デニムを使用したスラックス登場! 5ポケットとは異なる新たなデニムの愉しみ方を提案します

ブランド設立5周年の節目に新定番となるボトムスをリリース。オリジナルのデニムを使用したスラックス、その名も「ジェントルパンツ」。デイリーウエアとして気軽に着用できるのはもちろんやや綺麗めなスタイルに合わせてオシャレを愉しめる活躍度大の1本だ。

シャツ¥24,200_、Tシャツ¥14,300_、パンツ¥42,900_、シューズ(モデル私物)

デイリーに使える服こそ最愛の相棒になってくれる。

2020年1月にブランドをスタートさせたSugar&Co.。国内デニムメーカー出身のディレクターが5ポケットとは違うデニムの愉しみ方として、デニム本来の魅力を活かしつつ、穿き心地と汎用性を追求した服作りを目指している。

英語圏ではさまざまな意味合いを持つ言葉として使われる「Sugar」だが、ときには自身の最愛のパートナーを呼ぶことや指すこともある比喩表現としても使われる。Sugar&Co.の服を手に取り、着用を重ねるごとに服への愛着が生まれ、手放せない存在になってくれるようにというディレクターの強い想いが込められている。

そんなSugar&Co.が新定番としてリリースしたのが、ジェントルパンツだ。

オリジナルのセルビッジデニムを採用したスラックスは、ほどよくゆとりのあるシルエットと穿き心地の良さからデイリーに穿きたくなる一本だ。濃色ワンウォッシュから穿き、一から育てる愉しみを味わうことで自分だけのSugarのような相棒になってくれるのが理想だが、このモデルにはエイジングモデルも用意され、買ったその日からデニムの色落ちと、こなれ感が欲しいという人に嬉しいラインナップとなっている。

ジャケット¥49,500_、スウェット¥30,800_、パンツ¥30,800_、シューズ(モデル私物)

フラッシャーに書かれたコンセプトのひとつ「BECOME MORE DELICIOUS(どんどん美味しくなる)」

旧式の幅狭の織機で織られた証のセルビッジ。

ベルトループ部分にはスラックス然としたタックが付けられている。

右サイドポケット下部に付けられたブランド織りネームもワンポイント。

ウエストの開閉もスラックス仕様。

ウエスト内側にはゴムが仕込まれており、リラックス感のあるディテール。

バックポケットはボタンひとつ留め。

カジュアルにも綺麗めにも着られる活躍度大のスラックス。ラインナップを紹介!

INDIGO

INDIGO 70’s wash

BLACK

BLACK 70’s wash

Gentle Pants
’70s wash ¥42,900_
One wash ¥30,800_

ゆったりとしたヒップ、モモ部分に膝下からややテーパードをかけ、すっきりとしたシルエットに仕上がっているジェントルパンツ。リアルに穿き込み、ある程度馴染んだウォッシュ加工は「’70年代ウォッシュ」と名付けられ表情も抜群だ。

【DATA】
Sugar&Co.
Tel.06-6695-7405
https://sugar-co.jp

(出典/「CLUTCH Magazine 2025年8月号 Vol.100」)

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...