他所では出会えない、絶妙なミックス感とアレンジ力
2011年にローンチされた「イーストハーバーサープラス」(以下、EHS)。イタリア人から見たアメリカの黄金期を、韓国人デザイナーが表現するという、多国籍の境地。イタリアの高度な技術と高品質な素材を最大限に活用し、ミリタリーウエアに見られる実用性や、ワークウエアの感性などをデザイナーの視点でミックスさせ、高いクオリティで表現する。
1.Jacket & Pants

フランス的なフィッシュマウスラペル、アメリカ的なセンターベントやパッチポケット。ミックスが得意な「EHS」の妙技。上下ともにナポリの工場が製作。ジャケット7万9200円、パンツ4万6200円
2.Baker Pants

出自としては武骨なベイカーパンツだが、「EHS」らしい上品なシルエットで再構築。3万7400円
3.Fisherman Knit

80年代のアウトドアブランドも製作していたような、ノルウェーの伝統的なフィッシャーマンニットを再現。4万1800円
4.Hooded Coat

深いインバーテッドプリーツが入ったAラインシルエットが特徴。雨風にも強く、ラフに羽織って美しいフーデッドコート。10万8900円
5.Flight Jacket [MA-1]

袖が切り返しになっていたり、仏空軍のフライトジャケットから拝借したポケットが左腕につくなど、細かなツイストが効いた[MA-1]。9万6800円
6.Sweatshirt

ブランド名があしらわれたカレッジスウェット風のシンプルなフーディー。3万7400円
日本の優良セレクト店も太鼓判!


「エクスプローラー」マネージャー鈴木さんのお気に入りは英国ミリタリーベースの[マイク]。
「軍パンベースながら、オリジナルに寄りすぎず、大人も穿けるシルエット。イタリアブランドながら艶感より男らしさを残すバランス感も絶妙です」


「ボーイズマーケット」の名作ジャケットに、コーデュロイ生地を載せた別注。
「ナポリで縫製され、作りはしっかりしたテーラーベース。ですが、Tシャツ、スウェット、セーターなどカジュアルなインナーに日常着として合わせやすいんです」
- 1
- 2
関連する記事
-
- 2025.10.07
街のアイビーリーガースを探せ! お手本にしたいブレザーコーデ4選
-
- 2025.09.27
セットアップをサラッと着られるそういう男に私はなりたい
-
- 2025.09.19
時代が変わっても、アイビーの元祖は変わらない!