10周年、ますます充実する「オルゲイユ」のプロダクツ。

過去に存在した欧米のヴィンテージや小規模のテーラーメイドに見られる手の込んだ縫製やテクニックをプロダクツに落とし込み、テーラードからカジュアルまで、独自の世界観でファンを魅了してきたOrgueil。今シーズンはブランド立ち上げから10年という節目を迎え、アニバーサリープロダクツが登場した。

【OR-1089】Natural Indigo Tailor Jeans

1800年代のまだ青みが強いインディゴデニムをイメージし、インド藍で染めたタテ糸と茶綿のヨコ糸で織り上げたデニムで生まれた10周年記念モデル。旧きよきテーラーの手仕事を感じる仕様が特徴で、ワタリはあるが、股上は浅めにし、ナチュラルなテーパードシルエットで誕生した。限定モデル。¥39,380_

ブランド創業時にデザインしたディアスキン製のレザーパッチには限定モデルを表現するために10周年の文字がスタンプされる。

フロントはボタンフライ。前立ては比翼仕立てのラウンドシェイプした独特なデザイン。タックボタンは鉄製のラッカー塗装仕上げ。

茶綿をヨコ糸に使うことで、日焼けしたデッドストックのような風合いに。生地は旧式の力織機で織られているためにセルビッジ付き。

シンチバックだけでなくサスペンダーボタンを装着するなど、旧きよきワークウエアのディテールを再現。印象的なバックスタイル。

【OR-1089W】Natural Indigo Tailor Jeans

こちらは10周年記念モデルと同ディテールながらワイドシルエットのモデル。よりクラシカルなワークスタイルにハマるスタイルで仕上げている。¥39,380_

【OR-4237】Natural Indigo Denim Jacket

デニムジャケットの初期型モデルをデザインモチーフに、Orgueilの世界観で生まれた10周年記念ジャケット。本来のワークアイテムだったデニムジャケットの野暮ったさを払拭したデザインで、クラシカルながらすっきりとした着こなしを可能にしている。¥42,900_

ディアスキンのレザーパッチには10周年記念モデルのスタンプが。デニム同様、レザーパッチも着用と洗濯を繰り返すことで経年変化する。

生地のセルビッジ部分は前立ての身返し部分に仕様。フロントの2本プリーツと同様に、着込むことでアタリが生まれ雰囲気が増す。

左右非対称のデザインになったシンチバックはネクタイの大剣と小剣をイメージしながら、テーラーメイドの名残りをデザインで表現。

襟裏は補強と返りがよくなるようにステッチワークが施される。一般的なワークジャケットよりも細い縫製糸を使い細かい運針で縫っている。

今回の10周年記念モデルのデニムパンツとデニムジャケットにはオリジナルのバンダナが付属する。

【OR-9068】Crew-Rib T-Shirts/【OR-9069】Henry-Rib T-shirt

ブランド10周年を記念して、旧式の吊り編み機で編み立てたボディを採用したスペシャルなTシャツが登場。空気を多く含んだふっくらとした風合いにクラシカルなディテールが同居する。すべて専用ボックス付き。クルーネックが¥14,300_、ヘンリーネックが¥15,400_

【DATA】
Marijuan Omotesando
TEL03-5774-6479
https://www.orgueil.jp

※情報は取材当時のものです。

(出典/「CLUTCH2022年12月号 Vol.88」)

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...