2ページ目 - 皆に愛される地元のバーバー「ローカルバーバー ヒラカワ」|埼玉・草加

康次郎さんのイチ押しスタイル。

かつて日本国内ではGIカットとも呼ばれ、アメリカ軍関係者に愛された通称ク ルーカット。サイドはフェード、トップは軽く流し、クラシカルな印象へと仕上げているのがわかる。

地元から愛される康次郎さんのライフスタイルの一部を拝見!

5代も続く家業のように旧きよきものを大切に、丁寧に紡ぎ続ける。ヴィンテージの真価といえる“価値を高め続ける”を体現している康次郎氏。自身のライフスタイルにおいて大切にしているもの、好きなものを教えてもらった。

好きなもので溢れるガレージ。

自宅の1階がガレージスペース。愛車はパンプキンの愛称で知られる’56年式のピックアップトラックFord F-100。オールドBMXなどウィールカルチャーにも精通している。

ピンストライパーやカスタムビルダーのフライヤーなど、仲間たちから贈られたアートピースは丁寧に額装され壁面を飾っていた。

US13というビッグサイズがゆえ国内ではほぼ自分サイズが見つけられないというブーツたち。大半は福禄寿でカスタム済みとか。

康次郎さんの好きなモノ。

’68年式Harley-Davidson FLHBrat Style高峰氏によるフルカスタム。ほか’42年式Indianも所有するものの、取材当日は生憎メインテナンスに回っていた。

HONDA CR-125 Elsinore5歳から今なお続けているというオフロードレース用。 モトクロス全日本選手権シリーズに向け1973年に発表された。

’60’70年代頃のものと思われるローカルレース関係のシルクスクリーンポスターは、フリーマーケットで手に入れたものを額装しガレージ壁面にディスプレイしていた。

平川氏のアイコンともなったオーバーオールも友人でもあるTROPHY CLOTHING江川氏に特注したビッグサイズ仕様。ウォバッシュはすでに10年以上の付き合いとか。

チマヨブランケット3大ブランドの一角として知られるTRU JILLO’S WEAVING SHOPのベストもXXXXLはあろうかというビッグサイズでカスタムオーダーしたもの

カナダはユーコン最大のアウトドアリテーラーとして知られるCoast Mountain Sportsのオリジナル。機内持ち込み可能なサイジングとタフさ魅力という。

DATA
埼玉県草加市高砂2-11-20
TEL048-954-8895
営業/10:0020:00
休み/月曜、第23火曜
http://local-barber.jp

(出典/「ヘアスタイリストファイル」)

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...