大谷翔平選手が所属するロサンゼルス・ドジャースのMLB 東京シリーズ開催を記念し、SHOHEI OHTANI OFFICIAL「MLB™ TOKYO SERIES 2025 LIMITED K18 SHIPPO DIAMOND PENDANTS」を3月1日(土)午前11時よりIMAYO公式オンラインブティック他にて受注発売する。数量はMLB 東京シリーズの開幕日(3月18日)にちなみ、318個限定となる。

「THE LEGEND OF A NEW ERA BEGINS IN TOKYO」2025年3月18日、東京ドーム。新時代の伝説が幕を開ける。

ロサンゼルス・ドジャース移籍1年目にして、MLB史上初の「50-50」を達成し、ホームラン王と打点王の2冠を獲得した大谷翔平選手。2024シーズンは、指名打者として初のMVP受賞という最高の栄誉で締めくくり、ポストシーズンではワールドシリーズ制覇を実現。

そして2025年3月、MLB新シーズンの開幕戦が東京ドームで開催される。日本で大谷選手がプレーする喜びと興奮に包まれる特別な試合が待ち望まれている。

MLB™ 東京シリーズ開催記念! 夢の凱旋試合の証しを、いつも胸元に。

MLB 東京シリーズの開催を記念し、IMAYOだけのオフィシャルコラボレーションジュエリーが誕生。

日本の伝統技術である七宝焼でドジャーブルーを表現し、中央にはダイヤモンドでかたどった大谷選手の背番号「17」、裏面にはMLB 東京シリーズのオリジナルロゴとシリアルナンバーを刻印。和と洋の輝きを融合させたK18製ダイヤモンドジュエリーが完成した。

SHOHEI OHTANI × IMAYOのオフィシャルコラボレーションジュエリー

大谷翔平選手の偉業を記念し、その功績を後世に残すために企画・制作されたコラボレーションジュエリー。日本の美と伝統を継承するIMAYOが、世界で活躍する大谷選手の軌跡を象徴する特別なアイテムとして手掛けた。

●「SHOHEI OHTANI × IMAYO」オフィシャルコラボレーションジュエリー特設サイト
https://imayo-boutique.jp/shop/pg/1imayo-SHOHEI-OHTANI/

2025シーズン、大谷選手の投打「二刀流」完全復活が期待される。新時代のIt’s “SHO” time! その始まりを東京で迎える夢の舞台が、あなたの胸元で永遠に輝く。

商品概要

SHOHEI OHTANI OFFICIAL MLB™ TOKYO SERIES 2025 LIMITED K18 SHIPPO DIAMOND PENDANTS

大谷翔平選手 & MLB(TM)正規認定の本物の輝き

– MLB正規認定、MLB認証ホログラム付き
– 国内数量318個限定、シリアルナンバー刻印入り
– 専用ケース、天然ダイヤモンド鑑別カード、オリジナルギャランティーカード、ショッパー付き
– 専用ケースにはMLB 東京シリーズ開幕戦(3/18-3/19)出場時の大谷選手の写真を使用予定

商品詳細

素材:K18製、ダイヤモンド 約0.05ct
サイズ:円形部直径 約21mm
チェーン:全長約50cm(スライド付き)
価格:税込990,000円
商品詳細ページ:https://imayo-boutique.jp/shop/g/g2025-SHIPPO-K18/

SHIPPO – 七宝 –

金や銀などの金属素地に鉱物を原料としたガラス質の釉薬を焼き付ける技法。焼成を幾重にも繰り返すことで、厚みのある美しい光沢を生み、長い年月が経っても色褪せることがない。熟練の技術を持つ職人だけが手掛ける伝統技法。

販売スケジュール

販売開始:2025年3月1日(土)午前11時より受注発売
販売期間:2025年3月1日(土)11:00 ~ 2025年9月30日(火)23:59

※数量限定生産につき、先着順で注文受付。限定数に達し次第、販売終了。
※お一人様1点限りの購入制限あり。複数注文はキャンセル対象。
※詳細はIMAYO公式オンラインブティックの商品ページを参照。

IMAYO 公式オンラインブティック
URL:https://imayo-boutique.jp/shop/

取扱店舗

IMAYO 京都御池店
〒604-0954 京都市中京区御池通柳馬場東入ル 京都御池創生館1階
京都市営地下鉄「烏丸御池駅」徒歩5分
定休日:火・水曜日
営業時間:11:00~19:00
TEL:075-741-7027

ジェイアール京都伊勢丹 9階 宝飾
〒600-8555 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
JR、近鉄、京都市営地下鉄「京都駅」直結
定休日:不定休
営業時間:10:00~20:00
TEL:075-342-5673(直通)

全国主要百貨店および小売店にて受注発売予定
※取扱店舗の詳細は特設サイトのSHOP LISTを参照。
※SHINCA 銀座での取り扱いはなし。

IMAYO Official Website
URL:https://imayo-boutique.jp/

この記事を書いた人
Dig-it 編集部
この記事を書いた人

Dig-it 編集部

ライフスタイル提案メディア

「Dig-it(ディグ・イット)」は、アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディアです。ファッション、クルマ、バイク、アウトドア、グルメ、ステーショナリー、ビューティなど、さまざまな分野のプロフェッショナルが執筆しており、アナタのよき趣味の先輩となってくれることでしょう。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...