「Barbour」がNOAHとコラボ! パステルカラーが目を惹く、海をテーマにしたカプセルコレクションをリリース

英国ライフスタイルブランド「Barbour(バブアー)」と、ニューヨークを拠点にストリートカルチャーを体言するメンズブランド「NOAH(ノア)」が再びタッグを組み、2025年春夏コレクションから海をテーマにしたカプセルコレクションを発表する。バブアーの伝統的なメンズウェアと、ノアのサーフィンやスケートスタイルから着想を得た本コレクションは、アーカイブデザインをベースにノアならではの若く反骨的なエッジを効かせたアイテムが登場。ジャケット2型、スウェットシャツ2型、Tシャツ2型が展開される。

“海小屋“から来るパステルカラーの色合いが暖かい季節にぴったり。

今回のコラボに寄せて、「バブアー」メンズウェア ディレクター ・イアン・バーギン氏は下記のように語る。

「ノアはサーフィンやスケート、音楽といったサブカルチャーを愛し、それに没頭することから生まれた、正にオーセンティックなブランドです。この自由な発想は、バブアーのシグネチャーであるアーカイブデザインに丁寧に組み込まれた結果、遊び心にあふれ、かつ我々のメンズウェアのレガシーを尊重するコレクションが生まれました。」

本コレクションは、アメリカ北東部の海岸から着想を得ている。“海小屋“から来るパステルカラーのパレットは暖かい気候にぴったり。コレクションに登場する“Northeast”スウェットシャツは北東部の海岸沿いにルーツを持つ両ブランドの歴史を尊重しており、フローラルプリントTシャツは、アメリカの海岸沿いに咲く花々を表現している。

ノア」創業者ブレンドン・バベンジン氏は「我々にとって、バブアーはずっと愛着のあるブランドです。私が物心ついたときから、バブアーは風景の一部でした。バブアーは、我々の生活から切り離せないほど実用的で、時代を超越しているブランドです。」と語る。

本コレクションは、37()より、バブアー直営店および公式オンラインストアにて発売される。

Barbour X Noah Wading Casual Jacket

Barbour X Noah Wading Casual Jacket ¥77,000(税込み)

フライフィッシングジャケットとして誕生した、バブアーのスぺイジャケットに着想を得たモデル。本作もスぺイのアイコニックなクロップド丈とボックスシルエットを残し、ハイウェストのパンツとの相性が良く、2つのパッチポケットとスぺイのシグネチャーデザインであるDリングを踏襲。ミントグリーン、ブラウン、ブラックの3色展開。春夏シーズンにぴったりな薄手のコットン素材を使用している。

Barbour X Noah Madras Bedale Casual Jacket

Barbour X Noah Madras Bedale Casual Jacket ¥92,400(税込み)

1880年に現会長であるマーガレット・バブアーによってデザインされ、乗馬用ジャケットとして有名なビデイルジャケット。ノアはこの有名なジャケットをアイキャッチなピンクカラーをベースにした、マドラスチェックで仕上げた。

 Barbour X Noah Clothing

Barbour X Noah Northeast Sweatshirts ¥29,700(税込み)

Tシャツ、スウェットシャツ、パーカーがラインアップ。バブアーのアーカイブカタログデザインをモチーフに、暗い海を泳ぐ白鳥が描かれたステルブルーのBarbour X Noah Archive Swan T-Shirt。対照的に、パステルピンクのBarbour X Noah Floral T-shirtsは、アメリカ北東部の海岸線に自生する花をモチーフにしたイラストが描かれている。Barbour × Noah Northeast Sweatshirtsは、両ブランドのルーツである美しい海岸線を称えています。

【問い合わせ】
バブアーパートナーズ ジャパン
TEL03-6380-9170

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...