2ページ目 - いま韓国アイビーがアツい! 一番ホットなアイビーエリア・ドサン公園ショップガイド

3.ドレイクス ドサン|韓国アイビーリーガースには欠かせない「ドレイクス」の安心感

「ユニペア」代表であるカン兄弟によって、2017年にオープンした「ドレイクス ドサン」。日本ではあまりアイビーの認識は強くないが、韓国ではアイビー愛好家たちは皆「ドレイクス」のシャツとタイを着ている。

「ユニペア」が韓国アイビーの第一次ブームだとすれば、「ドレイクス」オープンが再びアイビーを勢いづけるきっかけになったと語る者も少なくない。サヴィルロウの店舗をイメージした、洗練された内装も買い物体験を一層特別なものにする。

日本の「ドレイクス」のイメージとはちょっと違って、フリースが一番売れているらしい。今シーズンのブランド推しはキャップらしく、かなり豊富な品揃え
「パラブーツ」では珍しくフォーマルな印象すら感じさせる[アヴィニョン]は、シボ革でよりエレガントに
どの店舗でも人気の「オールデン」別注がチラホラ。インソールにはDrake’sの文字がしっかりと刻まれる

【DATA】
DRAKE’S Dosan(ドレイクス ドサン)
32 Eonju-ro 164-gil, Gangnam-gu, Seoul
TEL+82-2-548-0378
営業/11:00~20:00(日曜のみ12:00~20:00)

4.ランダムウォーク|韓国の自由なアイビーを象徴する、日本ではまず見ないセレクト

2015年にオープンした同店は、とにかくセレクトの幅の広さが特徴。「リゾルト」、「バーバリアン」、「ジェイエムウエストン」「インバーアラン」と、かなり雑食で店内を散策しているだけでおもしろい。

スタッフいわく「ミックス感は多少意識しているものの、着こなしうんぬんよりも、とにかくものづくりに長けたブランドを集めていたら、こうなった」とのこと。

店名は経済用語から取った言葉で、「ランダムに歩いていいものに出逢おう」という意味が込められている。この店名がすべてを物語っている。

店内を少し回っただけで、その日本ブランドの多さに驚く。大人気という「バーンストーマー」や、知る人ぞ知る「コヒーレンス」なども発見
「レミレリーフ」の展示会で見かけたサンプルの経年具合に惚れ込んだバイヤーが、加工でそれを再現した異色作
英国のファクトリーブランド「シェットランダー」に別注。本来はないカーディガンを特別に製作。タグも同店だけの特別仕様

【DATA】
Random Walk(ランダムウォーク)
40 Eonju-ro 164-gil, Gangnam-gu, Seoul
TEL+82-2-516-0225
営業/11:00~20:00(土曜日曜のみ12:30~)

5.アール ドサン|韓国ヘビアイの聖地、最有力候補

東京の柳橋に旗艦店を持つ「ロッキーマウンテンフェザーベッド」の直営店「アール」。その韓国店が、「ランダムウォーク」の運営のもと、ここドサン公園に昨年オープンした。「RMFB」はもちろん、「アナトミカ」、「ビッグヤンク」、「ワクワ」などお馴染みのラインナップが揃う。

韓国におけるアウトドアミックスのアイビースタイルは、「エル・エル・ビーン」など人気ブランドはあるものの、分かりやすい典型的なアイビーの陰に隠れている印象。同店こそが今後の“ヘビアイ”の桃源郷となるに違いない。

「RMFB」のモデル・カラバリがズラリと揃う店内。カップルで訪れる人も多く見られた
「ロッキーマウンテン フェザーベッド(RMFB)」の定番モデルである[クリスティベスト]のカラー別注を発見! タグには“dosan park”の文字が
「ビッグヤンク」も非常に人気の高いブランド。一緒に回っていたホヌルさんが「僕も持っているよ!」とのこと

【DATA】
A’r Dosan(アール ドサン)
38 Eonju-ro 164-gil, Gangnam-gu, Seoul
TEL +82-2-516-0225
営業/11:00~20:00(土曜日曜のみ12:30~)

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 2024年1月号 Vol.201」)

この記事を書いた人
パピー高野
この記事を書いた人

パピー高野

断然革靴派

長崎県出身、シティーボーイに憧れ上京。編集部に入ってから服好き精神に火がつき、たまの散財が生きがいに。いろんなスタイルに挑戦したい雑食タイプで、ヨーロッパからアメリカものまで幅広く好む。家の近所にある大盛カレーショップの名を、あだ名として拝借。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...