2nd編集部がこの冬買い足したい、アウター、ブーツ、パンツ、そしてメガネ

日々数多のブランド、ショップを訪問、取材している2nd編集部。膨大なアイテムに出会い、その中から特にこの冬におすすめする新作6品をピックアップ。アウトドアからトラッドまで、着回しが楽しくなるひねりの効いたアイテムをファッションに取り入れよう。

1.シエラのマウンパとモッズパーカが融合!?|シエラ デザインズ×ロココ

名実ともにクラシックアウトドアの名作として数えられる「シエラ デザインズ」のマウンテンパーカとミリタリーを出自とするモッズパーカが融合。フロントの比翼仕立てや両サイドのフラップポケットなどがその証明だ。生地にはタテ糸にコーデュラナイロンを使用した60/40クロスを使用。3万9600円(ロココ https://roco2web.com)

2.武骨さと上品さを兼ね備えるチャッカブーツ|ラッドシューズ

繊維密度が高く、ラギッドな表情が特徴的なホースバットを使用。表面に黒の顔料をコーティングした茶芯レザーで、経年変化が楽しめるのもポイントだ。ヒールから履き口にかけてのアーチの美しさや羽根の位置や角度にまでこだわった1足は、どの方向から見ても美しい。7万1500円(ラッドシューズinstagram : @ruttshoes)

3.ニューヨークのセレクトショップとポーターが手を組んだ!|コルボ×ポーター

ニューヨークで話題のセレクトショップ「コルボ」と〈ポーター〉による特別なメッセンジャーバッグが誕生。ブランドを代表する「スモーキー」の特徴でもある高密度に織り込まれたコーデュラダック生地を採用し、シュリンクレザーのベルトとともにシックなブラウンにまとめた。7万5900円(ポーター 表参道TEL03-5464-1766)

4.ディテールを排することでより洗練された印象に|ビージェー クラシック コレクション

シンプルなデザインが特徴的な「ビージェー クラシック コレクション」のコンビモデル。最大の特徴は、ブランドのアイコンともいえる白頭鷲のロゴが入るリベットを排除したという点だ。アイウエアという限られた面積のなかで個性を出す同ディテールをなくすことで洗練された印象を強調させている。4万6200円(ブロスジャパンTEL0778-52-7075)

5.重厚で防寒性にも優れる渾身のアワードジャケット|ホワイツビル

カレッジアウターの定番であるアワードジャケットは「ホワイツビル」の看板アイテムのひとつ。ボディには重厚感のある30オンスのウールメルトン、袖にはアメリカ産のステアハイドを使用するなど、素材から徹底的にこだわっている。リブの配色が程よいアクセントに。8万2500円(東洋エンタープライズTEL03-3632-2321)

6.クリーンに穿きこなせるアメリカ製のデニムパンツ|バリーブリッケン×クローチア

「キングオブ チノ」とも称される老舗トラウザーズブランド「バリーブリッケン」とクローチアが製作したのは、コーンミルズ社のブロークンデニムを使用した5ポケットパンツ。表面には綾目が出ないため色が濃く、独特の風合いの色落ちを楽しむことができる。もちろんアメリカ製。3万9600円(クローチアTEL03-6455-0548)

(出典/「2nd 2025年1月号 Vol.210」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...