「Stevenson Overall Co.」代表兼デザイナー・多賀谷強守さん

Stevenson Overall Co.の代表であり、デザイナー。ヴィンテージのワークウエアにインスパイアされたプロダクツを独自のセンスで再構築する。素材、縫製のみならず、ディテールワークまで緻密に計算されたプロダクツが真骨頂。テンションを上げるための買い物とお酒は必須で、好きな銘柄は菊正宗純米。
Chore Jacket

作りはいたってシンプルなチョアジャケットだけど、ヴィンテージの生地を使っているところが特徴。この生地をヴィンテージで見つけてこういうアイテムを作ろうと思うセンスがすばらしい。当時この生地をデザインした人もまさかこんなアイテムになるとは思ってなかっただろう。
Nike Air Jordan Exhibition Sample

Air Jordanコレクターでもないし、ヴィンテージNIKEのコレクターでもないけれど、なぜか惹かれたしまったのがこれ。人生で初めてAir Jordan系を買ったのが展示会サンプルというちょっとへそ曲がりなモデル。ローテクでも無ければハイテクでもないフォルムは悪くないかと。
Zaifuriboku

ここ最近顔を出している五本木にある松竹園でみつけた盆栽。采振木( ざいふりぼく)という元々盆栽にするような種類ではないとのことだったが、カッコ良く見えたので購入。白い花が咲くそうで、この鉢植えでも樹齢は最低30年だと。木と鉢のバランスが気に入っている。
Antique Neckless

ミッドセンチュリーを感じる幾何学的なデザインのネックレス。大小のスクエアのなかにひとつ真鍮製のパーツを組み合わせているところが優秀。ここ最近は大活躍していて、何気ない気の抜けたコーディネイトでも、これを身につけると全体のトーンが引き締まるような気がする。
BIKERIDERRS

シカゴの写真家、ダニー・ライオンは当時のアウトローバイカーチームに入って、その日常を写真に収めたという写真集。当時のバイカーたちのインタビューや会話なども収録されている。これが映画化されるという話を友人から聞いて、まずは写真集をあらためて手に入れた。
(出典/「CLUTCH2022年12月号 Vol.88」)
Photo by Takuya Furusue 古末拓也 Topanga Co., Ltd. http://www.soc-la.com
関連する記事
-
- 2025.11.08
“別注”が勢ぞろい! トラッド派に薦めたい至極のコラボアイテム20選。【前編】
-
- 2025.10.23
コラボ巧者・ビームス プラスがスタジオ ニコルソンと初のタッグ!
-
- 2025.10.20
欠かせない定番品の一つ。「The REAL McCOY’S」の本物志向のウエスタン。