手帳やノートの周辺アクセサリーとして人気。新たなデザインと機能が加わった『大人のシタジキ』Vol.6 新発売

エムディーエスは、パーソナル文具の専門卸および 国内直営店 MDays(エムデイズ)を展開。この度、エムディーエスのオリジナルブランド「T.S(テーエス)」より、手帳やノートに使いやすい、大人のための下敷きの第6弾『大人のシタジキ』Vol.6を発売する。

今回発売するアイテムは初の総柄&定規の目盛りをデザインに採用。ボディの右側に定規の目盛りを配し、既存品に比べさらに機能性を高めた。かわいいワンポイントやカラーリングに新しい機能をプラスするなど細部のデザインにもこだわっている。

『大人のシタジキ』Vol.6は、これまで一般的だったB5サイズやA4サイズだけでなく、ノートやダイアリーとの親和性が高く人気のA5B62サイズに絞ったサイズ展開の大人のための下敷きだ。

6弾は新たに5柄を発売。下敷きとしての用途だけでなく、付箋やシール、マスキングテープを持ち運ぶ際の台紙としても使える。これまで同様、規定のサイズより幅を狭くした絶妙なサイズ感と、本体に施した横罫と方眼の罫線のデザインは継続。

ページに挟んだ時に上部から顔を出し、開きたいページの目印となるインデックス部分には、新たに鉛筆と遊んだり留まっている白くてコロンとしたシルエットがかわいらしい「シマエナガと鉛筆」(A5/B6 両サイズ展開)、レトロ風なイラストと配色がおしゃれな「デイジーレトロ」、森の中にいるキツネが目を引く「木々とキタキツネ」、手描き風のイラストデザインの「あかあおえんぴつと筆記具」、かわいらしい要素たっぷりな「葉っぱイチゴとギンガムチェック」計5柄をデザインした。

インデックス部分のデザインとカラーリングは、大人シリーズユーザーが使っている時に目に入るとほっこりするようなデザイン。かわいいワンポイントのデザインとカラーリング機能性が特徴で、大人の手帳やノートのパートナーとしてますます使用シーンの幅を広げることができる。

『大人のシタジキ』Vol.6

サイズ:A5サイズ(W146mm×H223mm)、B6 サイズ(W126mm×H195mm
柄:計5
A5サイズ/シマエナガと鉛筆、デイジーレトロ、木々とキタキツネ、あかあおえんぴつと筆記具
B6サイズ/シマエナガと鉛筆、葉っぱイチゴとギンガムチェック
価格:A5サイズ374(税込)B6 サイズ352(税込)

【問い合わせ】
エムディーエス
www.mds-japan.co.jp

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...