気になるアノ人はいつ出演? ACO CHiLL CAMP 2024 はバイクも歓迎

毎年富士山の麓で開催されている野外フェス、“ACO CHiLL CAMP 2024 〜アソブ、オドロク、フジサン、キャンプ。〜”(以下、アコチル)。10年目の節目を迎える今年の日程は、2024年5月18日(土)、19(日)の2日間! その出演アーティストの“出演日”情報が公開されたぞ。

気になるACO CHiLL CAMP 2024 出演アーティスト、日程決定!

第3弾の発表では、昨年デビュー35周年を迎え音楽活動を本格再始動させた江口洋介のアコチル初出演が決定。ほか、PIGGSを含めた合計5組のアーティスト、さらにパフォーマーに、DJみそしるとMCごはん、井上涼、メディアでもひっぱりだこの保育士・てぃ先生、お笑い芸人のトレンディエンジェルの出演も決定。ミュージシャンやキッズに人気のパフォーマー、芸人などアコチルならではのバラエティに富んだラインナップとなった。今回は新たに、出演アーティストの出演日が公開。会いに行きたいアーティストの日程をチェックするのはもちろん、当日のスケジュールづくりの参考に、今から準備しよう。

子どもから大人まで、音楽にスポーツ、グルメ、ワークショップといったさまざまなエンターテインメントを遊び尽くせるイベント“アコチル”。これまでに発表された出演者を含め、総勢23組の多彩な面々がアコチルを盛り上げる。出演者は今後も発表されるので続報にも期待しよう。

【ACO CHiLL CAMP 2024 出演者日割り発表】

5月18日(土)

■ARTIST
・CHEMISTRY
・Def Tech
・江口洋介
・フルヤトモヒロ
・GAKU−MC
・PUFFY
・ストレイテナー
– for KIDS –
・福尾誠
・小野あつこ
■SOCCER CAMP
・鈴木啓太
…and more!

5月19日(日)

■ARTIST
・LOW IQ 01
・OAU

・奥田民生
・ORANGE RANGE(ACOUSTIC SET)
・PIGGS
・SHISHAMO
・好き好きロンちゃんとおまけのまこたん
・Tani Yuuki
– for KIDS –
・横山だいすけ
■PERFORMANCE
・DJみそしるとMCごはん
・井上涼
・てぃ先生
・トレンディエンジェル
■SOCCER CAMP
・鈴木啓太
…and more!

気になるチケット情報

チケットは、3月2日より一般販売がスタート。さらに、都心からのバスツアーや入場券と宿泊のセットプラン、富士山御殿場・はこね観光案内所で購入できるお得なチケット『御殿場割』も絶賛販売中。人気チケットは残りわずかとなっているので、早めにチケットをゲットしよう。

なお、チケットの申込に際しては、必ずオフィシャルサイトで注意事項を確認すること。

アコチル チケット購入ページ

バイクで行っても大丈夫?

前回好評だった前泊オートキャンプ券も引き続き登場。そのほか、オートキャンプや設置済みテントで気軽に参加できる手ぶらプラン、サッカー教室とあわせてキャンプを体験できるプランなど、充実のラインナップ。ゆったりとした空間で思いっきりキャンプを楽しんでほしい。また、バイクや公共交通機関での来場も可能。バイクはメイン会場入場口すぐの駐車場に駐輪OK!(バイク駐車券のみの場合、18日(土)21時30分~19日(日)8時まではバイクを会場に駐車できないので注意)

ACO CHiLL CAMP 公式サイト

公演概要

名称:ACO CHiLL CAMP 2024 〜アソブ、オドロク、フジサン、キャンプ。〜
日程:2024年5月18日(土)・19日(日)

時間:18日(土) OPEN/START 10時 CLOSE 21時 (予定)、19日(日) OPEN/START 9時 CLOSE 18時 (予定) ※雨天決行

メイン会場:静岡県御殿場市 富士山樹空の森(静岡県御殿場市印野1380-15

公式サイト
https://acochill.com/

この記事を書いた人
タンデムスタイル編集部
この記事を書いた人

タンデムスタイル編集部

初心者にも優しいバイクの指南書

バイクビギナーがもっとも知りたい、ハウツーや楽しいバイクライフの提案がつまったバイク雑誌。タイトルの"タンデム"は本来"2人乗り"の意味だが、"読者と編集部をつなぐ"、"読者同士の輪が広がる"といった意味が込められているぞ。バイク選び、ライディングギア選び、ツーリング、メンテナンス情報のほか、チャレンジ企画も大好評!
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...