物欲を刺激! 2nd編集部の買い物ご報告

いろいろなところへ取材へ行って、魅力的なものに囲まれていると、どんどん財布の紐は緩くなっていくもの。そんな2nd編集部が、物欲の赴くままに購入したものをご紹介。2ndスタッフの日常を垣間見る近況報告も兼ねてご覧ください!

1.「アテナデザイン」のポップコーン編みセーター|スタイリスト・吉村祥吾さん

毎年、秋口には良いニットやスウェットを購入し、春先まで着倒します。最近では見なくなったポップコーン編みセーターを今年は購入。「アテナデザイン」は、現在では稀少なアイルランド製のハンドメイドニットブランドで、永久ライセンスを持つ職人がひとつひとつ丁寧に仕上げています。

可愛らしいもこもこ感に惹かれ、何気なく手に取ってみたらずっしりとした重量感にびっくり。自宅で洗って目を詰めて着たいので、大きめのXLサイズを購入。洗濯は自己責任で(笑)。4万2680円(メインTEL03-3264-3738)

2.「ファティーグスラックス」のコーデュロイパンツ|編集・パピー高野

忘れもしない昨年の秋冬シーズン。「原宿キャシディ」で見かけた「ファティーグスラックス」のコーデュロイパンツ。ほどよい太さと絶妙な生地の光沢が僕の物欲にダイレクトに響いたんですが、当時金欠状態で泣く泣く断念。

そこから丸1年が経ちましたが、僕はまだその後悔を忘れていませんでした。改めて調べてみると、チノパンの原点である[M-41カーキ]を中太畝のストレッチコーデュロイに載せ替えているそうで。1年の後悔越しの再会ほど感動的なものはありません。3万6300円(BAKU TEL03-6300-5043)

3.「N & Nストア」のビーチバッグ|編集長・ウエダ

ニート西野さんが地元・淡路島にオープンした「N&Nストア」に行ってきました~。いやはや、淡路はいいとこですな~。海がきれいで空が広い! 明石海峡大橋を頭にのっけた、ゆるキャラ「あわ神」もかわい~!

店のすぐ傍は瀬戸内海って土地柄からこんなビーチバッグもありました。軽量丈夫なポリプロピレン製でハンドルがバイカラー。ニートのショーツにも使われる凝った織りネームが付いてこのプライスはお土産にも最高ね。2200円(N&NストアTEL090-3357-2408)

4.「ノムラベルト×東商店」のリボンベルト|編集・ナマタメ

先月のアイビー特集の際、取材で訪れた東商店。アウトドアとトラッドを愛する店主がセレクトするアイテムは僕の中でドンピシャだったのですが、日帰り取材でゆっくり見ることができずに東京へ。実はその取材の時に目をつけていたこのベルト、買ってしまいました。

東商店がノムラベルトに別注をしているここでしか買えないリボンベルトは黒を基調にした落ち着いた印象。最近気になっていたけれど派手なイメージがあって手を出せずにいた方へ、値段も含めこれオススメですよ。4840円(東商店TEL075-748-7274)

5.「サーフアンドテーラーモート」のラインソックス|編集・南

アメトラショップ特集の取材で地元・関西へ。ゆっくりする時間はありませんでしたが、食い倒れの街・大阪のなんばで理想的なソックスに出会いました。取材で訪れたサーフ&テーラー モートのオリジナルラインソックスは靴の中でごわつかないように生地が薄くて履き心地も最高。

その理由も納得で、靴下専門メーカー[タビオ]と同じ工場で生産しているのだとか。3Pパックでそれぞれの配色もかわいくて好み。関西に帰るたびに買い足そうかなと思っています。5280円(サーフ&テーラー モートTEL06-6585-7675)

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 2023年12月号 Vol.200」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...