“ゴルフの帝王”の愛称を冠した「ゴールデンベア」今季のコレクションはアメカジ色の濃いアイテムに要注目!

日本では「ゴルフの帝王」とも称されたジャック・ニクラウス氏の愛称をその名に冠し1985年に誕生したアメリカンカジュアルウエアブランド「ゴールデンベア」。デニムジャケットやネルシャツなど、アメカジ色の濃いアイテムが揃う今季のコレクションも要注目。

カバーオール1万7600円、ストライプシャツ7590円、ワイドチノパンツ9790円、スクールマフラー6490円/すべてゴールデンベア(コスギお客様相談室TEL0120-298-454)

スラックス合わせで上品にまとめるアメカジ

ダウンベスト1万5400円、ウエスタンシャツ9790円、スラックス9790円/すべてゴールデンベア(コスギお客様相談室TEL0120-298-454)、メガネ4万700円/ユウイチトヤマ(G.B.ガファスTEL03-6427-6989)、デイパック8580円/アウトドアプロダクツ(アウトドアプロダクツカスタマーセンターTEL06-6948-0152)、シューズはスタイリスト私物

コットンライクなポリエステルを使用したダウンベストが主役のコーデ。自然な色落ち感で、重厚な雰囲気のあるウエスタンシャツと合わせつつ、イージースラックスで手軽にドレスアップ。

王道をいくか、品よくこなすかアメカジスタイルは自由に楽しむ

【左】バッファローチェックシャツ1万890円、オックスフォードシャツ6490円、イージーパンツ8690円/すべてゴールデンベア(コスギお客様相談室TEL0120-298-454)、シューズ9万4600円/パラブーツ(パラブーツ青山店TEL03-5766-6688)、メガネ4万9500円/ジュリアス・タート・オプティカル(G.B.ガファスTEL03-6427-6989) 【右】カバーオール1万7600円、チェックシャツ8690円、ハイネックTシャツ4290円、イージーパンツ8690円/すべてゴールデンベア(コスギお客様相談室TEL0120-298-454)、ローファー5万9400円/ブラザーブリッジ(ザ ジン フットウェア クラブTEL03-5830-3102)

アメカジ定番柄のバッファローチェックは、あえて王道のヘビーデューティスタイルでまとめる。一方、軽やかな5.5オンスのホワイトカバーオールは、アメカジ色を残しつつも上品かつ爽やかな印象だ。

デニムシャツ&スウェットでほどよく武骨なアメトラスタイル

ネイビーブレザー3万3000円、肩に巻いたスウェットシャツ6490円、デニムシャツ8690円、ワイドチノパンツ9790円/すべてゴールデンベア(コスギお客様相談室TEL0120-298-454)、タッセルローファー21万7800円/オールデン(ラコタTEL03-3545-3322)

いつもなら紺ブレは「オックス生地のBDシャツ、肩にセーターを巻いて……」となるところを、デニムシャツとスウェットに変えるだけで、男らしいトラッドスタイルのできあがり。薄手のデニムシャツは、羽織にも使えて色落ちも楽しみな万能選手。

商品の詳細はこちら

【問い合わせ】
コスギお客様相談室
TEL0120-298-454
https://goldenbearstore.jp

(出典/2nd 2025年11月号 Vol.214」)

この記事を書いた人
パピー高野
この記事を書いた人

パピー高野

断然革靴派

長崎県出身、シティーボーイに憧れ上京。編集部に入ってから服好き精神に火がつき、たまの散財が生きがいに。いろんなスタイルに挑戦したい雑食タイプで、ヨーロッパからアメリカものまで幅広く好む。家の近所にある大盛カレーショップの名を、あだ名として拝借。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...