軽さや着心地がミリタリーウエアをデイリーに変える「ARMY TWILL」

デザインやディテールの作り込みはもちろんだが、着心地の良さも魅力の「アーミーツイル」。7シーズン目はより自由にモダンミリタリーの高みを目指そうとしている。軽さや着心地がミリタリーウエアをデイリーに変える同ブランドのウエアをご覧あれ。

独自解釈を盛り込んだモダンミリタリーのその先

7シーズン目を迎えたアーミーツイルの服作りは、より自由にモダンミリタリーの高みを目指そうとしている。それは多様な「色」や「素材」使いにも見て取ることができる。ブランド初採用となったカモフラージュ柄のジャケット(下の全身写真)は、マルチカムのような近代カモフラ柄を参考にしつつも、グラデーションで表現することにより格段に柔らかい印象へと進化した。

下の写真の白のシャンブレーシャツにしても、イタリア軍のスモックパーカのような癖のあるデザインと掛け合わせることで、ド直球アメカジから巧みに焦点を外している。このように、本来ミリタリーとは縁遠い「軽さ」や「着心地」を付与することは、服本来の機能・魅力をアップデートすることに近い。

そのような芸当は、ヴィンテージの豊富な知識に加えて、生地や縫製にも造詣が深く、自らパターンを引くことができる、ひとりのデザイナーだからこそ、成せる業だ。デザインやディテールの作り込みはもちろんだが、実は着心地にこそ、このブランドの真価があることを忘れてはいけない。

ジャケット2万4200円、ノーカラーシャツ1万4300円/ともにアーミーツイル(グーニー PR TEL03-6441-2142)、BDシャツ4万1800円/ヘリル、ポロシャツ2万7500円/ウティ(ともににしのやTEL03-6434-0983)、中に着たポケットTシャツ6600円/チャンピオン(チャンピオン ブランドハウス シブヤ トウキョウTEL03-5962-7600)、ショーツ1万8480円/バーンストーマー(ヘムト PR TEL03-6721-0882)、バケットハット4730円/ドーフマン(メインTEL03-3264-3738)、メガネ3万8500円/パイン(フォレストパイン・デザインラボTEL03-5786-2323)

Nylon OX Hooded Coat

米軍M65フィッシュテールパーカをベースに、仏スモックパーカの4ポケデザインを組み合わせたようなハーフ丈。軽やかな75デニールのナイロンオックス生地が海を感じるプレッピースタイルにもマッチ。2万4200円

Chambray Tape Shirt

1970年代、イタリア軍が採用したスノーパーカを着回しやすいシャツカーディガンにアレンジ。ゆとりのあるシルエットでシャンブレー生地の土臭さを軽減。紐留めがアクセントとしてインナー使いにも効果的。1万4300円

ジャケット1万9800円、プルオーバーシャツ1万2980円、デニムパンツ1万4850円/すべてアーミーツイル(グーニー PR TEL03-6441-2142)、スカーフ1万7600円/パオロ アルビザッティTEL050-5218-3859、シューズ9万4600円/パラブーツ(パラブーツ青山店TEL03-5766-6688)、メガネ3万6300円/パイン(フォレストパイン・デザインラボTEL03-5786-2323)

Camo Print BDU Jacket

グラデーションにすることで、従来のカモフラ柄にはない奥行きや柔らかさを表現したオリジナルプリント。アメリカ軍のBDUジャケットをベースにした、程よいゆとりのサイズ感がワイドパンツとも好相性。1万9800円

10oz Denim Pants

40年代の米海軍デニムパンツを彷彿とさせるポケットデザイン。脇シームのないストンと落ちるワイドシルエットが旬なスタイルを演出する。やや薄手の10ozブラックデニムはこなれ感のあるフェード加工。1万4850円

(出典/「2nd 2024年5月号 Vol.204」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...