【UNIVERSAL OVERALL×2nd別注】名脇役のように周りを引き立てる 燻し銀のデニムチノ登場!

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成!

購入はこちらから!

Universal Overallとのコラボ再び!

90年代にはよく見かけたライトオンスデニムのチノパン。あの頃はヴィンテージデニムやレプリカジーンズの全盛期で、ライトオンスのトラウザーズになんて、そこまで強く惹かれなかったけれど、いま見てみるとカジュアルながらクリーンなイメージも相まって、なんだかいまとても履きたい気分になってきた。今回紹介するのは、そんな気分にぴったりなチノパンだ。

穿いてみると不思議なもので、スウィングトップやクリケットセーター、ローファーや履き古したハイカットのキャンバススニーカーなど、普遍的で、“なんてことない”アイテムを引き立ててくれる。クリケットセーターがいつも以上に生き生きとし、ローファーがいつも以上に輝いて見える。周りを引き立てる燻し銀の名脇役といった風情だ。程よく加工を施したおかげで綺麗すぎず、かといってカジュアルすぎないところも、引き立て役としての効果を後押しする。

実はこのモデル、かつてUniversal Overallに別注したネイビーチノと同じ型。細身でもワイドでもなく、程よくリラックス感もある2タックトラウザーズは、実は隠れたヒットアイテム。ライトオンスのデニムに置き換えたことでさらなる包容力を備え、他のアイテムを一層引き立ててくれる。

Universal Overallとは?

2024年には創業100周年を迎えるシカゴ発祥のブランド。いまなお家族経営の昔ながらの経営を続けているリアルワークウエアブランドだが、ここ日本では過去のアーカイブやブランドのルーツをデザインソースとしたファッションアイテムを展開。ブランドのオリジンとそれらを現代的に解釈したファッション感覚とを融合したアイテム群で老若男女を問わず愛されている。

【UNIVERSAL OVERALL×2nd】2タックデニムトラウザーズの特徴を紹介!

【ポイント①】 本格スラックスさながらの持ち出し

高級感のあるボタンとともにフロントには「持ち出し」を備える。ウエストのフィッティングを高めるほか、ベルトレスの際にもポイントとなる 。

【ポイント②】 ウォッチポケットからさりげないトラッド魂

映画『アニーホール』でウディ・アレンが着用していたチノパンにオマージュを捧げるウォッチポケット。なんてことない普通のチノパンのように見えながらも、さりげなくトラッドマインドをのぞかせる。

【ポイント③】 「天狗」があるからシルエットが崩れない

穿き心地の向上とともに、シルエットの安定感を担保するためのディテールでもある「天狗(てんぐ)」。上記の「持ち出し」とともに本格スラックスでは定番のディテール。

【ポイント④】 両玉縁ポケットは品よく実用的

左バックポケットはフラップ&ポケットに対し、右バックポケットは両玉縁。頻繁に出し入れするからこそ強度を高め、フラップを省くなど実用面を考慮。また、ポケット右上には控えめながら同色で「U」の刺繍入り。

【ポイント⑤】 ライトオンスデニムにさりげない加工

100%コットンの8.5オンスデニムはさらっとドライタッチ。年間を通して着用可能なパンツを目指して選んでいる。洗いざらし感のある程よい加工によって、ウエストバンドやポケット口などには控えめながらアタリが出ている。

【ポイント⑥】 別注ならではの特別なラベル

2ndからの別注を意味する限定タグはポケットスレーキに配置。ヴィンテージを踏襲したデザインで、タグの右上部分には2ndロゴの書体を使っている。当時のデザインを完全再現した紙フラッシャーには、本アイテム名を明記。

今回も「CLUB 2nd(クラブセカンド)」で予約いただけます! 2023年12月7日(木)まで、受注受付中!!

こんなトラッドなコーデもお手の物!

2ndが運営するECサイト「CLUB 2nd」で今回の別注も予約を受け付けています。この機会をお見逃しなく!

【価格】
1万4900円( 消費税込み、送料無料)

【サイズ展開】
M (ウエスト82cm / 股下77cm / わたり35.7cm / 裾口幅21.7cm)
L (ウエスト85cm / 股下78.5cm / わたり36.9cm / 裾口幅22.5cm)
XL (ウエスト88cm / 股下80cm / わたり38.1cm / 裾口幅23.3cm)

【完全受注生産・ご購入スケジュール】
注文期間/2023年12月7日(木)まで

お届け時期/2024年5月上旬予定

※製作都合により遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。

購入はこちらから!

お問合せ/株式会社ヘリテージ 2nd 営業部 03-3528-9794

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...