代官山 蔦屋書店にバブアーのポップアップストアが登場する。

英国の歴史あるライフスタイルブランドである「バブアー」がサマーアイテムをひっさげて東京は代官山にある蔦屋書店でポップアップイベントを開催する。サマーシーズンのコレクションを楽しめるだけでなく、梅雨時期に活躍する即戦力なアイテムも目白押しだ。

梅雨時だけでなく夏場も楽しめるアイテムがずらり。

バブアーは1894年にジョン・バブアーがイングランドの港町サウスシールズで創業した英国発のライフスタイルブランド。北海に面した厳しい気候のもとで働く労働者のために、冷たい雨風をしのぐワックスドコットン製の耐久性の高いアウターウエアを開発したことをきっかけにスタートし、現在ではそのハイスペックなウエアたちはファッション感度の高い人たちにも好まれている。
そんなバブアーが今年のサマーシーズンの新作やレインウエアなどを代官山にある蔦屋書店にセレクトするポップアップイベントを開催する。

アイコニックなアイテムはもちろん、しっかりと高い機能を兼ね備えてアイテムたちは、この梅雨時期から夏を彩る即戦力になってくれる。その一部をここで紹介。

ウィメンズレインブーツ 1万3200円~ メンズレインブーツ 1万5400円~

バブアーのレインコレクションからは、アイコニックなクラシックタータンのデザインが目を引くレインブーツなどが登場。

クッション性に優れ履き心地が良いバブアーのレインブーツは、ウィメンズ・メンズともに豊富なカラーとデザインでレインシーズンを彩るアクセントになる。

Barbour LOGO Tシャツ 各6600円

アーカイブから現在までのブランドロゴがあしらわれたTシャツコレクション。普段のコーディネイトに取り入れやすいベーシックカラーはもちろん、イエロー・ピンク

ブルーなど夏らしいカラーを加えた全10色でラインアップする。

友人や大切な人へのプレゼントにもピッタリなアイテムになっている。

ポップアップ期間中にはオリジナルのエコバッグが手に入る。

期間中、購入した人にはバブアーオリジナル エコバッグがプレゼントされる。ポップアップで購入したレシートをバブアーの代官山店に持参すればもらえるぞ。

【エコバッグの受け取り方法】
対象条件:代官山 蔦屋書店内、バブアーポップアップストアにてご購入いただいたお客様限定
受け渡し場所:バブアー 代官山店(東京都渋谷区猿楽町25-1)
受け渡し期間:6月14日(金)~7月15日(月)
※無くなり次第終了。
※レシートと引き換えにてお渡しいたします。ポップアップショップで購入したレシートをバブアー代官山店に持参し、スタッフにご提示してください。

【イベントDATA】
バブアーポップアップストア
期間:6月14日(金)~6 月30日(日)
場所:代官山 蔦屋書店2号館1階建築デザインフロア
住所:東京都渋谷区猿楽町17-5 
営業時間:9時~22時
https://www.japan.barbour.com

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...